goo blog サービス終了のお知らせ 

銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

令和四年七月場所・九日目

2022-07-18 21:07:01 | 大相撲観測日誌
 令和四年七月場所(於ドルフィンズアリーナ)は九日目。

 放駒親方陽性により、部屋ごと休場。一山本と島津海も休場者となった。優勝争いの一覧からは、それぞれ外す。

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会

 裏方さんのページを新設。

 「年寄名跡異動の記録」

  ツイッター(@momijibasi)

・幕下
 千代虎を突き出し、朝興貴5連勝。
 琴大樹を突き出し、納谷2勝目。
 荒馬を破り、吉井5連勝。
 石崎を下し、時疾風5連勝。
 獅子を寄り倒し、千代ノ皇勝ち越し。
 千代嵐を押し出し、友風2勝目。
 上戸を寄り倒し、菅野(西2)勝ち越し。
 湘南乃海を寄り切り、金峰山5連勝。

☆5勝
 金峰山(西筆頭)・時疾風(東20)・吉井(東38)・朝興貴(東60)


・十枚目(十両)
 北青鵬を破り、狼雅(下2)勝ち越し。
 島津海休場により、栃丸3勝目。
 出る美ノ海に、土俵際北の若が小手投げで逆転、白星先行。
 炎鵬を押し出し、千代栄6勝目。
 出る豪ノ山を平戸海が残して逆寄り切り、7勝目。
 荒篤山を突き出し、矢後3勝目。
 天空海3勝目、一時は良い形の魁聖負け越し。
 朝乃若を押し倒し、熱海富士白星先行。
 東龍を突き落とし、千代の国白星先行。

☆2敗
 竜電(東筆頭)・平戸海(東8)
☆3敗
 輝(東3)・武将山(西6)・北青鵬(西13)・千代栄(東14)
☆4敗
 英乃海(西筆頭)・水戸龍(西4)・千代の国(東5)・熱海富士(東6)・美ノ海(西9)・島津海(東10)・北の若(東12)・豪ノ山(西14)


・幕内(まくのうち)
 一山本休場で錦富士7勝目。
 王鵬を寄り切り、宝富士1分相撲を制して4勝目。
 さっと大奄美の足を取って照強3勝目。大奄美は負け越し扱い。
 出る阿武咲を土俵際小手投げ、琴勝峰白星先行。
 翠富士を極め出し、錦木7勝目。
 栃ノ心を叩き込み、千代大龍6勝目。
 志摩ノ海を叩き込み、翔猿7勝目。新婚志摩ノ海は負け越し。
 霧馬山を寄り切り、逸ノ城7勝目。
 中に入りたい宇良を上手くあしらって叩き込み、大栄翔白星先行。
 若隆景を寄り切り、琴ノ若7勝目。

 阿炎を突き落とし、正代白星先行でカド番脱出は確実。
 若元春を突き落とし、貴景勝6勝目。

 遠藤に相撲を取らせ、照ノ富士押し出し7勝目。

☆2敗
 照ノ富士(東横綱)・琴ノ若(東前2)・逸ノ城(西前2)・翔猿(西前6)・錦木(西前8)・錦富士(東前17)
☆3敗
 貴景勝(東大関)・千代大龍(東前10)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

甘くないソフトクリーム・前

2022-07-18 17:19:00 | めいたんていコナン…など
 2022年7月16日は第1050話「森川御殿の陰謀 (前編)」が放送された(7月18日視聴)。

 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 ytv MyDo!(見逃し配信サイト)

 「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」公式サイト


・「森川御殿の陰謀 (前編)」
 放送終了後のあらすじは下記のとおり。

 コナンは、蘭とともに小五郎が依頼を受けた屋敷に同行する。依頼主はソフトクリーム産業のドンと呼ばれる森川雄山。雄山はガンで余命いくばくもないと診断されており、小五郎に遺産相続のアドバイザーを頼みたいとのことだった。屋敷には主人である雄山を始め、遺産相続候補の森川勇一郎、森川優次郎、森川游三郎の三兄弟、弁護士・大井宏樹、執事長・司徒友嘉がいた。三兄弟の話題は遺産の事ばかり。コナンが屋敷内を回っている際にも、それぞれが遺産を手に入れようと躍起になっている様子が見える。ケンカも絶えず、彼らを幼いころから知っている友嘉は寂しそうな様子だ。
 夕食の際、食堂に集まったメンバーの中に優次郎の姿がない。優次郎が来ないまま食事は始まり、食後には「明日の午後、遺言書の書き換えが行われる」という旨が伝えられる。
 翌朝の食堂には、優次郎、そして游三郎も現れない。不審に思ったコナンたちはそれぞれの部屋を確認しに行く。優次郎の姿はなく、游三郎は密室で殺害されていた。小五郎は警察を呼ぼうとするが、大井に止められ……。


