本日、駒川花市場に行く途中。
先日の7人負傷の交通事故現場の前を通りました。
23日に出雲大社大阪分院に行ったとき、東住吉消防署から救急車が2台出動、何かあったのかと思ったのですがこの現場への出動だったてのですね。
84歳運転の車が、操作を誤って。
老人の運転はこわいですね。
- 朝日新聞
- 記事
ワゴン車が追突され店に突っ込む 7人けが 乗用車の84歳を逮捕
23日午後5時45分ごろ、大阪市東住吉区湯里1丁目で「車と歩行者の交通事故でけが人がいる」と119番通報があった。市道の交差点でワゴン車が乗用車に追突され、その弾みで歩行者や自転車に乗った人を次々とはねて、近くの店舗に突っ込んだ。
大阪府警によると、この事故で乗用車の運転手を含む計7人がけがをし、このうち歩行者の60代の男性が足に重傷を負った。いずれも命に別条はないという。府警は同日、乗用車を運転していた中田幸美容疑者(84)=同区今林4丁目=を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕し、発表した。「運転操作を誤った」と容疑を認めているという。
府警によると当時、ワゴン車は信号待ちで停車中だったという。
車がつっこんだ鍵の救急車。