コージーアンティークの日記

日記や修理・メンテナンス、アンティーク情報などもろもろをご紹介してゆきます。

捨てない買い物

2009-10-07 17:27:07 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****
10月の店休日:10/13(火)・10/20(火)・10/27(火)

10/12(月)祝日も営業致します♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************




『何か家具をお探しですか・・・?』

『ええ、最近近くに引っ越してきたんですけどね』

『今、家具はお持ちじゃないんですか?』

『引越し前に処分してしまったんですよ。』

『え-?そうなんですかぁ、モッタイナイ・・・』

よくあるお客様との会話。


家具を処分しなければならない事情はそれぞれでしょうけど、モッタイナイと思いませんか?

お客様にご来店頂くのはありがたいのですが・・・(笑)



現代の環境への配慮や持続可能性を考える時代。

本当は、何でも長く使い続けることが一番環境に良いんじゃないかと思います、いわゆる消耗品を除いては。

車だって、日本車はしかっり出来てるし、乗り方によっては20~30万kmくらい平気でしょ。

最近のCMを見ていて、新しい車や電化製品の製造に伴って排出するCO2や、古い車の廃棄に伴って排出するCO2の事に言及しないのはいかがなものかと。

加えて、お下がりになった最終廃棄物を発展途上国に輸出して、自国でCO2を排出しないからと涼しい顔をしているのは、なんとも心が痛む。。。


結局、長くずっと使い続けられるモノを買うのが賢くて、環境に優しいと思うのです。

『いっぱい作っていっぱい売らないと経済は大きくならないよ』っていう話もあるようですが、あんまり人間主導で身勝手ばかりしてると、いつかバチが当たりそうで怖いのです。



こんなフォードに乗りつづけるのと新車のエコカーに乗り換えるのって、トータルでどちらが温暖化に悪影響をもたらすのか・・・誰か試算した人はいないのかな?

それか、ボディだけ古いまま使って、エンジンだけ環境に優しい小型に載せ替えたりして♪

Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする