Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

大晦日はTVでクラシック

2016年01月02日 | ピュアオーディオ


大晦日は恒例の「紅白歌合戦」も見飽きたので(面白くないので・・・)クラシック音楽を楽しんでいました。自宅のシステムを使う機会を増やそうとしていました。



ハイティンク指揮のブラームスはFMでもやっていましたね。今回は寝坊して録音し損ないましたが、なかなか良い演奏でした。自宅のシステムは、現在JBLのユニットのみの構成で使っています。低域にD130(16Ω)、中域に#375+ゴールドウィング、高域に175DLH+#2405の4個のユニットの組み合わせ。これをわずか1.4W/chのWE101Dppのパワーアンプでドライブしています。一応オリンパスシステムと同じユニットは置いて有ります。ESS amt1のハイルドライバー・DECCA リボンツィーター(レビンソンTYPE)・ビクターリボンツィーターの3ユニットは眠らせています。1台のパワーアンプでドライブできる数には限界が有ります。JBL以外のユニットを加えてドライブすると「オーバーロード」(ローインピーダンス)になり、パワーアンプを壊してしまいます。こちらも3ウェイマルチにしないとすべてのユニットを鳴らすことは出来ません。3個のユニットが鳴っていないので、オリンパスと比べて音数が少し減少します。