スチューダーのCDP D732 を購入してからどうも音楽が楽しめません。「何かが足りない!!!」。曲によっては満足できるものも有りますが「紙一重」の質感の様です。
ケーブルの馴染みも終わり、115V化で正常な使い方をしても「どこかよそよそしい(デジタル臭い)鳴り方」なのである。前に使っていたA727(Dクロック)では出ていた物が出てこないのです。
情報量(分解能)は非常に高いものが有りますが、一種デジタルアンプ特有の「素っ気無さ」が出ているようです。バランス的に「重心が高い」事も有ります。クロック・ジェネレーターを入れればこの問題点が解決できるかはやって見ないと判りません。
組み合わせるプリアンプとの相性も有るのでは?とも感じ始めています。現在アキュフェーズのC-290ですがマッキンのC40や46と組み合わせの方が良いのかも知れません。
より新しい機器を導入したから直ぐに良くなるものでも有りませんので色々と工夫や組合せをしていきます。
明日には新しいステップアップトランスが来ますので試して見たいと思います。これで音のバランスや音の厚みに変化が出てくれればと期待しています。
#981が直ってくるまでの期間限定ですのでもう少し「苦行」して見ます。なかなか思う様に行かないものです。