半透明記録

もやもや日記

江ノ電に乗ってきた

2016年11月28日 | 旅の記録



11月26日(土)、お友達の onagaさん、息子、私の三人で、江ノ島・鎌倉方面へ行ってきました。本当は10月に約束していたのが、私と息子の体調不良により1ヶ月も延期になっていました。年内に実現できてよかったです。

さて、目的は息子を「江ノ島電鉄(通称:江ノ電)」に乗せてやることです。息子としては、DVDや YOUTUBE の動画では馴染みの江ノ電を生で見るのはこれが初めて。「青いのに乗りたい」と言ってましたが、藤沢駅からちょうど青い車両に乗ることができました。

他にも色々な色の車両があるようです。でも江ノ電と言えば、基本は緑色のようですね。



観光シーズンということもあり、どの車両も、どの列車も、この日は一日中ずっと大変な混雑でした。


江ノ電で、まずは「江ノ島」に下車。


江ノ島。




銭洗い。じゃぶじゃぶ。


早めの昼食は「しらすバーガー」。練り物(さつまあげ)の上にしらすが乗ったバーガー。あっさりとして美味でした。
江ノ島と言えば「しらす」ですよね。




カモメの橋の欄干が可愛い。


橋の手前のカッコイイ形のビルディング。



再度、江ノ電にて次は「長谷」まで。


大仏様です。


大きい!
この大きな大仏様の胎内に入ることができる、ということで、三人で入ってみました。内部はとても狭く、真っ暗でした。でも、中があんなふうになっていたとは、意外でしたねー。けっこうガランとしています。もっと詰まっていると思っていました。なるほどなあ。



最後に、もう一度江ノ電に乗り「鎌倉」まで。


せっかくここまで来たので、一応「鶴岡八幡宮」にも行ってみました。ただしほんの入り口まで。もう疲れた。道の途中で何度も息子の「トイレ! トイレ行きたい!」という叫びによりトイレ探しに奔走させられ、とっても疲れた。onagaさんも付き合わせてしまって申し訳なかったなあ。

鎌倉ではぶらぶらとお土産を見たりもして、でも結構楽しかったですね。それにしても、すごい人出だった。私は秋の鎌倉を舐めていました。次はもう少し人の少ないところの電車に乗りたいですね。息子が鉄道好きなおかげで、私は色んなところを走る電車に乗りに行くことになりそうです。これまで私にとって鉄道とは実用一辺倒でしたが、こういう楽しみもあるんですねー。各地の鉄道にはオリジナルおもちゃがお土産に売られていたりして、そういうのをチェックするだけでも面白い。

鎌倉土産については、また別に記事にしたいと思います。












最新の画像もっと見る

コメントを投稿