Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

オリンパスシステムの壁コン交換

2009年01月31日 | ピュアオーディオ

自宅壁コンをフルテックのFT-D20A、電源プラグをFI-50の組み合わせにして非常に好結果を得ました。

その結果を踏まえ、オリンパスシステム用に先週注文しておいたFt-S20Aが入荷していましたので今朝早速取り付けて聴いています。

「やっぱり良い!!!」・・・音の見通しが素晴らしいです。これを聴くと今までは「音がごちゃごちゃした処が有った」と認めざるを得ません。こちらも壁コン用のプラグはレビトンのままですので早速FI-50を注文しないといけません。

あと必要なのが、RCAシステム用と専務宅用になります。こちらもFT-D20AとFI-50の組み合わせで注文をしておきたいと思います。

所有システムが5セット以上ありますので全てを同じ仕様にするには予算の都合も有り時間がかかります。大変なのです。金額も5倍かかります。

過去3年間でケーブル類はほとんど完了してきていますので最後の詰めです。この3年間で自家用のケーブルに使ったケーブルの総延長はおそらく軽く1000mを超えていると思います。


フルテックの壁コン

2009年01月31日 | ピュアオーディオ

Fts20ar フルテックの壁コン FT-S20A を朝からオリンパスシステムに取りつけました。

非常に見通しが良く、音数もさらに増え、サウンドが鮮明では有るけれど「なめらか」で「柔らかく」なって、更に聴き易くなりました。

私の場合、SPケーブルから始まり、最後に「壁コン」にたどり着きましたが、本当は「壁コン」が最初に対策すべきアイテムですね。

ケーブル類に比べれば価格も安く、リスクのない確実なグレードアップが出来ます。

「効果の確認」をしながらになりますと「下流」からになりますが、この事実が判れば次からは「上流」から始めるのがセオリーに出来ます。何事も経験しないとこんな単純な事も理解できません。