Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

残るは自宅システム

2019年05月04日 | ピュアオーディオ
音楽部屋のメイン:オリンパスシステムは、先月高域用パワーアンプの内部配線の見直し(当方監修)にしてやっと完成しました。出て来る音に殆ど不満は有りません。このシステムで残っているのは「部屋」の問題だけ。現在の設置幅が3m未満である。無理やり押し込んだ状態なので、音の横方向への広がりが出ない。その為「ステージ」が出来ない。本当は4月から床面工事の予定だったが、アンプ類の修理費用に予算が化けてしまった。

サブシステムはもう完成。ケンソニックのC200+P300の組み合わせは殆ど問題なしになった。
自作管球プリ+ディネッセンのパワーアンプの組み合わせも特に触る必要を感じない。
サブシステムはもうこれ以上触りたい気がしない。それよりも1セットに集約したいと考えている。余計なアンプ類は処分して、余計な「お守り」を減らしてしまいたい。

残るは「自宅システム」。CDPの修理をしないといけない。パワーアンプも電源SWは治ったが、劣化しているコンデンサーが有るかも知れない。ここは、一旦停止してでもパワーアンプのO/Hをして置きたいと考える様になった。45年前のパワーアンプでP300も不良コンデンサーを交換した。当然M4でも同じ事が出ると予測する。多分膨らんでいるコンデンサーが有ると思う。ただ一度に修理費用を出すのはきついので、CDPが治って来てからの対応になるだろう。
アナログプレーヤーも使える様にしたい。現在昇圧トランスが無いために使えないでいる。(自作管球プリに内蔵させていた)また機器の購入をしなければならない。