goo blog サービス終了のお知らせ
遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
CALENDAR
2012年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年07月
2021年06月
2021年01月
2020年04月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年02月
2019年01月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年10月
2006年09月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
RECENT ENTRY
....たとえ2万円もらったとしても
さぁ 安心して 国へ 帰ろう
セミが鳴いていない!?
アメリカは死につつある
ビルゲイツのワクチン裁判で 主任弁護士が逮捕された!
中禍
地球の自転加速 ポールシフトが起きなければいいね。
みーんな おなじだよ
親愛なるアメリカ様
戦時経済モード
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
メモ3
(19)
今 日本で起きていること
(643)
アジェンダ2030
(174)
5G/電磁波
(12)
サバイバル
(260)
食・デトックス
(175)
デトックス
(56)
身体
(214)
気象操作 地震・台風
(238)
戦争
(309)
ケムトレイル
(116)
日本国憲法 現行憲法と自民党改憲案
(200)
古代史・近代史 知られざる日本
(162)
日本の闇
(775)
不正選挙
(114)
世界の闇
(407)
真相と予言
(14)
ウソ
(8)
未だ不可知なること
(24)
名スピーチ
(16)
声
(53)
忘れえぬひとびと
(105)
浅田真央さん フィギュアスケート
(234)
ちいさな旅・おおきな旅
(99)
芝居を観る 音楽を聴く 本を読む
(194)
少女漫画のたのしみ
(38)
宝塚
(8)
ディストピア
(259)
生存報告
(138)
BOOKMARK
ふじふじのフィルター
独りファシズム
nueq
toukaiama
OKフード
ひなた便り
秋葉龍一
福島原発事故
食品の放射能汚染
speedi
見守りファーム
皇族
新ベンチャー革命
nevada
スイス気象庁 今日の日本の風向き
瓢漫亭通信
各地線量
オオルリ
阿修羅
アキラの地震予報
井口ブログ
憂いの果てに
親子丼掲示板
岸田コラム
ケムトレイル気象操作掲示板
荒野の声
新 日本の黒い霧
志摩レポート
さてはてメモ帳
知られざる真実
Thinker
誠天調書
机の上の空
大気イオン地震予測研究会
イオン測定値 厚木・千葉・他
tamekiyo.com
ツムジ風
地震雲掲示板
ヤスの備忘録
四つの目で世の中を考える
日本を守るのに右も左もない
日本人は知ってはいけない
HAARP
メモ・独り言・戯言
ROCKWAY EXPRESS
MY PROFILE
goo ID
luca401
性別
都道府県
自己紹介
原初の語り部、魂の語り部をめざして歩きつづけます。
ブログ上に書かれていること原則転載OKです。語りについては連絡ください。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
長野の神 四層構造
古代史・近代史 知られざる日本
/
2012-05-08 08:40:46
長野の神といえば諏訪大明神 タケミナカタ(大国主と奴奈河姫の子) でありますが ひとくちに諏訪大明神とはいっても そこには古代信仰から天津神まで さまざまな信仰の痕跡があり それらが集合してひとつの信仰になったと考えられます。
オオクニヌシとはおそらく一代ではなく 数代にわたって 出雲のみならず 日本をおさめていたと思われる神(元はひと)である。今の天皇家の前に西日本から新潟にかけて平定していたと思われる王朝があったということだ。アマテラスはオオクニヌシに国譲りを迫り 戦うことを選んだタケミナカタは破れ 長野に逃れた。しかし ここはすでにモリヤ一族が治めていた。タケミナカタは融和政策をとり モリヤが名より実をとった。タケミナカタの子孫とされる諏訪氏が大祝(おおほおり)という生神(現人神・あらひとがみ)となり、洩矢神の子孫守矢氏が神長官という筆頭神官の位に就き、二つの一族は共存した。諏訪地方がおおきな力を持つことを恐れた朝廷はさまざまな方法 呪術的なもので 力をそごうとした形跡がある。
長野の神の四層構造とは
①木 石 などを依り代とし 蛇(竜) など自然神をあがめる古代信仰
②ユダヤ起源の信仰
③そのあと 海をわたってきたひとたち出雲族 タケミナカタへの信仰
がひとつにあわさり
④そのうえに もっとあとからきた天津神の横槍が加わったことをさします。
ときに ①と②がひとつのものとして考えられていますが 偶像崇拝を禁ずるユダヤの教えが 石や木など モノを拝むとはわたしには思いにくいのです。彼らはいつわたってきたかということになりますが
②諏訪大社では、背後にある守屋山の前で少年を木に縛りつけ、一人の神官が小刀を振りかざす、すると別の神官が出てきてそれを止めさせる、そして代わりに鹿を数頭殺して捧げる、その鹿の中の一頭は耳に傷がついている。(現在は簡略化されているか行われていないらしい。)これは旧約聖書の中で特に有名なアブラハムとイサクの物語の正確なコピーである。神の友と呼ばれたアブラハムは晩年に生まれた子イサクをモリヤの山で神に捧げよと言われて、本当に捧げようとするが、天使が現れてそれを止める、すると傍らに藪に角を引っ掛けた羊が見つかり、それを身代わりとして捧げるという物語である。羊が鹿になっている以外はほとんど正確なコピーである。
諏訪大社の謎
上社には本殿がない。守屋山が ご神体だからというが 前宮と本宮は守屋山と離れている。「守屋山」はほんとうにご神体なのか。
聖書では蛇は人間をだます悪魔の手先である。竜も悪魔として描かれている。日本では竜は神である。
守屋山 がご神体でないとすると ご神体はなにか。大祝。
十間廊 は古代イスラエルの幕屋とおなじというが なぜ奇妙な参拝順路なのだろう。
木にやどる神 アシラ → ハシラというけれど 生きている木にパワーがある。
イスラエルにはモリヤという地名がある。モリヤはエルサレムの中心 聖地である。 ②はモリヤが舞台。
まだ 参拝していないが 前宮がもっとも重要なポイントではないか。ミシャグチ神社が合祀されたという手長神社そして守矢さん宅の敷地内にある「神長官守矢史料館」も。設計は藤森氏 藤森姓は藤原を守る → 朝廷が送った密偵という説があります。
御柱はむしろ結界ではないか。御柱そのものにはパワーのようなものはあまり感じない。
タケミナカタを降参させた タケミカヅチとフツヌシ が祀られている鹿島神宮 香取神宮 と諏訪大社への距離が等距離ときいたことがあるが それも封印を意味するのではないか? 下社も上社の力をそぐために置かれたのではないか。
→
こちら
ミシャグチ神がなにかに つきるように思います。アラハバキとの関連 三光の起源 縄文とはなにか
わたしの 竜神 は古代神 自然神 宇宙の則 を意味します。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中