ナミちゃんアラカルト

お菓子・パン作りに勤しむ猫好きな主婦の気まぐれ日記

青木シェフのマドレーヌ

2014年07月18日 15時41分54秒 | お菓子

昨日から雨が断続的に降ってますが・・・

明日から3連休だし、夏休みだし、梅雨もそろそろ開けて欲しいものです

さて今日は久しぶりにマドレーヌを焼きました

とは言っても世界的パティシエの青木シェフのレシピですから

どうにか焼き上げて独りティータイムはアイス豆乳コーヒーと本格マドレーヌでいただきました

マドレーヌなんてと軽んじて適当に作ってましたがそれなりに美味しかったし・・・

でも基本に忠実にやると違ってました

ず~っと前に録画しておいたのを遅ればせながら今ごろ・・・

この分量で出来る限り忠実に再現ですが細か

澄ましバターを作る

乳成分を取り除くためにバターを火にかけ沸騰させ上下に分離したら上澄みだけを取り出す

今まで沸騰させて全部を使ってました

 

材料を混ぜる

卵液をよく混ぜる砂糖を入れ空気を含ませながら混ぜるはちみつを加える

使う寸前(粉が湿気を吸わないように)に篩った粉とBPを入れて混ぜる

ダマがなく全てが均等に混ぜればOK

今まで全部いっしょくたんに混ぜてました

小麦粉と合わせやすいように澄ましバターを50度くらいにして入れる

ボウルの中央でホイッパーを小刻みに動かしながら混ぜる

たまたまほぼ適温でした

23度はバターが固まり始める温度なので

生地が低い場合はバターが固まらない30度以上に(レンジで数秒)温める

今まで温度管理してません

空気が入らないように密着させてラップをはり、生地を2時間ほど休める

生地休ませずに速攻で焼いてました

生地を型に入れる

これ裏ワザですナルホド

絞り袋で型に9分目くらい入れて、型の底をたたいて生地を平らにする

200度に予熱したオーブンを160度に落とし、まず6分焼く

 

上下前後入れ替えてさらに6分焼く


焼きあがりましたワクワク

焼きあがり具合からして今までとは違います

予熱してから下げて焼くとふっくらと香りもよく焼きあがります

ちょっとしたことですが明らかに違います

美しい焼きあがり口どけもよくてバターの香りもよくて上品


応用編の青木スペシャルアプリコットのパン・ドゥ・ジェーヌも素敵

 アモーンドたっぷりアーモンドペーストにアプリコットが丸ごと入っていて贅沢

でもこれはちょっとムズイ・・・

 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村 猫ブログへ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。