農業じゆう人

     健康を第一に無農薬で
          安心・安全・新鮮な野菜作りに励んでいます!

運営資金 ❛ご支猿❜ くだサル ?

2024年05月14日 12時37分19秒 | 遊び
  世界最大級の霊長類の動物園「日本モンキーセンター」(愛知県犬山市)が、インターネットで
   運営資金を募るクラウドファンディング(CF)を行っている。 目標は1070万円。
 園ならではの返礼品が話題を呼び、「サルがカチカチ鳴ら
 した石」など一部はすでに品切れになった。追加も検討し
 ている。CFは31日まで。新型コロナウイルス過などに
 よる入園者数の低迷や物価高が続くためで、集まった資金
 は、古くなった動物用の暖房器具や血液検査器、スタッフ
 間の連絡用無線機のほか、園が保管する標本の修復費用に
 充てる。学芸員の”高野さん”は「サルを知ることは人を知
 ること。センターの活動が長く続くようぜひ❛ご支猿❜を承
 りたい」と話している。
  学芸員らは「動物に愛着を持ってもらえる返礼品を用意したい」との思いからアイデア
   を出し合った。 品切れになった石は、園のサルが両手で打ち鳴らしたものだ。 食
   後に見られる行動だが、理由は分かっていない。 ゴリラのかじった枝も用意したほ
   か、餌やりやガイドツアーなどの体験型も選べるようにした。
  2014年度に約15万人いた入園者は年々減少し、コロナ禍の20年度には7万人弱
   に落ち込んだ。 22年度は9万3千人に回復したものの、光熱費や餌代の高騰の直
   撃を受けて出費がかさんでいるという。
  センターは1956年設立。 霊長類学専門の大学教員らが運営しており、約50種類
   720頭以上を飼育する。 自治体からの補助はなく、入園料や支援金などで運営費
   を賄っている。   私も一口ですが参加しました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。