goo blog サービス終了のお知らせ 

銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

令和四年九月場所・初日

2022-09-11 19:14:51 | 大相撲観測日誌
 令和四年九月場所(於國技館)は初日。

 今場所から部屋ごと休場はせず、対象者のみ休場。また、陽性や濃厚接触者の場合は療養期間等が明ければ出場できることになった。関取以上は今のところ該当者なし。

 阿炎が初日から休場。朝乃若は今日から急遽休場。

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会

 裏方さんのページを新設。

 「年寄名跡異動の記録」

  ツイッター(@momijibasi)


・幕下
 藤乃若を突き出し、羽出山白星発進。
 深井を引き落とし、若隆元白星発進。
 玉正鳳を寄り切り、欧勝竜白星発進。
 大翔丸を突き落とし、對馬洋白星発進。


・十枚目(十両)
 狼雅(下筆頭)を寄り切り、新十枚目菅野改メ栃武蔵白星発進。
 欧勝馬を押し出し、新十枚目金峰山白星発進。
 豪ノ山と北の若、投げの打ち合いは豪ノ山に団扇も物言い。北の若が先に落ちていて豪ノ山1勝。
 北青鵬を寄り切り、大翔鵬白星発進。
 朝乃若休場、天空海労せず1勝。
 千代の国を押し出し、熱海富士白星発進。


・幕内(まくのうち)
 志摩ノ海(十筆頭)を寄り切り、新入幕平戸海白星発進。
 剣翔を寄り切り、ヴェテラン新入幕水戸龍白星発進。
 豊山をかいなひねりでひっくり返し、照強白星発進。
 千代翔馬と王鵬が投げの打ち合い…は千代翔馬に団扇。千代翔馬の髷が早く、差し違い王鵬1勝。
 竜電を前に前にと突いて突き倒し、一山本白星発進。
 琴勝峰を押し出し、前頭二ケタに落ちた隆の勝順当に1勝。
 琴恵光を叩き込み、錦富士白星発進。
 出る佐田の海をうっちゃり、若元春1勝。
 宝富士を押し出し、全休明け髙安白星発進。
 明生を叩き込み、大栄翔白星発進。
 新関脇豊昇龍を押し倒し、玉鷲1勝。
 若隆景を押し出し、琴ノ若今場所も好調の予感。

 御嶽海1勝。一気に筆頭に上がった翠富士、初の大関戦は黒星発進。
 翔猿を押し出し、正代が珍しく初日白星。
 貴景勝をどっしり押し出し、前場所優勝の逸ノ城白星発進。

 霧馬山が健闘したが及ばず、最後は照ノ富士が形を作って寄り切り1勝。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村