あなたが 給与のあがらないことを 嘆いているとしたら.....
あなたが なぜ 日本が こんなことになってしまったのだろうと 悲しんでいるとしたら
520名が亡くなった123便事故を 思い出してください。
1985年8月12日を忘れないでください。佐宗邦皇さんをわすれないでください。
自殺させられた自衛隊隊員を 銃殺された隊員のことを すこしだけ考えてください。
空白の30年は ここから はじまったのです。
そして 佐宗さんは 2000年にはすでに 主宰していた ワールドフォーラム
で 💉 プランデミックを予言し
2009年 講演中 ダレかが 持ってきたペットボトルのおーいお茶を
飲んだとたん 斃れました。 事故 ということに なりました。
1人FBIの回~1985年日航機墜落事故、実は・・・の回~ Ver1.01 - この星に生まれてきた君へ
みなさん、おはようざいます、こんにちわ、こんばんわ! そして、My fans, hello! 大人の方も、やっと夏休みに入られた方も多いのではないでしょうか? 今回は、1985年...
この星に生まれてきた君へ
以下 抜粋
自衛隊機撃墜説
(元海上自衛隊出身の)機長が「オレンジエア」と言っているという説があります。
(※マスコミ発表の、“オールエンジン”という航空業界用語はないらしい。)
『オレンジエア』とは、海上自衛隊の隠語で、誘導ミサイルや無人標的機のことらしいです。↓

墜落現場では、日航機に使われていない、オレンジ色の機体の破片を、自衛隊が回収していたとする説もあるようです。
墜落から、人命救出活動に取りかかったのが、13時間後(翌8月13日午前8時30分)だった謎が、これで説明できます。
自衛隊機が撃墜した説は、池田昌昭さんなどが、著書で語っておられるようです。
米軍機撃墜説
米軍機が撃墜したとされる説は、佐宗邦皇 (さそう くにお)さんなどが、語っておられた説です。
〇123便は尾翼に米軍の無人標的機が突き刺さった状態で、横田基地へ緊急着陸を要請。
〇横田基地から着陸を拒否される。(※当事の内閣総理大臣:中曽根康弘が指示?)
〇最終的には米軍の核ミサイルで撃墜される。
〇空中でキノコ雲が発生したのが目撃された。
〇目的は、日本を武力で脅迫し、プラザ合意を飲ませる為。
(プラザ合意とは1985年、G5(日・米・仏・西独・英)の蔵相らが協力して「ドル安」を推進することを決定した会議。
後のバブル経済の原因とされる。)
たしかに、JAL123便が核弾頭、もしくは医療用ラジオアイソトープ(放射性物質)72個を輸送していたという説もあります。
それを、米軍機が狙ったのでしょうか?
佐宗氏の説では、『プラザ合意を飲ませる為』とされていましたが、もう1つの米軍機が撃墜した別の説が有ります。
それが、“日本製OS(オペレーション・システム)、『トロンOS』を発売させないため。”です。
日本にOSなんてあったのか?と思う方も多いと思いますが、『トロン』は、1984年、TRON プロジェクト
(トロンプロジェクト)の元、坂村健・東大教授が開発したとされる基本OSで、オープンソースであり無償でリリースされる予定でした。
日本の多くのパソコンメーカーはOSとして「トロン」の採用を希望していたのです。
[FULL] 【1988】コンピューターの時代 坂村健の提唱するトロン構想 [HD] - YouTube
1983年11月にWindowsは発表されてはいましたが、それから2年後の1985年11月までWindows(1.01)は、発売されていませんでした。
偶然でしょうか・・・?
今のパソコンのOSって、ウインドウズ系か、マック系しか選択肢がなくて、ほぼ2社(アメリカ)の独占状態ですよね、
しかも何度もヴァージョンアップのために、“買わされる”し・・・。
もし、タダでOSがあれば、あなたなら、どちらを選びますか?
世界の人だって同じだと思います。
そんな、OSが世界初で日本でリリースされようとしていたのですよ!!
しかし、このOSは日の目をみませんでした。
なぜなら、
この飛行機に「トロン」開発プロジェクトの技術者17名全員が搭乗していた。
からです。
では、なぜ全員が乗ることになったのでしょうか?
普段は、他の会社の社長と副社長のように、2つの便で分かれて乗っていたらしいのですが、この時、“ なぜか ”
「トロン」開発プロジェクトの技術者 全員が、この便に乗って(乗らされて?)いたそうです。
以上
なるべく 元記事を 読んでね。
なぜ JALは政府からいじめられるか!? 123便の闇。元日航職員佐竹氏の口は封じられた。
日航機123墜落この事故は再々紹介してきたように戦後日本政府が関わった最大の闇です。この直後プラザ合意破竹の勢いだった日本経済に泥沼の20年がきました。世界の歴史はお...
goo blog
なぜ遺体は黒こげだったのか、である。ジェット燃料はJET-A/40という灯油の部類でケロシンというが、
マイナス50度の上空でも凍結しないように、灯油よりも純度が高く、水分が少ない。
燃料は主翼内の区切られたタンクに入っているが、大気中に出たケロシンはガス化しやすく、煤(すす)も出にくい。に
もかかわらず、主翼の燃料タンクから遠いところに投げ出された遺体が炭化している。
遺体が集まっていた所で黒こげ状態が激しかったという。
当時、遺体の歯形で本人確認を行った大國勉氏(歯科医師、群馬県警察医会副会長)に、青山さんは何度もインタビュー
を試みている。「私は群馬県警察医として千体ほど焼死体を見てきたが、それでも歯は『すす』で黒くても、
裏側や一部は白いままだし、骨もそこまで燃えていない。なのに、あの事故の時は骨の奥まで炭化するほど燃えていた。
…二度焼きしたような状況だ」。周囲の木々が幹の中までは燃えていないのに、遺体だけが骨の芯まで焼かれているのはなぜか。
群馬県の検視報告書において担当医が「二度焼き」という言葉を使ったことは、ただごとではない。
詳細は本書に譲るが、遺体の惨状はジェット燃料の火力のせいだと思い込んでいた私は、この箇所を読んだとき鳥肌がたった。
民間人で一足先に現場に行ったひとの 戦慄の証言がありました。
墜落直後 まだ たくさんのひとが 生きていた そうです。
正規の自衛隊のほかに 傭兵部隊があり 日本人を 始末する
ときには 傭兵部隊をつかう.... という記事もありました。
JAL123便 自衛隊員の死 消されたひと オレンジの小型核ミサイル
①自衛隊員はなぜ自殺したか→こちら②垂直尾翼はなぜ出てこなかったか→こちら③生き残った乗客殺された乗客消えた子どもたち→こちら以下抜粋18:12JAL123便は羽...
goo blog
日航機123便 林の中を走り回っていた男の子はどこに プラザ合意にいたる道 3.11につながっていた。
人命救出が13時間後になったのですが 待機を命ぜられていた隊員が たまらず 救出に飛び出し
射殺された という ニュースのテロップです。

自殺した自衛隊員が持っていた写真

a 吊るされた自衛隊員
b 絶対的な証拠となる 123便の機体の一部
現場からなくなったものには 乗客のカメラもあったようです。
御巣鷹山に車に乗って迷い込んだことがあります。
ソコとは 知らなかったのですが うっすら 名状しがたい気が 漂っていました。