農業じゆう人

     健康を第一に無農薬で
          安心・安全・新鮮な野菜作りに励んでいます!

ラジオ体操(後半)

2017年04月16日 12時52分10秒 | 健康
   きのうは暖かさと南風&天気予報に振りまわされてしまいました・・。 きょうものようですが
   午後からは‘雷雨’との予報だったので、朝早いうちに堆肥を散布し、午後から耕しを
   ところがどっこい雷雨はなし、いっときパラパラと2~3分降っただけで終わり
   少々気抜けの感じですが・・やるべき作業ができたので、まずはヨシでしょうか
      
          自前の堆肥です          堆肥・肥料・糠を入れて耕した後
    ついでに・・ 
        
          順調に成長中の「じゃが芋」        土手の「タンポポ」

   そんなことできのうは頑張ちゃいました! その影響? 今朝は少々疲れ気味でした!
    そうはいっても日課はこなします。 ストレッチをしてウォーキングです。
 
   きのうに引き続き、老若男女を問わず誰でも取り組める「ラジオ体操第一」の後半の掲載です
   後半は動きが少し複雑かつ大きくなるものが多くなっています。
   体の軸である体幹を意識し、上下左右、斜めにメリハリを付けて動きましょう・・。

        
   ■まず、上の図で紹介している動作⑦「体をねじる運動」から。(左上段の図)
    腕を体に巻き付けるように左右に振ることで体をねじり、最後に大きく後ろ斜めに振って
     体幹と側部の筋肉を刺激するとともに、脊推周辺の小さな筋肉群を柔軟にする運動です。
    この目的を達成するためには、左右の脚にかかる体重を均等に保つことが大切。
    ところが、重心を右脚、左脚と交互に乗せながら腕を振り、遠心力に任せて後方に体を
     ねじっている人を多く見かける。 体の軸を真っすぐに保てる範囲で無理なく後方に腕を
     上げる。そのためにも下腹部や太もも、膝にも力を入れておく。 下半身をどっしりと
     安定させて行えば、脊推周辺を柔軟にする効果も得やすくなるそうだ。
   ■動作⑧「腕を上下に伸ばす運動」(左下段の図)
    一見、何のための動きなのか分かりにくいと思います。 何となく腕の上げ下げで終わって
     いませんか? 全身を緊張させ「キビキビ」と動くことが大切な動作なんです。
    指先を体側に沿わせるようにして、肩や頭上に上げ下げする。  できるだけ最短距離を
     通過させることを意識する。 腕を上に伸ばすと同時に背伸びする。 
    次に踵を下ろしながら指先は体側を素早く通しサッと下ろす。
    これができれば、背中の広背筋や脊柱起立筋、大腿の前の大腿四頭筋、ふくらはぎや
     足首を刺激でき、足首周りや体全体の引き締め効果が期待できる。 
    また、俊敏な筋肉反応、バランス能力の維持向上にも役立つ。 背伸びを忘れ、フワフワ
     と腕を動かしている人も多いが、もったいない。 スピーディーでシャープに・・。
   ■動作⑩「体を回す運動」(図・右)をみてみよう。
    腕と上体を前から後ろに大きく、ゆったりと回す動作だ。 点線で示すように、上半身全体
    を使って手元で大きな円を描くようにする。 腰周辺の筋肉を伸ばし、背骨を柔軟にし、
    骨盤周りなど長年蓄積した体のゆがみを是正してくれる。 上体をあまり動かさず、
    腕だけを振りまわしているのでは期待する効果は得られない。 
    上半身をしなやかに大きく動かすよう心掛け、膝や背中が曲がらないよう気をつけよう。
   ■動作⑨「体を斜めに曲げ、胸を反らす運動」(図は無し)
      (これ意外と自己流になっていることが多いので注意してほしい動作です)
    上体を股関節から折り曲げるように倒した後、上体を起こして胸を開く運動で、血行を促し
     悪い姿勢や動作の癖による圧迫を取り除くもの。
    無理に折り曲げようとして膝が曲がってしまうと腰に負担がかかりやすい。
    膝を伸ばせば、太もも裏のハムストリングにストレッチ効果が得られ、美しい姿勢や太もも
     裏の引き締めに役立つ。 胸を開く時も、膝を曲げて無理にお腹を突きだすと関節を
     痛めることもあるので気をつけよう。

    効果的な動作ができているか、鏡を見ながら確認してみるのも一つの手段といわれています
    本来の動作の目的を意識しながら実践してみるとようと思います。

    ラジオ体操は、土曜日に書きこんだ通り
     「動作は前後、左右、左右ひねりと体全体を満遍なく動かすように考えられています。
       正しく丁寧に動けば、血流を良くし、筋力や関節の柔軟性向上に役立ちます」
      家に中でも簡単にできます。 毎日少しずつやってみてはいかがでしょうか・・!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。