ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

昨日、関西ウォーカー半額クーポンで京都ヨドバシ6階の但馬屋で豚すき焼き食べ放題を。

2013-10-30 10:31:52 | 食べ歩き

本当は、京都河原町店の明け渡しの立ち合い、昨日に済ませ、そのあとで、みんなで、関西ウォーカーの半額クーポンを使って、お疲れさまということで慰労会をしようと思ったのですが、立ち合いが不動産屋の都合で、31日に延期され、昨日は、片付けだけに。
林君から預かった、床の汚れを落とすヘラのようなものと、床についたテープなんかをはがす、シールはがしの強力なものを持っていきました。

ヨドバシビルに初めて行きました。6階の飲食フロアへ。しゃぶしゃぶ但馬屋京都ヨドバシ店で、豚すき焼きコース・ディナー食べ放題90分制 2079円が1039円。

参加は、私以外には、同志社大学生のバイトと店長になると一時期言っていた大谷大学を最近やめた人でした。
店長志願だった人は、がっちりした体で、肉をいっぱい食べそうでした。

 

はらいっぱい食べました。
食べ放題で、3人で注文したのが、肉18人分となりました。
アイスクリームも食べ放題だったので、いっぱい食べました。

帰り、京都駅から三ノ宮駅まで新快速で帰りましたが、おなかが痛くなりました。
三ノ宮駅につくころには、うんこ漏れそうという感じになっていました。
実は、その日、ダイエー三宮駅前店で、閉店時に、警備会社の責任者の人が、私に、先日の私に対する警備員が発した暴言に対して、お詫びしたいので、お詫びさせてくれということになっていました。
警備会社の責任者は、私の顔を知っていて、私も、その方を見たら、見たことがあるとなると言われました。
三ノ宮駅到着が0時1分。ダイエーに行こうかと思いつつも、ウンコ漏れそうの方が優先され、自宅マンションに駆け込みました。

肉の食べすぎが原因か、アイスクリームの食べすぎが原因かわかりません。

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自販機設置業者同士の協力を見せつけられ、日本人のすごさに感動しました。

2013-10-30 00:48:22 | 山本隆雄関連

月末のひきはらいに対して、片付けが進んでいます。
月曜日は、林君とレンタカーの軽トラで2往復して、京都河原町店がほぼ完了。
現在、大阪日本橋店の片付けが進んでいます。

本日は、伊藤園とサンガリアの自販機の撤去。

自販機撤去のために来た業者の人数は、伊藤園が2名、サンガリアは1名でした。
伊藤園が終わりかけのころ、サンガリアが来ました。伊藤園の二人のうち、若いにいちゃんの方が、サンガリアの自販機の搬出を手伝っていました。
それぞれ、全く違う制服を着ていているので、全く別こ会社の人です。また、カードカルトで、初めて出会ったわけで、知り合いでもなんでもないようでした。
サンガリアの自販機設置業者は、伊藤園の業者の人に、次の現場は、時間大丈夫なのですか。とか尋ねていました。
若い人は、次の現場は、納品時間があってないようなところなので、、と言っていました。
そして、先に搬出させた伊藤園の人が、エレベータのドアの天井にぶつかりそうになるので、台車の足をとって・・などアドバイスして、手伝っていました。

会社は、別で、見ず知らずの人でも、自販機設置業者同士で、協力するのは、日本人のよいところだと思われました。

私が、子供のころ、今は亡き父からこんなことをきいたことがあります。

運送会社に勤めていた父は、営業一筋で、営業と管理職しか経験したことがありません。
当然、運転手をしたことがないので、納品などの現場の事は知りません。
ある日、家で、父は、今日、明治大学を出て、運転手に応募した人の面接をしたけど、韓国籍ということで、不採用にしたといいます。
私が、理由を聞くと、韓国籍の人は、出勤率が高く、まじめでよく働くので、若いころは採用していたけど、その後、現場からの評判が悪いことを知り、採用しないことにしたといいます。

父いわく、納品先などで、荷物の積み下ろしをする際には、他の運送会社の運転手も手伝って行うのが慣例となっているとのこと。

待っているトラックの運転手全員で、今、納品の順番が回ってきたトラックの積み下ろしを行うのが慣例となっているのに、韓国籍の運転手だけは、他のトラックの荷物の積み下ろしに一切協力しないといいます。
そのため、韓国籍の運転手のトラックが、納品のため、荷物を降ろしても、他のトラックの運転手は協力しないと言います。
そのため、現場からの評判が悪いとなり、これは、韓国籍の運転手に共通に言えることなので、その世界では、韓国籍の人を採用しないことが定着しているそうな。

会社を超えて、協力する。それが、日本人のすごいことだったわけです。

 


 

 

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードカルト大阪日本橋店・メイドエステ萌カードカルト店本日で営業終了。

2013-10-27 19:12:20 | 山本隆雄関連

10月27日、本日で、2000年10月1日オープンのカードカルト大阪日本橋店を閉店しました。

13年の歴史に幕です。

普段は閑古鳥がないていますが、本日は、それなりに人が来ていました。

シングルカード1円セールを行いました。

オープン時には、多くのマスコミに取り扱われたカードカルト。
13年前当時、2フロア73坪。デュエル席250席。日本最大規模のカードゲームショップが売りでした。
デュエルに人がいっぱいで、冬でもエアコンを入れていたのを覚えています。

メイドエステ萌は、2010年12月18日。カードカルト南海難波駅前店を改造してオープンしました。
その後、メイドエステ萌大阪なんば店と改称、6階にメイドエステ萌大阪日本橋店、アメ村に、メイドエステ萌大阪アメ村店をオープンさせました。
3店舗とも、今年4月に閉店。

今年、5月に、7階のカードカルトの一角に、メイドエステ萌カードカルト店としてオープンしたばかりでした。
3店舗の時は、カーテンで区切った個室でしたが、カードカルト店は、カーテンなしのオープンスペースにしていました。
7階の引き払いに伴って終了です。

6階に占いの鑑定コーナーを作るので、メイドさんには、占い師としてそこではたらけと言っていますが、どれだけのメイドが応じるか、また、客が果たして来るのか疑問です。

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は枚方・長尾に墓参りに。私の勘は当たり、JRに文句言わずに済みました。

2013-10-27 18:56:25 | 長尾墓参り

本日は、父の命日が近付いているので、枚方・長尾に墓参り。
三ノ宮からは、15分おきに大阪方面行の新快速が出ていて、その3分後に快速が出ます。
尼崎から、宝塚方面から来る同志社前行や木津行きの快速に接続するのは、神戸線の快速です。

新快速に乗ったら、尼崎駅で10分待つ上、階段を上がって隣のホームまで移動しなくてはなりません。
快速に乗ったら、同じホームの向かいに、宝塚から来た快速が待機。神戸線快速からの客が乗り移ったころに、出発します。

が、本日は、天気の良い日曜日なので、電車が遅れるだろうとふみ、新快速に乗りました。
新快速は混んでいて座れませんでした。

尼崎に着き、階段を上がり、隣のホームへ。
しばらくして到着した 同志社前行き快速に乗車しました。
本当なら、ホーム向かい側に、神戸線の快速が到着、乗り換え客が来るはずなのに、神戸線の快速が2分遅れているということで、
同志社前行快速は、神戸線を待たずに、定時に出発。

そして、長尾に到着。途中爆睡でした。

そして、墓へ。

今日は、他に、参拝客はほとんどいませんでした。

山本家の五輪塔。両親の墓、水子墓それぞれに、大声で、般若心経・光明真言などを唱えました。

父親は、生前、たばこ(銘柄はショートピース)が大好きだったので、煙草に火をつけて備えました。
また、甘いコーヒーが好きだったので、コーヒー牛乳を備えました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スルッとKANSAI3DAYチケットでフランス人が溢れる高野山へ・増便初ダイヤに乗車。極楽橋駅へ。

2013-10-27 01:50:35 | 高野山おまいり

26日は、10月25日から利用できるようになった秋のスルッとKANSAI3DAYチケットを利用して、高野山へ。25日、いつものように天下茶屋の20分手もみ。180円の整骨院へ。その帰り、天下茶屋駅の1階にある天牛堺書店で本を買いました。レジ前に、南海高野線の携帯用時刻表が積まれてありました。10月26日からダイヤ改正となっていました。
増便は、1便。午前8時台のなんば発の橋本行急行で、橋本から極楽橋へ行く普通電車への接続が、現行の1本から2本に増えるというものでした。
なんば発午前8時32分発橋本行急行に乗りました。10月25日までのダイヤでは、橋本に到着して、何もなしでしたが、26日からは、増便された極楽橋行普通に接続するというものでした。
まさしく、初ダイヤを利用したわけです。

標高539メートルの極楽橋駅に到着。橋本→極楽橋駅間は、紀伊清水駅の87メートルが最低標高。4両編成の電車が、452メートルも山を登るわけです。
極楽橋駅で、高野槇10本予約。2500円。お支払いは帰りに、現物を受け取った際に。

南海りんかんバスもダイヤ改正。奥の院・大門間と高野山駅前・大門間が増便されていました。

極楽橋駅から高野山駅へ行くケーブルカーと高野山上の南海りんかんバスの車内放送は、日本語のあと、英語とフランス語が流れます。

高野山駅前から乗った奥の院前行のバスは、フランス人であふれていました。フランス人たちが片手に持っているガイド本の表紙は、JAPAN ではなく、JAPONとなっています。

奥の院前で下車、中の橋へ向かいます。汗かき地蔵にご挨拶。姿見の井戸を覗き、生命エネルギーをいただきます。

そして、参道を御廟橋へ向かいます。

大黒天と書かれた納経所で、水塔婆を書いてもらいます。

 

8枚書いてもらいます。1枚200円。1600円。

そして、左から6体目の大日如来風お地蔵様に供え、塔婆に水を手向けます。

ろうそく・線香をあげますが、ろうそくから形が出ていました。

そして、御廟橋を渡ります。

そして、みろく石の建物に行き、みろく石を上段に片手で移動させます。

右手でなかなか上の段へ持ち上がりません。3分くらいかかりました。
左手では、1秒で上の段へ持ち上げられました。

そして、右手が石を長時間触って黒くなったので、再び、御廟橋を渡り、水向地蔵のところに行き、手を洗いました。
そして、御廟橋を渡り、燈籠堂へ。

今回は、父の命日が近付いているので、父の戒名を書いて、3日間の灯明供養をお願いしました。1000円。
それと、いつもの護摩炊き。護摩木の表に、氏名・ふりがな付・今年迎える数え年齢を書き。裏に、願い事 開運厄除・商売繁盛と書きます。
そして、護摩木と500円を受付に渡します。

