ここのところ行政の引継やら書類作成やら・・・
組内の班長になってすぐにお葬式が出来たりで・・・

忙しくてなかなかブログ更新が出来ませんでした
何度も足を運んでくれた皆さんありがとうございました

やっと今日は少し余裕が出来て久々の更新です

昨日は早朝6時出発で
歌舞伎座さよなら公演

へ行ってきました

いちど生で歌舞伎を観たかったんですよね


高速が土日祭日1,000円になったせいか
平日の高速道路がいつもより空いてるような
まったく渋滞もなく9時ころに着いてしまい歌舞伎観劇前に
築地
を散策


お菓子・パン作りの材料に
ドライ苺
マンゴー
あんず
のドライフルーツを買ったり

歩きながらいろいろと試食したりブラブラ・・・

築地から歩いて10分くらいで歌舞伎座

この建物も今年いっぱいで壊されてビルに建て替えられてしまうのね

残念です

でも最後に「歌舞伎座さよなら公演」観劇できて良かったです


昼の部が11時開演ですから10時30くらいになると人でいっぱい
連日満席状態だそうです
演目は『伽羅先代萩』江戸時代に実際に起こった伊達家の御家騒動を劇化した名作を

「歌舞伎座さよなら公演」と言うことで
豪華配役
で観ることが出来ました

玉三郎
橋乃介
藤十郎
吉右衛門
染五郎
歌六
歌昇
孝太郎
東蔵
・・・

二人の子役もとっても可愛くて



はじめての
歌舞伎
満喫しました

歌舞伎を終えて
都内さくら巡り

武道館の入口になってる田安門を額縁にして観る桜



ここは千鳥ヶ淵と牛ヶ淵の中間に位置し、桜の名所の一つになっている

満開です


千鳥ヶ淵を望見できる


靖国神社前の陸橋の上から見た桜


靖国神社は出店と花見客でいっぱいでした





憧れの歌舞伎を最期の歌舞伎座で観られたうえ
散ってる筈の桜が花冷えのお陰で散るのが延びて満開の桜を観る事も出来て

得した気分の歌舞伎観劇ツアーでした



組内の班長になってすぐにお葬式が出来たりで・・・


忙しくてなかなかブログ更新が出来ませんでした

何度も足を運んでくれた皆さんありがとうございました


やっと今日は少し余裕が出来て久々の更新です


昨日は早朝6時出発で






いちど生で歌舞伎を観たかったんですよね



高速が土日祭日1,000円になったせいか

平日の高速道路がいつもより空いてるような

まったく渋滞もなく9時ころに着いてしまい歌舞伎観劇前に





お菓子・パン作りの材料に






歩きながらいろいろと試食したりブラブラ・・・


築地から歩いて10分くらいで歌舞伎座


この建物も今年いっぱいで壊されてビルに建て替えられてしまうのね


残念です


でも最後に「歌舞伎座さよなら公演」観劇できて良かったです



昼の部が11時開演ですから10時30くらいになると人でいっぱい

連日満席状態だそうです




「歌舞伎座さよなら公演」と言うことで
















二人の子役もとっても可愛くて




はじめての








武道館の入口になってる田安門を額縁にして観る桜




ここは千鳥ヶ淵と牛ヶ淵の中間に位置し、桜の名所の一つになっている


満開です



千鳥ヶ淵を望見できる



靖国神社前の陸橋の上から見た桜



靖国神社は出店と花見客でいっぱいでした






憧れの歌舞伎を最期の歌舞伎座で観られたうえ

散ってる筈の桜が花冷えのお陰で散るのが延びて満開の桜を観る事も出来て


得した気分の歌舞伎観劇ツアーでした


