銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

5月8日

2013-05-08 00:05:08 | めもりあるの日
 「世界赤十字デー」。赤十字の創設者アンリ・デュナンが生まれたのが1828年5月8日ということで、1948年に制定された。

 「万引き防止の日」。「五(ご)八(よう)」より、セキュリティ会社のジェイエヌシーが2009年制定。

 1615年、豊臣秀頼と淀殿が自害し、大坂夏の陣が終わる。豊臣家が滅亡した。
 1886年、アメリカの薬剤師ジョン・ペンバートンが「コカ・コーラ」を発売。
 1968年、富山県神通川の「イタイイタイ病」を公害病に認定。
 1979年、NECが「パーソナル・コンピュータ」の「PC-8001」を発売。「パソコン」という言葉の初め。
 1983年、「サラリーマン新党」を結成。
 1987年、俵万智氏の歌集『サラダ記念日』発売。
 1992年、横綱北勝海が引退し、横綱不在の事態となる。


 5月8日生まれ・没の有名人(?)を見てみる。

 5月8日生まれ:アンリ・デュナン(赤十字創設者。ノーベル平和賞受賞)、ハリー・S・トルーマン(33代アメリカ大統領)、宗田理氏(小説家)、小池一夫氏(漫画原作者)、かたせ梨乃氏(俳優)、榊原郁恵氏(タレント、俳優、歌手)、池田貴族(歌手)、さくらももこ氏(漫画家、エッセイスト)、河井英里(シンガーソングライター)、曙太郎氏(64人目の横綱。格闘家)、荒川弘氏(漫画家)、たかはし智秋氏(声優)、佐藤聡美氏(声優)
 『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS』の高橋礼子・吉岡沙紀、さくらももこ氏がモデルの『ちびまる子ちゃん』のさくらももこは5月8日生まれ。

 5月8日没:豊臣秀頼(1615年、大名。豊臣秀吉の子)、淀殿(1615年、豊臣秀吉の側室。豊臣秀頼の母、浅井三姉妹の長女・茶々)、徳川家綱(1680年、江戸幕府4代将軍)、カメハメハ1世(1819年、ハワイ全島を統一した初代ハワイ国王)、ポール・ゴーギャン(画家)、ジル・ヴィルヌーヴ(1982年、レーシングドライバー)、テレサ・テン(1995年、歌手)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