そして、裏にまわり、弘法大師様御廟にごあいさつ、そして、地下法場へ。弘法大師様にごあいさつ。

そして、御廟橋を渡り、厄除け不動様と厄除け弘法大師様にごあいさつします。
そして、あじみ地蔵様にごあいさつ、横にあるおみくじ自販機でおみくじを引きます。
28番末吉でした。
そして、納経所の建物のある大黒堂で、大黒天・毘沙門天・弁財天様にごあいさつ。

そして、休憩所で、お茶をいただきます。

そして、奥の院前のバス停へ。

増便となった大門行です。乗ってすぐに動き出しました。

そして、金堂前で降り、檀上伽藍へ。

まず、金堂に。薬師如来様ほかにご挨拶。出ようとしたところに、ひょうたん良先生から電話が。
三輪さんに行ったときに、笑い神は突然にのDVDを受け取り、ひょうたん良先生部分をアップしましたが、番組最後のおちが抜けていると言われました。

帰ってから、おちを加えて再アップしたものがこれ。

http://www.uranai.gr.jp/waraigami.WMV

そして、1時間20分ほど会話。三鈷の松の話になり、普通の松葉は、2つに分かれて、V字型になっているのに、この松の松葉は、3つに分かれているというと、それを持ち帰ってほしいと言われました。

↓三鈷の松 弘法大師様が、唐から、三鈷を投げて、かかったのがこの松と言われています。

そして、根本大塔の大日如来様にご挨拶。
そして、おみくじをひくと、19番小吉。
「何時までも昔の華やか夢を追ってはいけません。自分の足許(あしもと)

そして、金剛峯寺に。
途中の道は、色づいていました。

そして、金剛峯寺へ。

参与会会員には、粗品の線香1箱がもらえますが、今回から、線香とこうや君のにおい袋と選択できるようになっていました。
今回は、におい袋を選びました。

奥の休憩所でお茶とお菓子の接待を受けました。

金剛峯寺の庭の木も色づいていました。

そして、増便されバスで、金剛峯寺前から高野山駅前行きのバスに乗りました。
そして、波切不動前で降りる予定が、チャイムを押し忘れ、女人堂で降りました。
女人堂で、大日如来様にご挨拶しました。そして、おみくじをひくと中吉でした。

末吉→小吉→中吉 とだんだん運が上向きとなってきました。

そして、目の前のバス停 女人堂 に奥の院前行きのバスが止まったので、バスに乗りました。
そして、浪切不動前で下車。南院・通称波切不動尊をお参りしました。

ここに来たのは、さっきのひょうたん良先生との電話で、浪切不動さんが力持っているといったからです。


そして、雨が降り出し、バス停には、何名か軒先で雨宿りしていました。
バス停には、15時29分発とあり、27分ごろ、バス停に向かおうとしたら、25分にバスがバス停に到着。急いで、バスの前を横切り、かろうじて乗り込めました。
本日から新ダイヤで、運転手もダイヤが呑み込めていなかった感じがしました。

高野山駅に到着。ケーブルカーに乗ります。
高野山駅のホームに、裏時刻表も含めた新しい時刻表が書かれたものを見つけたので、撮影しました。
一般の人が見るケーブルカーの時刻表は、極楽橋駅で連絡する電車があるものだけが記載されています。
そのため、極楽橋駅に到着した人を乗せてくる目的のケーブルカーの時刻は、記載されていません。
よって、裏時刻表となるのです。

 極楽橋駅で、予約していた高野槇10本を受け取り、2500円を支払いました。
4両編成の普通電車で橋本駅に向かい、そこで、なんば行急行に乗り換え、天下茶屋で下車。いつもの接骨院に立ち寄り、そして、天下茶屋駅から地下鉄で、恵美須町へ。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエーに送ったクレーム・三宮駅前店・警備員が藤原の時に客に不愉快な思いをさせないようにして。

2013-10-27 01:11:41 | ダイエー/ライフ/イズミヤご意見

10月26日閉店時間ごろ、ダイエー三宮駅前店でいつものように買い物をして、いつもの通りカートをサンシティビル出口の自動ドアの手前に置き、出て行ったら、警備員が何か私に向かって言っていた。聞こえなかったので、ビル内に戻って尋ねると、「カートどないするねん。」と言われた。そして、もとのところに戻しておくようにいわれた。名札を見るとその警備員の名前は藤原であった。
大昔から、カートは、ダイエーの出口のドア手前ではなく、サンシティビルの出口のドア手前に置くのが買い物客の間での慣例となっている。以前、一度だけ、ダイエーを出て、ビル内の通路でカートを押していたら、警備員にあかんあかんと言われたことがあった。ダイエーにクレームメールを送ったが、その時は、その警備員はダイエーの警備員ではなく、サンシテイの警備員で、サンシティの管理会社に伝えるということであった。
その後は、1度もこのようなことはなかった。サンシティビルの出口の自動ドア手前までカートを持っていき放置すると、警備員が、カートをダイエーの入口まで運んでいくことは、面倒なことだとは理解できる。私も、原則、ビル出口の自動ドアの手前までカートを持っていくが、ダイエーの出口を出たところで、警備員によっては、深々と頭を下げ、ありがとうございました。という人がいる。その時には、警備員のお手を煩わせたら申し訳ないと思い、その場(ダイエーの入口を出たところ)で、カートを置き、袋を持って、ビルの出口を出る。
ダイエー三宮駅前店としては、ダイエーの買い物客が、藤原という警備員によって、不愉快な思いをさせられることを防止するため、藤原という警備員の担当する日だけ、ダイエーの店員を1階のビル出口に配置して、カート回収に充てる考えはないものか。

