Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

やっと2本目の電源ケーブル

2018年07月15日 | ピュアオーディオ


やっと2本目の新作電源ケーブルが出来ました。1本目が1m仕様、2本目が75㎝仕様です。短い方が沢山作れます。ケーブル材の在庫を考えると、沢山の本数が作れる方が良いです。しかし全部の電源ケーブルを交換するとなると40本近くになります。到底今の在庫では足りません。

電源ケーブルは「機器の性能」と「質感」を決めます。ラインケーブルやSPケーブルよりもより重要だと思っています。ただ機器内配線が細く、「活性化時間」がかかるのが難点です。今回は一連のケーブルのグレードアップの最後に持ってきました。

電源ケーブルは構造がシンプル(簡単)なので、いざ作り始めれば割と早く充足させられそうです。プラグやインレットはフルテックのFI-50にしています。このプラグやインレットは「音のキレ」や「情報量の多さ」と「質感の良さ」で採用しています。難点は価格がペアで¥5万円もする事です。ただし、個人的にはもう既に所有していますので、ケーブル材の追加だけで済みます。

次の展開の為の「材料費」の調達も目途が立ちました。現在は酷暑です。こんな時は余り作業したくありません。秋に丁度良い気温になった頃に、またこの続きを出来る様に材料の確保をして置きたいと思います。

今回作成した電源ケーブルは「オリンパスシステム」に使用しています。はじめは「自宅システム」にしようとも考えて居ましたが、やはり「メイン」のシステムにした方が良いと判断しました。