goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日フレスコ駒川店に送ったメール。①30%引きネスレゴールドブレンドはいずこへ&量の多い方が10円安い?②いちごパックの中にコバエが、なんとかして。③本日のセールの所に無関係な商品を置くな。

2020-05-19 23:24:49 | スーパーフレスコ・ローソンストア100ご意見

本日、スーパーフレスコ駒川店へ。

①土曜日に大量にフードレスキューの30%のかごにあった798円の30%引きネスレゴールドブレンド。多数あったので本日半額のかごにと期待していたら一つもなくなっていた。いずこへ。
そして、売り場3か所の値札をチェック。2か所(は、120グラムのもので、990円。1か所は、135グラムのもので、980円。内容量が15グラム多いものが10円安いって、矛盾していると思えるのだが。

 

 

②398円のいちごを買おうと思っていちごコーナーへ。若い女性がいちごパックを手に取って、パックをはたいていた。そして、もとの場所へ。イチゴが痛んだのではないか思って、手に取ると、コバエがいっぱい。虫がいっぱいと独り言を言っておくと、先程の女性が私に、「イチゴ欲しいけど、虫がいっぱいいる。はたいてとればええか。」と言って、パックをレジかごへ。私もレジかごへ。コバエがいちごパックに入らないようにしてもらいたい。

③レジ通過時、98円なので買ったカレーうどんスープに130円の表示が。
レジ係のおおくらさんと売り場を。

ポップをみている限り、カレーうどんスープはふくまれていないように見えるが、周辺にカレーうどんスープのポップはなし。
だれが見てもカレーうどんスープの価格は98円に思える。おおくらさんも納得。上司に伝えておくと言ってくれたものの、レジ登録130円のままで。
よって、私は、購入をキャンセルした。このような場合(品出し店員の商品配置ミス)、他のスーパーでは、98円にしてくれるが、、
スーパーフレスコでは、98円にしてくれないのか。

2020年5月20日追伸 フレスコからメールが戻ってきました。

---------------------------------------------------------------------------------------

駒川一般 <komagawa-s@hf-fresco.com>
2020/05/20 (水) 19:16
山本隆雄様

この度は、当店商品の件でご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございません。
早速、お客様のメールを拝読しました。
ネスレゴールドブレンドの件ですが、30%引きの商品は完売となりました。また、15g増量価格の件ですが、980円+税と大変お買い得価格となっております。この機会にぜひお買い求め下さいませ。
いちごの件に関しましては、大変ご迷惑をおかけしました。まもなくいちごの販売は終了しますが、その期間までは、冷蔵ケースで陳列販売を行い、コバエ対策も含めた鮮度管理を行って参ります。
カレーうどんのポップに関しましては、うどんスープ、ラーメンスープ、そばスープのポップはつけておりましたが、カレーうどんのポップは抜けておりました。大変申し訳ございません。早速、お客様からご指摘頂いた当日にポップを付けさせて頂きました。またお客様がお買い物時、ポップにはカレーうどんスープの記載はふくまれておりませんでしたが、お客様に誤解を与える商品陳列をしていたこともあり、今回の件に関しましては、お詫びポップを作成し、レシートを持参して頂いたお客様にはご返金対応させて頂きます。
今後、お客様が来店された時、ご満足頂けるようにより一層精進して参ります。


                                駒川店 店長 安田充宏
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日三井住友銀行へ27分45秒。本日三菱UFJ銀行へ14分46秒通話してやっと共用ATMの仕組みを理解。三菱UFJ銀行の口座から三井住友銀行の口座への振込手数料110円化に成功。

2020-05-19 22:07:35 | 生活の知恵

昨日、手元にあるお金を家族に返そうとして銀行に行くことに。

三菱UFJ銀行針中野支店で私の口座から降ろして、すぐ近くにある三井住友銀行駒川町支店で、家族の通帳に入金する予定でしたが、

いきなり、三井住友銀行駒川町支店のATMで、三菱UFJ銀行のキャッシュカードで出金。三井住友銀行の通帳に入金することに。

三井住友銀行のATMで三菱UFJ銀行のキャッシュカードで引き下ろしても手数料がかからないので。

2020年3月21日記事 本日はカードカルトのあるセンタープラザ西館へ共益費の支払いに。三菱UFJ銀行のキャッシュカードで三井住友銀行のATMにいつも通り利用できるのに驚き。

そして、三菱UFJ銀行のATMで、記帳。手数料が110円引かれていました。

それで、三井住友銀行の共用ATMのコールセンターへ。近藤という女性が応対。

まずは、クレームの回答。無料だと思ったのに、110円手数料が取られていたという点について。

無料となるのは、無人でATMがずらずら並んでいるATMコーナーで、支店内、要するに、人間様が並んでいる窓口のある店舗にあるATMは対象外という事でした。

駒川町支店ATMには、有人の窓口があるので、対象外という事でした。

ATMならどこでも共用と勘違いするので、もっとわかりやすく表示してくれという要望を出しました。

そして、送金手数料が、三井住友銀行のものとなると書かれていたのが気になると言いました。

そして、この場合、どうなるのか聞いてみました。

高島屋にある三井住友銀行ATMコーナーから三菱UFJ銀行のキャシュカードで三井住友銀行難波支店あての振込を行った場合、送金手数料はいくらになるのか。尋ねたところ、