追伸

10月28日に電話がかってきました。
警備会社の責任者からでした。警備員が暴言をはいてもうしわけありません。
前回のクレームの時に、警備員全員に注意したが、再び同じことを起こして申し訳ありません。
ダイエーの方からも、きつく言われました。とのこと。
その責任者の人は、私のことを知っているそうで、私も、その責任者の方を見たら、見たことがあるという感じになるといいます。
次回、ダイエーに来られた時、閉店時いるので、直接あって、お詫びしたいということでした。

11月16日追伸
11月15日閉店後、ビルを出ようとしたら、私に向かっておじぎする人が、、、、警備会社の責任者の人でした。
警備会社の人が立っているのは、ダイエー閉店後で、ビルに人を入れない時間だけなので、閉店時間までに店を出ることが多かったので、遭遇することはなかったわけです。
警備員が暴言を吐いたことをお詫びしていました。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、大神神社の秋の大神祭へ。その後ひょうたん良の占い社へ。三輪山の代理人ひょうたん良先生とお話。

2013-10-24 19:53:17 | 神社・仏閣めぐり

本日、大神神社(おおみわじんじゃ)の秋の大神祭ということで、大神神社へ。

ホームページをみると、午前10時からとなっていましたが、一般の人が参加できるわけでもなく、途中から見学しようと思いました。

以下は、大神神社のホームページより

--------------------------------------------------------------------

◇秋の大神祭 10月23日(水) 午後 3時   秋の大神祭宵宮祭
             24日(木) 午前10時   秋の大神祭
             25日(金) 午前10時   秋の大神祭後宴祭



「秋の大神祭」は古く崇神天皇の御代にはじまる、二千年来の伝統を誇るお祭りです。
祭典は10月24日の午前10時から行われ、宮司の祝詞奏上に続き、4人の巫女が三輪山の神杉を手に、神楽「うま酒みわの舞」を優雅に奏します。
「秋の大神祭」は、古くより氏子区域34ヶ郷の里祭りとして、豆絞りにハッピ姿の子供たちが、元気に掛け声を合わせ、それぞれの町内より太鼓台を曳き廻します。



午後3時には拝殿前にすべての太鼓台が集合し、お祓いを受けた後、引き続きご神前に供えられた紅白の小餅が豊作・家業繁栄を祝って分かたれ、社頭は大変な賑わいとなります。


-------------------------------------------------------------------

経路検索すると、三ノ宮を朝7時54分発の新快速に乗ると、三輪駅に午前10時5分に着くようだったので、その経路で行きました。
もちろん、目覚ましをかけませんでした。神様が呼んでいれば、行けるように目が覚めると思われたからです。
6時50分に目がさめました。7時51分にマンションを出て、7時54分の新快速に乗りました。

ひょうたん良先生いわく、「大神神社の大神祭のときは、雨がふらん」といっていたので、傘を持たずに三宮のマンションを出ました。

大阪駅で、関空/紀州路快速に乗り換え、新今宮で乗り換え。JR難波発の奈良行き快速に乗りました。ガラガラで、向かい合わせ4人がけ
の席を一人で占有。向かいの席に足を伸ばしていました。爆睡。気がついたら奈良についていました。そして、万葉まほろば線の和歌山行きに乗り換えました。そして、三輪駅へ。
三輪駅から大神神社に向かう途中は、三輪そうめんを出す飲食店が多数あります。

大神神社の実質的な入口、二の鳥居に着きました。

↓ 大神神社二の鳥居

鳥居をくぐると、ありがたいと感じました。こんな感覚は初めてです。

参道を歩きましたが、参拝客はほとんどいませんでした。

参道を進み。拝殿前につきました。午前10時20分。
日本最古の神社として知られる大神神社は、御神体が三輪山。そのため、本殿はありません。拝殿にお賽銭を入れて、神様に御挨拶します。

拝殿では、大神祭りが行われていて、4名の巫女さんが舞っていました。

賽銭箱の前から眺めていました。

私のように大神祭りを眺めている人は、10数名しかいませんでした。
拝殿の中には、100名以上の招かれた人たちが座っていました。
儀式の途中で、強い風が吹いていました。
伊勢神宮の神様の引越しのときに強い風が吹いたのとおなじだなぁと思いました。

そして、11時過ぎにすべての儀式は終わりました。
招かれた人たちの退出時を見ていると、すごい数の人が、中にいたことがわかります。

そして、おみくじをひくと21番吉。

そして、祈祷殿の前へ。

そして、狭井神社に向かっていると埼玉に住むデザイナーの山下力さんから久しぶりに電話が、、、。
彼が考案した虹色狸を使ったえむびーまん学園の看板の写真をほしいと。
磐座神社(いわくらじんじゃ)そばのベンチに座って電話していました。

山下力さんは、最近、オレオレ詐欺防止の歌のCDジャケットを手がけたとか。

そして、狭井神社(さいじんじゃ)へ。


そして、薬井戸で、ご神水を。
ごしんすいではなく、ごこうずいと読むそうな。

ペットボトル2本に御神水を入れ、さらに、2リットル入りのペットボトルを購入しました。300円。
ちなみに、500ミリリットル入りペットボトルは、100円。

おみくじを引くと10番中吉。


空は、青空。太陽がさしていました。
昨日は大雨だったのに、さすが、三輪山のかみさまだなぁと。
大神祭のときは、御神体・三輪山への登拝口が慣例として閉鎖されるとか。

↓ 三輪山登拝口

そして、鎮女池の弁財天・市杵島姫神社(いちきしまひめじんじゃ)にごあいさつ。

そして、久延彦神社(くえひこじんじゃ)へ向かいます。
途中、大美和の杜展望台に立ち寄ります。
立ち寄るといっても、階段を10段ほどあがるだけ。

↓ 大和三山 左から 香久山・畝傍山・耳成山 
中央のこの看板の左すぐに見えるのが畝傍山。右すぐに見えるのが耳成山。絶妙な位置に看板を設置しているなと驚きました。

この展望台で、缶コーヒーを飲んで休憩していました。空は、晴れて、とってもよい眺めでした。
三輪山の方を見ると、峰が2つあり、どちらが三輪山か知りたくなりました。
ちょうど、食事を運んでいる業者のような人が来たので、聞いてみました。

すべてが三輪山ということでした。峰が三つあるとか。

そして、その人が立ち去った後、近くで休憩していた人が教えてくれました。
あの人、大神神社の職員で、毎日、久延彦神社へ昼食を運んでいるんや。って。
でも、その人と、下の道をまっすぐ行ったらええのに、何で展望台に上がってくるのやと話しました。
私にはわかっていました。私がどの峰が三輪山と知りたがっていたので、神様が用意してくれた人だと。

昔から、初めて行くところで、道に迷った時、必ず、正しい道を教えてくれる人に出くわします。
その人に出くわさないと、大変なところに行ってしまっていたということが多々ありました。

↓登拝道で登った先にある峰。

そして、知恵の神様として知られる久延彦神社に。

 

おみくじをひくと、46番末吉。

そして、山の辺の道へ。
ひょうたん良の占社(うらないやしろ)の前を通り、若宮社へ。

 

 

おばあさんが、お寺みたいな神社と言っていたのでひょうたん良先生に後で聞くと、神宮寺だったとか。
神仏分離令で分離されて、寺の建物に神社だけが残ったとか。
そのため、あの建物は、国の重要文化財となっているとか。
大神神社境内案内図というパンフをみると、「大直禰子神社(おおたたねこしい゛んじゃ)。国重要文化財。三輪の大神様のご子孫の大直禰子命(若宮様)をまつる。明治以前は、大御輪寺(だいごりんじ)として、若宮神と十一面観音像(国宝・現在聖林寺奉安)があわせてまつられていた。」とあります。

そして、ひょうたん良の占社へ。

8月9日放映の笑神様は突然に。では、ぼかしがかかって、占社でのひょうたん良先生の鑑定模様が放映されました。

http://www.uranai.gr.jp/waraigami.WMV

そして、ひょうたん良先生と散歩へ。
三輪駅前の土産物&茶店で、しゃべることに。

三輪山はお酒の神様とかで、酒アイスを二人で食べ、お酒を買ったらと言われ、小さなビンに入った酒(500円)を買いました。

酒入りのソフトクリームを食べながら、本当の歴史をいろいろと教えてもらいました。
ひょうたん良先生は、あらゆる年代の歴史の話をしますが、書物を読んで知った知識ではなく、自身が体験して知っている感じで、話をします。

話の中で、特に気になったのは、私の三輪山登拝のことです。私は、昔から、山が穢れるので、三輪山に登ってはいけないとひょうたん良先生に言われ続けていました。
でも、登りたくて、登りたくて。
ひょうたん良先生に、「いつ登ったらいいのですか」。と尋ねると、「86という数字が今出てきたわ。」ということでした。
私が、86歳の時、または、72年後(2086年という意味)とか。
今、私が、登ったらどうなるのかと聞けば、今まで数千年輪廻転生で生きてきたのが、終わってしまうから。ということでした。
ひょうたん良先生は、実は、三輪山の神様の代理ということを明かしてくれました。


すると、目の前に、太鼓の神輿が。

 


練り歩きの最後、三輪駅前が、解散場所のようでした。

そいて、三輪駅から奈良駅経由で新今宮駅まで。地下鉄堺筋線動物園前駅から恵美須町駅まで。
三輪駅→新今宮駅 JR運賃は、820円。大阪駅→三輪駅 JR運賃は950円です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、中座の祟りでガラガラのボヨヨンスイーツガーデンに行ってきました。そして、京都へ。