 遺産相続の候補者を見極める依頼を受けた小五郎。本当に大丈夫か…とはだれもが思うが、候補者が消えていく展開となる。

 みんな怪しいが、次回を待ちましょう。


・今回の「声の出演」(敬称略)

 江戸川コナン: 高山みなみ
-------------------
 毛利 蘭:   山崎和佳奈

 毛利小五郎:  小山力也
-------------------
 森山雄山:   廣田行生

 森川勇一郎:  成田 剣
 森川優次郎:  鳥海浩輔
 森川游三郎:  井口祐一
-------------------
 大井宏樹:   乃村健次
 司徒友嘉:   水沢史絵

 森川勇一郎(幼少):吉永理沙
 森川優次郎(幼少):関根有咲
-------------------

 次回、2022年7月23日は第1051話「森川御殿の陰謀 (後編)」を放送予定。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。

 コナン、蘭、小五郎が依頼を受けてやってきたソフトクリーム産業のドン・森川雄山の屋敷。雄山はガンで余命いくばくもなく小五郎に遺産相続候補の三兄弟を見極めてほしいと依頼する。そこで三男・森川游三郎が密室で遺体となって発見される。さらに前日から行方不明だった次男・森川優次郎もソフトクリームのタンクの中で遺体となっていた。「次に狙われるのは僕だ!」と取り乱した長男・森川勇一郎も自身の部屋に籠ってしまう。

 後編。

 「放送1,000回記念プロジェクト」

 放送1,000回記念企画として、YouTubeにてこれまでのOP・ED映像を公開中。
 The Best of OPED OP曲リスト
 The Best of OPED ED曲リスト

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村

令和四年七月場所・中日

2022-07-18 01:13:09 | 大相撲観測日誌
 令和四年七月場所(於ドルフィンズアリーナ)は中日。今年もドラゴンズは残念そうだが、案外最下位は免れる…ことはないかな?

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会

 裏方さんのページを新設。

 「年寄名跡異動の記録」

  ツイッター(@momijibasi)

・幕下
 時乃平(三3)を突き出し、朝興貴勝ち越し。
 輝富士を押し出し、石崎勝ち越し。
 欧勝竜を押し出し、湘南乃海勝ち越し。

☆4勝
 金峰山(西筆頭)・湘南乃海(東15)・時疾風(東20)・石崎(東26)・吉井(東38)・荒馬(西42)・千代虎(東57)・朝興貴(東60)


・十枚目(十両)
 栃丸を叩き込み、欧勝馬5勝目。なお、欧勝馬はその後要請が判明し明日から部屋ごと休場となった。
 島津海を寄り切り、豪ノ山5勝目。
 美ノ海を寄り切り、北青鵬6勝目。
 千代栄5勝目、平戸海2敗。
 矢後を引っ掛けで下し、炎鵬五分。
 輝をまっすぐ押し出し、武将山5勝目。
 東龍を寄り切り、熱海富士五分。

☆1敗
 なし
☆2敗
 竜電(東筆頭)・平戸海(東8)・北青鵬(西13)
☆3敗
 英乃海(西筆頭)・輝(東3)・武将山(西6)・美ノ海(西9)・島津海(東10)・千代栄(東14)・豪ノ山(西14)


・幕内(まくのうち)
 大翔鵬(十3)を押し出し、阿武咲5勝目。
 千代丸を寄り切り、王鵬5勝目。
 剣翔を押し出し、一山本6勝目。
 千代翔馬を寄り切り、錦富士6勝目。
 翠富士を叩き込み、栃ノ心5勝目。
 錦木が琴勝峰を小手投げ…に物言い。琴勝峰が先に落ちていて錦木6勝目。
 碧山をさっと押し出し、宇良五分。
 逸ノ城を寄り切り、琴ノ若6勝目。逸ノ城連敗で1敗もいなくなった。
 佐田の海を突き出し、阿炎5勝目。
 関脇同士。大栄翔を押し倒し、若隆景5勝目。

 遠藤を叩き込み、貴景勝5勝目。
 玉鷲に攻め込まれたが、正代盛り返して寄り切りついに五分。

 横綱初挑戦の若元春、照ノ富士に善戦して2分を超える大相撲。最後廻し待った? と同時に若元春が出たが、照ノ富士はすでに力を抜いていた模様。協議の結果、「廻し待ったで若元春が動いたため」待ったしたところからの組み直しとなったが、水入りではないため足の位置が決まっておらず、微妙な位置からの再開。最後照ノ富士が下手投げで6勝目。後味は悪いが首位に並んだ。

☆1敗
 なし
☆2敗
 照ノ富士(東横綱)・琴ノ若(東前2)・逸ノ城(西前2)・翔猿(西前6)・錦木(西前8)・一山本(東前13)・錦富士(東前17)
☆3敗
 貴景勝(東大関)・若隆景(東関脇)・阿炎(西小結)・栃ノ心(東前8)・千代大龍(東前10)・明生(西前10)・翠富士(西前11)・妙義龍(東前14)・阿武咲(東前15)・王鵬(西前15)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村