Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

フォノイコライザー

2009年01月08日 | ピュアオーディオ

LPプレーヤーを自宅とオリンパスシステムの処に設置していますが、自宅のプリをC40からC-290にしたことにより、こちらにAD-2810を持って来ましたので、オリンパスシステムでLPが聴けなくなってしまっていました。

アキュフェーズから新作のフォノイコC-27が出たので気にはなっていたんですが、とりあえず「聴けるようにする事」が一番と思い、AD-290Vを手配しました。

フォノイコを新品と中古2台で30万かかりました。AD-2810は新品で購入しましたのでC-280Lの中古プリアンプの価格と変わりませんでした。・・・何かバカらしくも有ります。今回は常識的?な価格で手に入れたようだと思っています。

こだわるとお金が飛んで行きます。厳しいなあ・・・・。とりあえずフォノイコが揃いますので安心してお客様を迎えられます。


明日には・・・

2009年01月08日 | ピュアオーディオ

明日には三菱のNHKモニター R305 が入荷する予定です。モニタールームに入れる予定で準備していますがどんなサウンドを聴かせてくれるのか楽しみにしています。

能率が96dBあるので20Wクラスの6L6ppアンプでドライブする予定です。SPの取り扱い注意には「NFBを15dB以上かけたアンプ」を推奨しているみたいですが、NFBがかかると「音の鮮度」がなくなってしまいます。とりあえず5dB程かかったアンプが有るのでこれで対応させます。

「NFBを15dBもかけたアンプ」を指定するとは当時のアンプは相当に不安定で有ったのかと思ってしまいます。この辺も私には「不思議な事」に思えます。オーディオの常識が違うのでしょうね。


良いプリアンプが欲しい

2009年01月08日 | ピュアオーディオ

良いプリアンプが欲しい!!

WE101Dを使ったプリアンプを手に入れたいと思っている。これがなかなか出てこないのです。出てこないので「自分で作る」か「特注」するかしか手が有りません。

以前WE101Dを使ったプリアンプの音を聴いているので、その音色の良さは判っています。前回のプリアンプは「作り」があまりにもひどくて「手直し」も出来ないレベルでしたので手放しましたが、その後も探しています。

これも出会いでしょうから気長に待つしか手は有りません。

もう一つWEの球を使ったアンプでWE421とWE422のパワーアンプの「艶やかなサウンド」も忘れられません。