2013-10-23 09:10:11 | 食べ歩き

昨日は、関西ウォーカーの半額クーポン使って、ボヨヨンスイートへ。
半額クーポンを使ってのボヨヨンスイートは、3回目です。というより、半額でなければ、行く気がしないお店です。

今まで2回は、吉村君と行きましたが、今回は、グルメな林君と行きました。
というより、そのあと、レンタカーで軽トラを借りてきて、前日で閉店したカードカルト京都河原町店の片づけをするわけですが、そのドライバーが林君というわけです。
私は、運転免許を持っていません。

林君に軽トラのレンタカーを運転してもらうときには、必ず、御馳走することが条件となっていました。
それで、先に、御馳走したわけです。

 

そして、ボヨヨンスイートへ。

まずは、イタリアンを。

それから、デザートを。

 

グルメな林君いわく、あまりおいしいものはなかった。って。
イタリアンでは、ミンチカツとカレー、パスタの1種がおいしかっただけ、スイーツでは、フルーツポンチがおいしかっただけということでした。
次のことを考えて、いつもの、8分目におさめました。

そして、カードカルト京都河原町へ。現地に京都河原町店の店員が2名。3名で、トラックに荷物を積み込みました。
そして、大阪では、メイドエステ萌のメイド番が2名待機。4名で積み下ろしを。

そして、もう一往復。

店の中の備品は、ほとんど大阪に運べました。あと、別の日に、一往復すれば終わりという感じです。

今まで、日コン連本部の引っ越しや、ゲームカルトの閉店、カードカルト10店舗 (三ノ宮駅前、神戸三宮東、神戸三宮北、JR芦屋駅前、大阪京橋、南海難波駅前、千日前道具屋筋、三国ヶ丘、近鉄奈良、JR奈良)の閉店。メイドエステ萌の大阪なんば、アメ村の2店舗、日本霊能者連盟JR奈良(カードカルトJR奈良とは別の部屋)の閉店・とっぱらいを経験してきましたが、比較的楽な方でした。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご心配いりません。台風27号は大阪からはそれます。東京はズタズタになってもかめへんという事でした。

2013-10-23 01:43:43 | 地震雲・気象

台風27号の進路が気になりますが、21日弘法院恵正先生に聞いたところ、関西からそれるということでした。
22日、ひょうたん良先生に尋ねると、それるということでした。日本列島からそれるということではなく、奈良からはそれるということでした。
東京はどうなってもかめへんと言っていました。ぐちゃく゜ちゃになったらええねんと言っていました。

ということで、台風27号、予想進路のど真ん中を行けば、関西地方直撃となっていますが、実際には関西地方をそれて、関東直撃となるようです。

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日新聞10月19日付朝刊で畠田健治先生が秘密保護法案そこにある危機を解説。めちゃ怖い法案だと判明。

2013-10-22 09:04:59 | 山本隆雄関連

大阪の家には、週に2日必ず泊まります。神戸の家や事務所では、新聞をとっていないので、大阪の家で、前回帰ってからあとの新聞すべてに目を通します。
記事については、インターネットでたいがいみていますが、特集記事は、ネットにアップされていないケースが多いので、、

10月19日の朝日新聞社会面トップに、秘密保護法案そこにある危機という記事があり、前大阪弁護士会副会長の畠田健治先生が、秘密保護法案についての問題点をわかりやすく解説していました。
記事を読むと、この法案、非常に恐ろしい法案だなと思われました。
日本霊能者連盟理事長の立場で言わしてもらうと、安倍総理は、原発再稼働で、神様の逆鱗に触れ、見えない力によって、在任中に、病気で急死する運命(ひょうたん良先生の話)とされていますが、どうして、さらに死期を早める法案を通そうとするのか理解に苦しみます。

 

畠田健治先生は、ミネルヴァ法律事務所(電話06-4709-1233)に所属しています。
とっても、いい弁護士です。相談料は、初回無料。2回目からは、確か30分5000円だったと思います。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日カードカルト京都河原町店最終日。多くの人でにぎわいました。5年半の歴史に幕。

2013-10-21 01:12:46 | 山本隆雄関連

20日は、カードカルト京都河原町店の最終営業日。
2008年の4月20日に開店。ちょうど、5年半の営業となります。
店員たち3名が集まっていました。
そして、パソコンとか備品を店員たちに持って帰ってもらうように頼みました。
残ったカードも持って帰ってと依頼しておきました。

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲大社に神様が集結中!皆さんの縁について情報交換中。

2013-10-19 18:06:40 | 地震雲・気象

 


【島根】「神在月」に神が降臨!? 3つの太陽、逆さ虹…

1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/19(土) 13:46:29.27 ID:???0
★「神在月」に神が降臨!? 3つの太陽、逆さ虹…
2013.10.18 19:49

 太陽が3つあるように見えたり、逆さまの虹が現れたりする気象を原因とする大気光学現象が
島根・出雲地方で同時に起きたことが18日、分かった。出雲では全国から神々が集まるとされる
「神在(かみあり)月」(旧暦の10月)の時期を迎えており、「本物の神が降臨したようだ」
と驚きの声が上がっている。

 松江市の会社員、西村大輔さん(39)は17日午後3時半ごろ、出雲市平田町を車で走行中、
上空の異変に気付いたという。太陽の周りを光の環が覆い、両サイドに太陽とほぼ同じ明るさの
光源が見られたほか、太陽の上方には逆さまの虹も見えた。

 松江地方気象台によると、太陽の周りの光の輪は「内暈(うちがさ)」、両サイドの光源は
「幻日(げんじつ)」、逆さまの虹は「環天頂(かんてんちょう)アーク」と呼ばれる大気光学現象。
いずれも上空の薄雲を形成する無数の氷の粒の働きで、光が屈折してできる。3現象が重なるのは珍しいという。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131018/wlf13101819540027-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131018/wlf13101819540027-p1.jpg

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

       神在月に、出雲大社に全国の神様が集結するのは、本当です。
    集まった神様によって、人と人との縁が話あわれます。


以前、ひょうたん良先生から、出雲大社にお参りするときには、最低500円玉以上のお賽銭をと言われて、
出雲大社に行った時だけ、500円玉をお賽銭として入れることにしています。
日本の神社のの中では、出雲大社は別格です。
私は、大黒さん系なので、出雲大社は大好きです。
人と人との縁は、出雲大社に集まる神様によって決められます。
人と人との出会いは、何も男女だけとは限りません。
経営者である私にとっては、良い従業員に恵まれますようにということになります。

私は、伊勢神宮と出雲大社 どちらかに一つだけにしか行けないとなれば、出雲大社を選びます。


コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この学歴地図を見てぴんと来ました。某政党の強い地域は低学歴。平野・門真・西成・・高学歴は芦屋・生駒

2013-10-19 03:00:21 | インターネット関連・通信

【調査】大阪人の学歴は東京人より低いことが判明

1 :BaaaaaaaaQ ◆BaaaaaaaaQ @Baaaaaaaaφ ★:2013/10/18(金) 18:29:21.18 ID:???0
先月、静岡県の川勝平太知事が、全国学力テストで成績の悪かった小学校100校の校長名を、
一般公表しようとしたことで話題を集めました。これは、静岡県の国語Aの平均正答率が、全国最
下位だったことを受けての措置。各方面での反発を受け、全国平均を超えた小学校の校長名を
公表するに留まったものの、教育の地域差を浮き彫りにする事例となりました。

書籍『データでわかる 2030年の日本』では、教育をはじめ、人口、高齢化、少子化、未婚化、雇用、
地域格差などに関するデータを通して、将来の日本のあるべき姿を分析しています。
“教育の高さ”を示す指標の1つといえるのが、高等教育の有無。本書では、2010年に行われた国
勢調査をもとに、都道府県別にみる「人口に占める大卒以上(4年制大学、大学院)の割合」をラン
キング形式で紹介します。

全国平均は、17.3%。大卒以上が多いのは、1位の東京都(25.1%)、2位の神奈川県(24.8%)、3位
の千葉県(22.3%)などの東京圏、関西圏、中京圏といった大都市圏が中心。秋田県(9.0)、青森県
(9.1%)、岩手県(9.7%)、あるいは宮崎県(9.1%)、鹿児島県(10.6%)、長崎県(11.0%)など、大都
市圏から遠いほど学歴は低くなっています。前述の静岡県は15.3%で、富山県と並ぶ第15位でした。
「大学は大都市圏に多く、大卒者が働く場所も大都市圏に多い」と著者の三浦展氏が語るように、
東京が1位となった理由は頷けるものですが、同じく大都市圏である大阪府はどうなのでしょうか。大
阪府は、意外なことにも、全国平均をわずかに上回る11位です。
http://www.news-postseven.com/archives/20131018_223017.html

2 :Baaaaaaaaφ ★:2013/10/18(金) 18:29:30.89 ID:???0
東京都と大阪府の大卒以上の割合を市区町村別にみても、上位を占めるのは武蔵野市(38.1%)、
千代田区(36.7%)、杉並区(36.2%)、小金井市(35.8%)、文京区(35.6%)など、有名大学を立地す
る東京の市区です。大阪府の市区であがっているのは、ようやく15位の箕面市。21位に吹田市、27位
に茨木市が入りますが、29位に天王寺区が登場するまで、大阪市内の区は登場しません。
三浦氏は大阪市の橋下徹市長が、大阪府知事時代から、子供の学力が低いことを問題視していたこ
とに言及しつつ、このように語っています。

「これから見るように、子供の学力が低いことは、給料の高い職業に就けないことにつながりがちだし、
生活保護世帯の多さにもつながりやすい。そのことは大阪の財政の負担を増やし、大阪の経済成長を
損ねることになります。そこを橋下さんは問題視しているのでしょう」

「大阪の産業は製造業が主体です。しかし製造業の製造拠点は、1990年代以降、円高のために、海外
に移転してしまった。だから、大阪の経済はずっと沈滞したままなのです。大阪が、これからの成長が
見込まれる金融、サービス、情報、環境、福祉医療などの新しい産業にもっとシフトしていくには、東京の
ように、新しいビジネスをクリエイトするすぐれた人材がたくさん集まっていることが必要です。橋下さんは
おそらく大阪を少しでもそういう方向に持っていきたいのでしょう。橋下さんには批判も多いですが、だから
といって大阪のような大都市が沈滞することは、日本全体にもよい影響は与えません」

ますます高齢化し、働き手である若い世代が激減する過渡期にある日本は、「大阪にも、その他の地
方にも、いろいろな形で発展してもらわないといけない時代」にあると語った三浦氏。大都市圏だけでなく、
日本全体のためにも、教育の重要性を訴えていました。

 
学歴マップ関東
http://kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/18/photo.gif
学歴マップ関西
http://kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/26/photo.gif

大阪では、15%未満が、西成区。15-20パーセントが、平野区、浪速区、生野区、大正区、此花区、門真市。
平野・西成・門真・・・・・某政党があまりに強いことで知られる地域。
それに続く低学歴地域は、大阪市内では、鶴見区、東成区、住之江区、港区、西淀川区。府下では、松原市、守口市、大東市、東大阪市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、泉南市。

逆に、高学歴は、ダントツ1位芦屋市、2位生駒市。
大阪市内で比較的ましなのが、天王寺区・阿倍野区。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社松竹撮影所・映像部制作課から日本占い師連盟に電話・俳優に易占い・筮竹の指導をしてほしい。

2013-10-16 22:21:56 | 霊能者・占い師

本日、携帯に電話が、京都の太秦にある松竹撮影所からでした。
104で、河原町の占い屋を引いたら、日本占い師連盟京都河原町鑑定室がでて、電話したらカードゲーム屋につながって、占いのことでしたら、こちらに電話をかけてください。と言われて、その番号にかけたとか。

正月ごろ公開される映画で、徳川吉宗に頼まれて占い師が易・筮竹で占い、本当は凶なのに、吉と紙に書いて渡すシーンがあり、そこで、俳優に、筮竹での占い方を教えてもらえないかということでした。

占い屋に電話しても、タロットをしているところは多いけど、易で占うところはほとんどないと言っていました。

阪急高槻市駅前鑑定室(072-662-4901)にいる高嶋青香先生が筮竹を使って占うことをしていたので、そちらに連絡してみたらといいました。日・月・水・木は、出勤日なので、今、電話したらいいと教えました。
指導料は、当日スタジオにきてもらい、2-3時間で2-3万円だといいます。いい話なので、高嶋先生は受けると思いました。

2-3時間して、阪急高槻市駅前鑑定室に電話してみると、高嶋先生が電話に出ました。

聞いてみると、易では、筮竹だけというわけにはいかない。算木も使わなくてはいけない。算木の使い方を教えるなら、2-3時間というわけにはいかない。
また、筮竹や算木も小道具にあるかないかわからないので、貸してほしいとか言われたが、筮竹は、私専用に短くしてもらっているので、映画では使えない。
こちらの電話機の調子が悪く、途中で、切れてしまったので、松竹から見たら、お断りしたように感じたはずだと言っていました。

映画では、10秒か20秒のシーン。それらしく見えたらいいのでは、、といいましたが、高嶋先生いわく、そういうわけにはいかない。
日本占い師連盟阪急高槻市駅前鑑定室の信用問題にかかわるといいます。お金的にはうれしいけど、客を失うことになるので、、。
映画を見る人の99.99パーセントは、ごまかせても、0.01はごまかせないので、その人たちからの評判を気にしているようでした。

私の携帯の着信番号をインターネットで検索するとその電話番号は、株式会社松竹撮影所/映像部制作課となっていました。

ちなみに、ネツトで調べたら、この映画、武士の献立 というものではないかと思われました。


 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、今年最後の海水浴白浜へ。最高気温27度・10月でも海水浴日和。長生の湯へ。

2013-10-15 16:13:21 | 海水浴

昨日は、今年最後の海水浴兼水着男子写真館2013の撮影。
モデルのりゅう君の都合で、10月14日に決まっていましたが、たつきさんやその他ドライバーの手配がつかず、
水着男子2013のサイトで募集。1名応募があり、25歳のその人のセダンで行くことに。
りゅう君が友達のひびき君をつれて来ました。
私は、初めて合う、セダンのドライバーさんとひびき君18歳、会うのはこの日が2回目となるりゅう君18歳。合計4名で、朝9時、カードカルトを出発しました。
湾岸線をとおり、泉佐野から阪和自動車道へ。11時過ぎにとれとれ亭に到着。
ひとり1260円で1時間の海鮮バイキングです。

おつくりを中心に食べました。おなかいっぱい。
そして、車で、白良浜へ。この時期、駐車場は無料となっています。
白浜の最高気温予想は27度。
暑く感じました。

駐車場から浜へ行く途中にしらすなという露天風呂がありますが、多くの人が水着姿で入っていました。
10月からは、足湯としても使えて、無料開放されています。

そして、いつもテントを張っている場所に行って、ポップアップテントを立てて。浮き輪を膨らまします。
浮き輪は、遊ぶのと撮影時の小道具に使います。

 

 

 

いろいろと撮影しました。われわれが撮影していると、そのことをカメラで撮影する人が多々いるとのことでしたが、
もう慣れてしまいました。

しらすなは、10月からは、無料となっていますが、午後3時に閉鎖されます。
撤収時は、午後4時を過ぎていたので、近くの天然温泉、長生の湯に行きました。
入場料500円。天然温泉の内湯と露天風呂。紀州備長炭の露天風呂があります。

そのあと、行き来た道を帰ります。3連休3日目のため、阪和自動車道、渋滞しているところがありました。
そして、無事、大阪に帰りました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする