MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

奈良満喫 55000歩

2014-12-11 13:32:01 | komako

昨日の今頃は、ならまちのカナカナという店でお昼を食べていたなと思うと、本当に天気に恵まれた3日間でした。

奈良の富雄に住む方にいつも心遣いをして頂いているので、ずっとお礼を申し上げたいと思っていました。

会えたら嬉しいし、会えなくてもいい、奈良を歩こうと思って出かけました。

8日(月)   三島9:48発   奈良12:48着

   新幹線の窓からひと時の別世界

富雄のお宅に伺ったら旦那様がいらして本人には会えませんでしたが、お礼を渡して駅まで戻る途中で偶然会えて、ビックリ!

こういうこともあるんだ、ラッキー!  気持ちがすっきりして、平城宮跡に向かいました。

  第一次大極殿前から見た朱雀門

休みだったので、私以外には二人しか人が見えませんでした。広さを堪能し、しばし1300年昔を妄想しました。

早わかりマップでは宮跡のすぐ北側に古墳群があったので、それを見て帰ろうと歩き始めたら・・・ムムム、何これ?

イラスト地図の恐ろしさ、距離が全然違くて、誰もいない山の中の道をハラハラドキドキの一日目、でも面白かった! 万歩計は、17223歩。

9日 (火)  飛鳥駅発着で、明日香村を歩きました。

以前石舞台には行ったので今回そこはパスし、歴史公園館で明日香村全体を把握して、甘樫丘を目指しました。

展望台から大和三山と飛鳥寺を眺めていたら、12時の時報らしきちょっと不思議な音楽が聞こえてきて、いい気分でした。

  展望台近くで見た桜の花  10月桜の遅咲き?

下って来てあちこち歩き回っていたら、村役場前で選挙の立会演説に遭遇し候補者のチラシを渡されたりしました。

  明日香村の眺め 稲村に顔が・・・

鬼の俎(まないた)鬼の雪隠、猿石、面白いものがいろいろありました。 18968歩。

10日 (水)  奈良公園を歩きました。

多くの人が注目するのには何かあるのだろうと思い、興福寺の国宝館をゆっくり鑑賞し本物の阿修羅像を見てきました。

修学旅行生らしき学生がいっぱいの大仏殿はパスし、二月堂から三月堂を歩いて若草山に行きました。

  高校生の写真は撮りません

鹿と遊ぶ高校生がいたので、修学旅行か聞くと宮城県から来たということでした。

春日大社にお参りし大木の中の道を歩いて来ましたが、中国からの観光客が多いんだなと思いました。

ここ何か月も長い距離を歩いていないので、さすがに足が痛くなり、心してゆっくり歩くようにしました。

  猿沢の池から

初めて奈良に来たのは中学の修学旅行で、確かその時にこんな景色を見たような・・・。

高校の修学旅行も奈良京都だったので、その時だったかな・・・。

そんなことを考えながら奈良駅に戻り、14:54発の京都駅行きに乗りました。

三島駅に着いたのが17:55、家に戻って万歩計を見ると、19783歩。

お天気が私の味方をしてくれたのかなあ。

今日は朝から冷たい雨なので、一日しっかり休養できます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする