Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

今回の新規ケーブル作成については・・・

2018年07月11日 | ピュアオーディオ
ケーブルの作成には、①ケーブル材 ②プラグ・ソケット(XLR・RCA) ③熱収縮チューブ(5種) ④スリーブ(外装材) ⑤半田材 ⑥フラックス材 等の材料が要ります。今回は合計16セットのケーブルを作成しました。物量投入のケーブルでしたので結構な材料費がかかりました。当分は金欠病になりそうです。

現状でも「グレードアップ」の効果は有りますが、「鳴らし込み」がまだ不十分なので恩恵はまだ少ないです。これから「機器が活性化」して来ますので、音楽を楽しみながら待っていれば自ずと本領発揮して来ます。少なくとも半年はかかるでしょう。

昨日は、朝4時起床で5時から「畑の草払い」を8時半まで(3.5Hr)鎌を使って草払いをしていました。午前中は自宅でシャワーを浴びてゆっくり休んで、午後から音楽部屋で扇風機を掛けながら音楽を聴いていたら、そのまま眠ってしまった様です。暑くて目が覚めたら気分が悪く、吐き気がして来ました。室温は33℃でした。(この日の最高気温は36.5℃)「熱中症の症状」だと思い、慌てて水分補給とクーラーを掛けました。しかし、いくら待っても「涼しく」なってくれません。よくよくリモコンを見ると「暖房」になっていました。

「冷房」に切り替え、涼しくなるまで外の風に吹かれていましたが外も熱風でした。20分くらいしてようやく室温が30℃以下になって来ました。クーラーを掛けながらまた音楽を聴いて1時間程したら、気分の悪さも取れて来ました。

今までこの様な体験は無かった様に思います。加齢によるものか?午前中のオーバーワークによるものかは分かりませんが、夏場は室温に注意して音楽を楽しむようにしたいと思います。