本日は、午前中の訪問リハビリの時は、普通に歩けていました。
出勤で、谷町線・御堂筋線連絡通路を歩いて御堂筋線の天王寺駅へ。
そして、ホームを歩いているとき、ガクッときて、右足のひざの内側が痛くなりました。
ほとんど歩けません。
そして、大国町に到着。
事務所に。元かかりつけ医である本田クリニックに行きました。
レントゲンを撮ってもらいましたが、
特に異常はありませんでした。
シップ薬をもらいました。
私は、医療費の上限が500円なので、気軽に医者に行けて、検査してもらえます。
7000円ほどかかっいましたが500円で。
そして、かかりつけ医となっている大病院へ電話。
診察券を持っているので、救急科に行くことに。
天王寺駅での乗り換えと桃谷駅から病院への徒歩がきついので自転車で。
自転車で漕ぐとひざの痛みはあまり感じませんでした。
大病院でいろいろと検査。レントゲンやエコー。
が、特に悪いところはなく、病名なし。
鎮痛剤をもらいました。
費用は19650円。自己負担は500円です。
4時間余り、病院にいたので、痛みは和らぎ、ぴっこを引きながらなら歩けるように。
そして、事務所に戻り、谷町線最終で帰りました。