備忘録

根津神社

2016-03-03 09:00:26 | 他23区・都内
近くまで来たので寄ってみました。
 
予想以上に立派な境内。
 
本殿・幣殿・拝殿・唐門・西門・透塀・楼門は1706年に完成したもので、国の重要文化財に指定されているそうです。
 
千本鳥居があったり
 
まるで舞台のように高い位置から池にせりしている乙女稲荷神社があったり、独特の雰囲気があります。
 
ツツジの名所としても有名だそうで、ツツジの時期に再訪したい!
 
    (2016.3.3)

駒形どぜう

2016-03-02 21:00:27 | 他23区・都内
上京中のH氏と駒形どぜう 浅草本店へ。
趣のある建物に圧倒されます。
地下1Fの椅子席にて。
*駒形どぜう特醸酒 たれ口
 
 塩が付いてくるとは渋い!
*どぜうなべ
 
 ささがきごぼう、ネギをのせて。自分でお世話します。
  
*どぜう唐揚
 
*味噌田楽
 
*どぜう入り玉子焼
 
*駒形どぜう特醸酒 ふり袖 燗
 
 オリジナルの駒型イラストに胸キュン。
  
*なまずなべ
 
*くじら
 
*駒形どぜうの伝統的焼酎 カストリ+お湯
 
*甘味 くずもち 麻布青野総本舗
 
冬期限定の誘惑に負けて「なまずなべ」を頼んだけど、「どせうなべ」をおかわりすれば良かった。。。
    (2016.3.2)

国立西洋美術館

2016-03-01 14:00:07 | 他23区・都内
〈2016.3月〉
『カラヴァッジョ展』へ。
 
本展で展示されているカラヴァッジョの作品は11作品。
一見少ないように思いますが、現存している絵画が60点程度のため、その中の11作品となると多いのです。
度々警察沙汰を起こし、殺人を犯して逃亡中も作品を書きつづけ、38歳で病死。大変な生涯。。。
   (2016.3.1)
------------------------
 〈2015.10月〉
『黄金伝説展』に行ってきました。
 
金色の物のウリは、大きくてキラキラしていることだけだと思っていましたが、エトルリア人の至高の芸に驚愕
今の時代でも、こんなに小さい金の粒が用いた粒金細工はできないんじゃないか?と思う様な装飾品の数々でした。

 〈2015.7月〉
『ボルドー展』に行ってきました。
 
ボルドーと言えばワイン以外のイメージがなく、てっきり長閑な農村地帯・・・と思っていましたが、かなり繁栄した港町だったそうです。
そんな都市ではさまざまな文化が花開き、美術工芸品も集まってくるもの。
ドラクロワの《ライオン狩り》は大迫力でした

 〈2015.5月〉
『グルチエーノ展』を見に行ってきました。
 
音声ガイドはペンタイプ。
 
ペン先でこのシートをタッチすると案内が流れるのです!一体どうなっているのでしょう!!

 〈2008.7月〉
『コロー展』を観に行く。
 
お恥ずかしながら、存在自体知りませんでした
コローはバルビゾン7星の1人。
19世紀、仏フォンティーヌブローや隣接しているバルビゾン村周辺に滞在・居住し、風景画や農民画を写実的に描いていた風景画家達をバルビゾン派と呼ぶのだそう。
コロー展で評判の肖像画も幾つか見られました。
(裕福な家庭だったのか)基本的に商業目的での制作は無く、親戚や近い友人など極プライベートな範囲の人々を趣味的に描いていた様です。

 〈2007.11月〉
『ムンク展』を観に行く。
7,8年前に大原美術館で観た「マドンナ」が印象深く、気になっていたムンク。
叫び、不安、マドンナ以外、知らないのに、ムンク目的で上京しました
目的の「マドンナ」は1点だけでは無い様で、私としては、大原で見た作品の方が迫力があったように思います(過去の記憶だから…?)。
ムンクは、生命のフリーズ等、同じテーマを思わせる作品を多く描いています。
華やかさはありませんが、観ていて面白いです。
北欧と言えば、家具等、飽きのこないシンプルなデザインのイメージ。
ノルウェーの画家とは意外でした。

