goo blog サービス終了のお知らせ 

銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

令和四年五月場所・二日目

2022-05-09 23:14:23 | 大相撲観測日誌
 令和四年五月場所(於國技館)は二日目。


  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会

 裏方さんのページを新設。

 「年寄名跡異動の記録」

  ツイッター(@momijibasi)


・幕下
 出羽大海を寄り倒し、納谷白星発進。
 玉正鳳1勝、欧勝竜黒星発進。
 朝玉勢を下し、獅司白星発進。
 狼雅を引き落とし、金峰山白星発進。
 對馬洋を寄り切り、北青鵬白星発進。


・十枚目(十両)
 千代嵐を叩き込み、美ノ海連勝。
 魁聖を寄り切り、島津海連勝。
 矢後を寄り切り、德勝龍連勝。


・幕内(まくのうち)
 輝を肩透かしで破り、翠富士初日。
 荒篤山を押し出し、一山本連勝。
 東龍を寄り切り、王鵬初日。
 豊山と明生、激しい相撲は明生の足が出て豊山押し出し連勝。
 栃ノ心を押し倒し、錦木初日。
 志摩ノ海を突き出し、琴勝峰初日。
 低い照強を叩き込み、琴恵光連勝。
 若隆景を引き落とし、玉鷲連勝。先場所の覇者若隆景は2日目に土。
 北勝富士を突き出し、阿炎初日。

 引いた御嶽海を豊昇龍押し出して初日。御嶽海2日目に土。
 霧馬山を寄り切り、貴景勝初日。
 正代を突き落とし、琴ノ若連勝。土俵際微妙だったが物言いなし。正代は今場所も連敗発進。

 髙安を小手投げで下し、照ノ富士初日。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村