高島屋出張所は、難波支店ではないので、同行他店扱いとなり、110円かかると言うことでした。

三井住友銀行のキャッシュカードなら同行同支店あてなので、無料になるはずだが、、というと、

長いこと保留に。

その挙句、先程のことを訂正します。三井住友銀行難波支店の高島屋出張所なので、送金手数料は、無料となります。という事でした。

たよりないなぁと思いました。
この間、長時間の保留で、27分45秒。

本日は、昨日の三井住友銀行のコールセンターの近藤さんが頼りなかったので、三菱UFJ銀行のコールセンターへ。本日は、神谷さんが応対。

パソコンショップケーブルの口座は、個人事業者扱いの口座なので、三井住友銀行のATMで、使えるのかどうか尋ねました。(法人カードは使えないので)

すると、長いこと保留に。

答えとしては、使えるものとそうでないものとがある。答えになっていない。

そして、三菱UFJ銀行のATMで、三菱UFJ銀行のキャッシュカードで三井住友銀行の口座に振り込む場合、他行あての料金となり、3万円未満の場合、275円の手数料がいるが
三井住友銀行の無人ATMに行き、そこから、三菱UFJ銀行のキャッシュカードで振り込めば、110円で振り込めるのか。と聞きました。
すると、長時間の保留に。

答えは、三菱UFJ銀行としては、朝の9時45分から午後9時まではお金を頂きませんので、そうなります。という事でした。
神谷さんとは、14分46秒間しゃべっていました。

三井住友銀行も三菱UFJ銀行も、コールセンターには、ようわかっている人はいないんかいなと。

本日、それを実践しました。

新型コロナ感染除けの霊符の代金を松田龍也先生に送るのに。

http://www.reinou.jp/corona.html

高島屋の地下1階にある三井住友銀行難波支店高島屋出張所のATMに行き、パソコンショップケーブルのキャッシュカードで三井住友銀行武蔵小杉支店の口座あてに9890円を送金しました。
三菱UFJ銀行のATMで記帳してみると、送金手数料は、110円となっていました。

ただし、送金先の名称は通帳に出てきませんでした。送金先は、ミツイスミトモギンコウと表示されていました。

ちなみに、三井住友銀行の無人ATMコーナー。平日の午後6時から9時までや土・休日の午前8時45分から午後9時。三井住友銀行のキャッシュカードでお金を出し入れしたら110円とられますが、三菱UFJ銀行のキャッシュカードでお金を出し入れしたら手数料は不要。おかしな感じです。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わーいわーい!オメコに指濡らしさせてと要望しようと考えていたさなか、本日から大国町駅で指濡らしできることに。

2020-05-19 21:46:37 | 新型コロナウイルス関連

4月27日に、消毒液が在庫切れとなったため、大国町駅改札に置かれていたアルコール消毒液が撤去され、そのままとなっていました。

当ブログ記事4月27日記事 誰かオメコに要望してくれ!液切れをなんとかしてくれ!いつも液を噴射してくれ!と。

オメコ(大阪メトロ広報課)に、大国町駅の改札に、アルコール消毒液を置いてほしいという要望メールを送ろうと考えていました。が、本日、今宮戎駅前の事務所へ出勤時、大国町駅の改札に、サラヤの消毒液が置かれていることに気づきました。昨夜まではありませんでした。

多くのお客様に使用いただくため適量でのご使用をお願いします。とのこと。
指だけでなく、スマホまで消毒していたので、私は、多くの液を消費していました。反省。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のgooブログアクセスランキングで当ブログは292万9263ブログ中61位→73位にダウン。昨日の訪問者数2875。昨日の閲覧数9209。

2020-05-19 18:49:17 | 新型コロナウイルス関連
過去の日別ランキング
5月18日(月)
73
9209PV |2875UU |2929263ブログ中
5月17日(日)
61
10404PV |2980UU |2929102ブログ中
5月16日(土)
69
11214PV |2891UU |2928978ブログ中
5月15日(金)
49
11732PV |3480UU |2928750ブログ中
5月14日(木)
63
8556PV |2935UU |2928572ブログ中
5月13日(水)
48
11822PV |3398UU |2928377ブログ中
5月12日(火)
62
10492PV |3044UU |2928175ブログ中
※リアルタイムの総合ランキングとは集計方法が異なります。
<section class="block block__divide__item block__access-ranking">
過去の週別ランキング
5月10日 ~ 5月16日
55
82573PV |22359UU
5月3日 ~ 5月9日
60
87923PV |20407UU
4月26日 ~ 5月2日
60
69268PV |18894UU
</section>
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログ記事の昨日のアクセス数ランキング50。ひょうたんの尊のアドバイスに従って淡路島の岩屋へ西宮神社の本家と言われるえべっさんにお参り・疫病退散の神様淡路島の天地大明神石屋神社にお参りが人気。

2020-05-19 18:41:00 | 当ブログ関連
ページ毎の閲覧数
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日(5月18日)のランチは餃子の王将日本橋でんでんタウン店へ。サービスランチを。

2020-05-19 01:13:05 | 食べ歩き

本日5月18日は、歯医者があったので、昼前に日本橋にいないといけなかったので、ランチは、餃子の王将日本橋でんでんタウン店へ。

サービスランチ 700円+税をオーダー。

店内は、客が多くないので、3密になりません。

10年前の客数と比べて、客が元から半減している上に、新型コロナの影響でもっと減っているので、安心です。

770円に、餃子倶楽部の会員証提示で、5%引き。

732円をクレカで支払い、スタンプカードにスタンプをひとつ押してもらいました。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする