何でもかんでもインプラント、誰でも彼でもインプラントと言う時代が来て、その実際の内情が分らない事から、患者さん達はどこで治療を受ければ良いのか、右往左往しているようです。
外科が最初に来る事から、外科出身のDRなら安心なんじゃないかと考える方もいれば、最終的な歯が最後の決め手なんだから補綴出身が良いんじゃないかと考える方もいます。
そして、私のように歯肉と骨を扱い、維持出来るようにするのが大事な事から、歯周病治療に長けているDRが良いと考える者もいます。
結論から言えば、全ての専門科目に通じている者が一番安全であり、全てを見越して治療を組み立てる事が可能となるでしょう。
ところで歯科の治療科目は一般の患者さんは殆ど認識をされていないようで、こういう専門的内容を書くと良く理解出来ないと言う事を言われてしまい、さらに詳しく調べる事が大変であると言われてしまいます。
そこで今回は、その専門科目について解説をしましょう。
外科はとても分り易い手術を行う所、難しい親知らずの抜歯をしたり、腫瘍を取り除いたりする専門家です。
補綴とは、簡単に言えば被せる金属冠とか、セラミックの歯を作るとか、部分入歯、総入歯を作る専門家です。
歯周病治療とは、歯茎の歯との境目、歯石を取り除いたり、骨が歯周病で溶けてなくなってしまって歯が揺れているとかの治療を専門的にし、又メインテナンスを主に行う専門家です。
その他に、分り易い例では矯正歯科があり、これは歯並びを治し、噛み合わせを治す専門家です。
最後に歯内療法と言って、根っこの神経の治療を専門的に行う専門家がいます。これはいわゆる、神経の治療と言っている治療をする専門家で、歯の中にある神経が腐ってしまって感染を起こしているのを取り除き、薬剤を充填して治す専門家です。
このように歯科は専門的な治療をする専門科目が色々と分かれています。
それぞれに特徴があり、一つ一つがかなり高度なテクニックを必要とするものです。
なので、大学病院では専門科目ごとに分かれていて、患者さんはそこを移動して治療を受けるのです。
その為に、担当医が分かれてしまい治療に時間が掛かるのが大学病院とかの弱点です。
なのでこれからはこれらの専門科目に通じている開業医のDR1人が全てを見越しながら治療をするのがベストであろうと、私は考えています。
なので、インプラントだからでインプラントしか分らないとか、外科専門ですとかでは拙いと思います。
複合的に総合的に全てを見越しながら治療を組み立てる、それが今後の日本のインプラント治療の正しい方向性でしょう。
ですから、インプラントばかりの勉強しかしないDRとかでは駄目で、総合的に歯科治療の全てを勉強をするDRである事が重要な鍵を握ると考えます。
そう言うDRかどうか、よくよく見極めて治療をする事をお勧めします。
PS.歯科医療最新号発売されました。私の書いている連載、即時荷重の現在の到達点、好評連載中です。プロの方ご拝読下さい。
臨床の実力と書く実力、そしてそれを上手く伝える話し方が出来る事。
ハードル高いかも知れませんが、種火を灯す仕事を生涯の一つの仕事として頑張りたいと思います。
安全・安心な即時荷重MI審美インプラント治療の基準を、世界に提言します。
PS、プロの方々へ
直接学びたい方は、見学を受けていますので、お問い合わせ下さい。
又講演依頼、プレゼン以来もお受けしますので、お問い合わせ下さい。
短時間、少人数でも大歓迎です。
本音で真実の話をします。
外科が最初に来る事から、外科出身のDRなら安心なんじゃないかと考える方もいれば、最終的な歯が最後の決め手なんだから補綴出身が良いんじゃないかと考える方もいます。
そして、私のように歯肉と骨を扱い、維持出来るようにするのが大事な事から、歯周病治療に長けているDRが良いと考える者もいます。
結論から言えば、全ての専門科目に通じている者が一番安全であり、全てを見越して治療を組み立てる事が可能となるでしょう。
ところで歯科の治療科目は一般の患者さんは殆ど認識をされていないようで、こういう専門的内容を書くと良く理解出来ないと言う事を言われてしまい、さらに詳しく調べる事が大変であると言われてしまいます。
そこで今回は、その専門科目について解説をしましょう。
外科はとても分り易い手術を行う所、難しい親知らずの抜歯をしたり、腫瘍を取り除いたりする専門家です。
補綴とは、簡単に言えば被せる金属冠とか、セラミックの歯を作るとか、部分入歯、総入歯を作る専門家です。
歯周病治療とは、歯茎の歯との境目、歯石を取り除いたり、骨が歯周病で溶けてなくなってしまって歯が揺れているとかの治療を専門的にし、又メインテナンスを主に行う専門家です。
その他に、分り易い例では矯正歯科があり、これは歯並びを治し、噛み合わせを治す専門家です。
最後に歯内療法と言って、根っこの神経の治療を専門的に行う専門家がいます。これはいわゆる、神経の治療と言っている治療をする専門家で、歯の中にある神経が腐ってしまって感染を起こしているのを取り除き、薬剤を充填して治す専門家です。
このように歯科は専門的な治療をする専門科目が色々と分かれています。
それぞれに特徴があり、一つ一つがかなり高度なテクニックを必要とするものです。
なので、大学病院では専門科目ごとに分かれていて、患者さんはそこを移動して治療を受けるのです。
その為に、担当医が分かれてしまい治療に時間が掛かるのが大学病院とかの弱点です。
なのでこれからはこれらの専門科目に通じている開業医のDR1人が全てを見越しながら治療をするのがベストであろうと、私は考えています。
なので、インプラントだからでインプラントしか分らないとか、外科専門ですとかでは拙いと思います。
複合的に総合的に全てを見越しながら治療を組み立てる、それが今後の日本のインプラント治療の正しい方向性でしょう。
ですから、インプラントばかりの勉強しかしないDRとかでは駄目で、総合的に歯科治療の全てを勉強をするDRである事が重要な鍵を握ると考えます。
そう言うDRかどうか、よくよく見極めて治療をする事をお勧めします。
PS.歯科医療最新号発売されました。私の書いている連載、即時荷重の現在の到達点、好評連載中です。プロの方ご拝読下さい。
臨床の実力と書く実力、そしてそれを上手く伝える話し方が出来る事。
ハードル高いかも知れませんが、種火を灯す仕事を生涯の一つの仕事として頑張りたいと思います。
安全・安心な即時荷重MI審美インプラント治療の基準を、世界に提言します。
PS、プロの方々へ
直接学びたい方は、見学を受けていますので、お問い合わせ下さい。
又講演依頼、プレゼン以来もお受けしますので、お問い合わせ下さい。
短時間、少人数でも大歓迎です。
本音で真実の話をします。