The Wine Heat!

オテル・ド・ヤマダ ワインフォーラムの主催者であるDr.ヤマダのワインな日々の記録です。

1995 シャトー・ピション・ロングヴィル・バロン ポイヤック ボルドー

2012-07-29 10:22:42 | ワイン
『安比高原』の伝説の料理人のフレンチ『シェ・ジャニー』の後半の肉料理に合わせるべく、
持ち込んだワインが、この表題のワインなんですね・・・

『ピション・バロン』ボルドーはメドックの1855年の格付けの2級、
1986年には『アクサ・ミレジム』の所有となって、
『ジャン・ミッシェル・カーズ』の指揮のもと、
強力でメリハリのある、凝縮したワインが出来ております。

そして今回、持ち込ませていただいたヴィンテージは『1995年』、
実はこのヴィンテージは、落ち着きのある、調和の取れた、
バロンの割には抑制のきいたヴィンテージなんですね・・・

ワタクシはこのお行儀のよい、スタイリッシュで、薫り高いバロンが、
どんなにか春田シェフの肉料理の一皿に合うのだろうか?と期待に胸を高鳴らせ、
持ち込ませていただきました。



そしたら何と、最後の『盛岡短角牛の炭火焼、ボルドー風』のみならず、



一皿前の『鮑のソーテ、シェ・ジャニー風』の濃厚な鮑の肝のソースにも、
絶妙なマリアージュを見せてくれたわけだ!



クラシックなフレンチの圧倒的な濃厚さとそのヴォリュームを、
静かに鎮めて、そして果実の瑞々しさで油を流してくれるのは、
正しく正統なボルドーの役目であるわけですが、
そこにある種の品とタダならぬ香気の渦が伴えば、
そこにはグルマンの至福が訪れるわけですよね・・・

その日のバロンはそういう意味では、完璧な脇役として演じてくれました。

90’89’と比べれば、さすがに見劣りのする95’バロンですが、
ココでいいたいのは、蓮蓬(れんほう)議員の言葉を借りれば、
『一番じゃあなくては、ダメですか?』と言う気分!

実は全てのワインヒートが分かっている事なのですが、
ワインの真実は料理とのマリアージュに置いての一番は、
世評の一番とは違うところにあるという事なんですね・・・

ワタクシも改めてソウ思いました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