The Wine Heat!

オテル・ド・ヤマダ ワインフォーラムの主催者であるDr.ヤマダのワインな日々の記録です。

2013 ウルム ACアルボワ ドメーヌ・ドゥ・ロクタヴァン

2016-07-29 22:22:13 | ワイン
もう記憶が薄れてしまいそうなほど、随分前にこのワインを飲んだ!

だけどもプルサール100%のドラベッラもしかり、ピノ・ノワール90%+シャルドネ10%のこのワインもしかり、ロクタヴァンはロクタヴァンなのだ。
だから飲めば品種や地所よりも造り手の個性が勝り、こんな感じのワインだったとすぐに思い出せるわけだ。

『ウルム』とは最上のという名のキュベなので、ドラベッラの向こうを張った、ここの双璧をなすワインと言ってもいいのだろう。



総体的に捉えれば、ワインの果実はゆるく、エキスが豊富で、お出汁が利いている。
そしてナチュールの否定的な香り(当方はダイジョウブ♪)は比較的抑えられており、アロマが心地よく、ミネラリーで、なおかつスパイシーだ。

ともすれば、ニッポンワインにもこの手のワインが、あるやに思うのだが・・・

こうゆうワインを飲んでいると、ワタクシはとても興味深く、また飲んでみたいココロが沸々と湧いてくる。。
ところがニッポンワインの一部のお偉方、とくにもいわゆるスキルを積んできた造り手のどこぞやの御仁は、あってはならない香りを、まるで鬼の首でも取ったかのように指摘するのだが、ワタクシはそれがどうした?と言いたい!
ナチュールにこだわることはないのだけれど、さりとて魅力的なものを、ちっぽけな指標で、やっちゃダメ的な矮小な拘りでとらえることだけは、やめて欲しいのだ。
教科書どおりの似たりよったりのワインばっか造って、おもろうないやろう!(笑)

これは本流ワインを飲んでるワインヒートもそのように思っているのだよ・・・

このワインを飲んで、そんなことを感じる今日この頃である(笑)
オシマイ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