高尾山

2016-02-12 15:30:19 | 他23区・都内
京王電鉄のおとくなきっぷ「高尾山きっぷ」で初めての高尾山へ。
 
高尾山口駅で降り、
 
「高橋家」でランチ。
 
きざみのりが置いてあるなんて太っ腹です。
 
*とろろそば
 
*鴨ねぎそば
 
腹ごしらえをして、いざ!高尾山へ。
「高尾山きっぷ」の高尾山ケーブルカー(またはリフト)割引往復乗車券を使い、清滝駅から高尾山駅まで。
 
日本一の急勾配31度18分を登ります。
 
高尾山駅・展望台付近からの眺め。
 
ゆるやかな上り坂「女坂」を歩いて、高尾山頂へ向かいます。
 
途中、日々の生活で汚れてしまった六根を清浄にしてくれるという 「六根清浄石車」や、
 
賽銭蛸、
 
蛸や天狗仕様の像など、
 
珍しい形状のものがいっぱい
 
薬王院を抜けて、
 
さらに歩き、やっと高尾山頂に到着。
 
寄り道せずに約40分。予想以上にハードな道のりでした。
 
帰りは山頂駅から
 
リフトで山麓駅まで下り、
 
高尾山散策、終了です。
 
最後は、京王高尾山温泉「極楽湯」で疲れをいやしました。
 
    (2016.2.12)

 

国立科学博物館〈2〉

2016-02-10 16:47:20 | 他23区・都内
「ワイン展―ぶどうから生まれた奇跡―」(15.10.31~16.2.21)へ。
展示は「ワイナリーに行ってみよう」「ワインの歴史」「ワインをもっと楽しむ」の3ソーン構成で、
 
選果作業や
 
ぶどう踏み、
 
櫂入れなどの疑似体験も。
 
ブドウの品種はもちろん、
 
フィロキセラの模型や、
 
コルクガシ、
 
コルク栓の作り方、
 
貴腐ぶどうなど、聞いたことはあっても見たことのないものに出会えて勉強になりました。
 
ムートンも年代別にこんなに並べるだなんて!
 
飲める日は来ないだろうなぁ・・・
 
地球館がリニューアルしたようで、
 
常設展示コーナーが進化!していました。
 
    (2016.2.10)
 ⇒過去の記録はこちらから

多摩動物公園〈2〉

2016-01-10 14:00:13 | 他23区・都内
京王線で多摩動物公園へ。
 
今回で2回目の入園です。
 
まずは、正門近くの昆虫園コーナーから。
 
さまざまな蝶を
 
観察。
 
幼虫やさなぎも。
 
そして、アジア園コーナーへ。とても陽射しの暖かい日で、ニホンザルが気持ちよさそうに寝ていました。
 
それに引き換え、マレーバクは活発。
 
あまり動かないイメージだったので、
 
せわしなく動く姿に
 
驚きました
 
そして、
 
モグラの全身も見ることができました!手がちっちゃい!!
 
木に抱きついて動かないイメージのコアラも、
 
今日は木を渡り歩いたり、床に下りたりするほど活動的。
 
ふかふかした尻尾が立派な、
 
ユキヒョウも見ることができました。
 
帰りの電車は、ラッピング車両「TamazooTrain(多摩ズートレイン)」
 
車両ごとに異なる動物がデザインされています。
 
つり革も。
 
気分が上がりました。
    (2016.1.10)

 ⇒過去の記録はこちらから

上野動物園 〈3〉

2015-12-02 12:07:51 | 他23区・都内
開園早々の動物園。12月の寒い時期のせいか、空いています。
 
パンダもゆっくりと見ることができました。
 
笹に夢中です。
 
そして、ゾウ。
 
サル、
 
プレーリードッグは、寒くて身を寄せ合っているかのようです。
 
ホッキョクグマは元気そう。
 
アザラシはすいすい優雅に泳いでいます。
 
こちらをじっと見ているようです。
 
ガラス越しにこちらはどう見えているのか?!かわいいー
 
そうこうしているうちに、ホッキョクグマのお食事タイム。
 
活発に水中を泳いでいます。
 
フサフサした毛も間近で見られました。
 
戻ってみると、アザラシもお食事タイム。
 
キリっと姿勢を正して、魚を待ちます。
 
こちらはケガをしているようで、
 
人の皮膚科と同じようなチューブに入った塗り薬をつけて貰っていました。
 
最後は、ライオンコーナーを見ながら、
 
出口へ向かいます。
 
この謎の物体はカワウソ。
 
スヤスヤうたた寝中でした。
 
そして、パンダもお腹がいっぱいで満足したのかゴロリ。
 
あまり動かない動物もいますが、のんびり見ることができました。
    (2015.12.2)
 
  ⇒さらに過去の記録はこちらから

なべ家

2015-12-01 22:50:10 | 他23区・都内
江戸の味って何?
父も憧れの江戸料理の名店に行って来ました。
 
まずはビールで乾杯。
 
【蓬莱鍋コース】
*前菜5品
 
 *玉子焼
  
  *うるめいわし
   
   *雲丹・さより
    
    *肉味噌
     
     *しらすおろし
      
*蓬莱鍋
 
 仲居さんが
  
  鍋に順番に食材を投入し、
   
   食べごろになったら、
    
    器によそってくださいます。
     
     最後にはうどんも。全部面倒を見てもらえるので嬉しい。
      
*雑炊
 
 最後の出汁の美味しさに、残すのがもったいなく、完食してしまいました。
  
*香の物
 
*水菓子
 
*玲瓏(こおり)豆腐
 
期待が大きかったせいか、江戸料理がこういうものなのか、値段の割にうーん、と言う印象でしたが、念願のお店に行けてよかった
なべの最後のお出汁が美味しかったです。
    (2015.12.1)
 
   




 
 

カヤバベーカリー

2015-12-01 16:19:51 | 他23区・都内
「上野桜木あたり」でお洒落スポットを発見!
 
昭和13年築の日本家屋をリノベーションした、食品やファッション等のお店やレンタルスペースなどが路地や庭でつながった複合施設にあるベーカリーです。
 
*もっちりフィセル
 
*抹茶大納言パンドミ1/2
 
*カスタードチョコクリームパン
 
 まるであんこのような断面
  
どれもシンプルな味わいでした
    (2015.12.01)

中野屋

2015-12-01 15:50:49 | 他23区・都内
谷中にある佃煮専門店。ガラスケースの中の皿盛りからの量り売りスタイルです。
 
レトロな外観に惹かれて、うっかり衝動買いしました。
 *栄養魚(もろこ)
 
もろこの佃煮?!と思い選びましたが、あさりやうなぎが評判のようで気になります
    (2015.12.01)

上野の森美術館

2015-11-20 15:55:00 | 他23区・都内
上野の森美術館に初入館!
『シカゴ ウェストンコレクション 肉筆浮世絵 美の競艶』へ行ってきました。
 
館内はコンパクトで、歩き回らなくても良いけれど、窮屈な印象。
浮世絵はあまり見たことがなく、美人画がさまざまで面白かった
   (2015.11.20)

湯島天神 菊まつり

2015-11-11 11:20:14 | 他23区・都内
初めて湯島天神に行ってきました。
 
菊まつりを開催中で、
 
もりっとした『厚走り』や
 
花弁が細く伸びた『管物(管咲き)』、
 
一本の苗からたくさんの花を咲かせる『千輪咲』や
 
ダルマを飲み込んだものなど、さまざまな菊が。。
 
獅子舞が運んできてくれる、
 
ユニークなおみくじ機も発見。
 
天神様だけあって、境内の絵馬所には絵馬がどっさり掛けられていました
 
    (2015.11.11)

coffee & ぶどうパンの店 舞い鶴

2015-11-11 10:30:45 | 他23区・都内
湯島天神下交差点から南に徒歩1分のところにある喫茶店。

巨峰ぶどうパンが一番有名ですが、高価すぎて手が届かず、ぶどうパンをテイクアウト
 
 断面。
  
パンは浅草橋のボワ・ド・ブローニュ製。
どうやら喫茶店の女主人の夫がパン屋さんを経営しているようです。
    (2015.11.11)

珍満

2015-11-05 18:20:05 | 他23区・都内
JR御徒町駅のすぐそばの路地を入ったところにある 中華料理店。

ちょっと腹ごしらえを、と入店しました。
*もやし麺
 
 シャキシャキもやしがいっぱい。美味しいけど、やはりのどが渇く。。
    (2015.11.05)
------------------------
〈2014.7月〉
カウンター、テーブル席ともにほぼ満席で、もしかしてY氏が気に入って通っていたと言うお店はここではないか?と思い、初入店。
手のし餃子も気になりましたが、その相手にはビールが必須。
今晩はアルコールを飲まないと決めていたので、もう一つの看板メニューを注文しました。
*タンメン 
 
 あっさりしていてスープの味付けも薄めと思って飲んでいたのですが、後から喉がカラカラに・・。
とにかく常連さんの多いお店で、炒め物なども美味しそう
今度はビールを飲める日に、残しても大丈夫なようにタッパを持って再訪したい。