夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

我が家の今年の十大イベント(7)

2010-12-31 09:48:41 | Weblog

 我が家の今年を振り返って、この一年の出来事をご紹介してきましたが、今日は大晦日。今年も、とうとう最後の日になりました。

一昨日、6月の北陸の旅までをご紹介しました。
その後も7月は恒例のホタルウオッチングとブルーベリー狩りにゆつぼ亭泊。
10月には3人の旧友が東京から来九、これも古いお付き合いの友人宅に集合し5年ぶりの五人会で歓談。
11月には南阿蘇から九重へと2泊で女房と温泉行に。
月末には別府・鉄輪温泉で大分時代の同僚との恒例の懇親会にも出席しました。

そして、我が家で今年最大のイベント(出費)だったでしょう自宅の瓦の葺き替え工事を11月に行いました。
オレンジ系の洋瓦から金属製の屋根板への葺き替えと破風板の板金工事、雨樋の更新です。
写真は工事終盤の模様。これで、今後20年、大丈夫。

こうして振り返ると今年も結構イベント続きの一年でした。
この一年間、マイブログにお付き合い頂きありがとうございました。
今日の福岡は小雪舞う寒い大晦日です。それでは皆様、よいお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予柑収穫

2010-12-30 10:39:14 | Weblog

 我が家の今年の十大イベントのお話をしてきましたが今日はお休みをして何度かご紹介した伊予柑のその後です。
今回の寒波が来る前の25日に収穫しました。

私の胸丈ほどの小さな木ですが、18個もの収穫です。味はさて置き、いい色をしています。

以前にも書きましたが、これから2、3ケ月熟成させてから食べてみようと思っています。
敵花も摘果もせず、肥料もやらずの健気な実です。

来年の味見が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の今年の十大イベント(6)

2010-12-29 12:31:06 | Weblog
 今回は6月2日から2泊3日のツアーに参加した『北陸・能登の旅』です。

輪島の朝市、金沢の兼六園、ひがし茶屋街。東尋坊に永平寺。と、北陸の旅の定番ばかりでしたが、初体験の『N700系のぞみ』や琵琶湖の西岸を走る特急『サンダーバード』乗車も楽しんできました。

宿泊は和倉温泉と山中温泉。
勝手知った阿蘇・九重界隈の温泉とはまた違った趣がありました。

写真は東尋坊。日本海、その日は静かでした。

好きな時に飲める。添乗員の旗に付いて回るだけ。出された名物料理を食べるだけ。
久し振りのツアー参加でしたが、運転しなくていい。食事場所の心配なし。良かったですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の今年の十大イベント(5)

2010-12-28 10:56:52 | Weblog

 『その5』は5月10日に博多の食事処での孫の一歳の誕生日を祝った『餅踏み』です。

私達の長女と長男をそうしてお祝いしてもらったように、慣わしにしたがって、孫の一歳の誕生祝いにわらじを履かせて紅白の餅を踏む。
赤ちゃんの健康を祈る『餅踏み』のお祝いです。
まだ、添い立ちができるかどうかの孫でしたので写真はお父さんに支えられての餅踏みです。

p.s この赤い布わらじ(鼻緒は紅白)。
実は、片方が私。もう片方が女房の作です。
ずいぶん昔の事になりましたが、女房の両親に自宅に遊び来てもらった時、農業をしていたお父さんに編み方を教わりながら一緒に作ったものです。
大事に長い間とってあり、今、役にたちました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の今年の十大イベント(4)

2010-12-27 15:20:33 | Weblog
 『我が家の今年の十大イベント・その3』で昨日は3月7日の孫の初節句のお話をしました。

『その4』は同じ3月でしたが21日の女房の還暦のお祝いです。
お祝いの会食の場所は、季節の節目にお邪魔している九重・湯坪温泉の『ゆつぼ亭』。

長男と娘夫婦と孫、女房の弟夫婦の8人。
『ゆつぼ亭』さんの気配りで別館のリビング付き洋室に泊めて頂き、あらかじめ部屋にご用意頂いた心遣いのスパークリングワインでまず乾杯。
楽しい宵のスタートでした。

記念のショットは、準備してもらった還暦祝いの赤いチャンチャンコ姿。
宴たけなわの食事風景、60本のローソクが立ったケーキ。等々、色々有りましたが一長一短。
被写体の意見も有りそうで、掲載した写真は翌朝の宿を発つ前の家族です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の今年の十大イベント(3)

2010-12-26 10:28:26 | Weblog

 我家の十大イベント、月を追ってご紹介していますが、その3は孫の初節句です。

娘夫婦のアパートに私達夫婦と博多に住む長男、娘の婿のお母さんとお兄さん夫婦が集合。賑やかな初節句のお祝いになりました。

お雛さまは長女の初節句の時に女房の実家から貰ったもので、長女が自分のお雛さまがいいと言う事で私達の懐に優しい初孫の節句になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の今年の十大イベント(2)

2010-12-25 14:27:32 | Weblog

 十大イベントその2は与論島への旅です。
名護でのロングステイからの帰路、2月28日泊の1泊2日で与論島を旅してきました。

沖縄の本土復帰前は日本の最南端の島。青い海をバックに水着姿の若い女性。
JRの駅、旅行会社の広告。いろんな場所でそのポスターを見たものでした。当時はハネムーンのメッカでしたね。

今日の写真は星の砂の白い海岸、澄み切った青い海。
日差しも強く夏バージョン「はーい、パラソル」です。


島に着けばプライベートビーチのリゾートホテルでゆっくり、と思っていたのですが
空港に来たホテルの送迎バス。
「チリ地震の津波警報が出ているので島で一番高い町の体育館に避難して頂きます。」

陽が落ちて、リッチなディナーは夢の先。
体育館で炊き出しのおにぎり2個とたくあん2切れ。「あ~あ。ここは何処?」

ホテルに連れて行かれた時は、どこが海か丘か分からない夜更け。いやに大きな月が中天に昇っていたのを思い出します。
でも、それも今は特製のハプニングの思い出です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の今年の十大イベント(1)

2010-12-24 09:43:43 | Weblog

 年の瀬も迫り慌ただしくなってきましたね。
我家の庭は冬枯れでご紹介する花に窮してきました。

ブログのネタに事欠き、今年の残りの日の日記を『我家の今年の十大イベント』のご紹介にさせてもらいます。
残り8日。何とか引っ張りたいとの思いです。只今、投稿1,160回。

病気をした、損をした。困った、怪我した。では、年の瀬に心愉快では無いので、今回は楽しかった、今年の思い出の出来事にしました。
個人的過ぎますが新年を迎えるまで窮余の策です。お付き合い下さい。

そこで、十大イベント1回目は1月31日から2月28日までの丁度1ヶ月間の沖縄ロングステイです。

過去何回かの沖縄滞在で懇意にお付き合い頂いたご家族との再会。
沖縄勤務の昔の同僚との痛飲。
そして、そして、青い海と数々のトロピカルフラワー。

心の底まで温かい沖縄でした。

写真は名護市の屋我地島から古宇利島へ向かう直線2キロの橋と何時までも見飽きない海の色。2月8日のショトです。
島の周回道路沿いの食堂で食べた『うに丼』も思い出です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒焼けのハイビスカス

2010-12-23 18:13:36 | Weblog

 春から秋まで3シーズーンも玄関先で元気な花を楽しませてくれたハイビスカスです。

昨日の台風のような雨と風が去り今日は台風一過のような気持ちいい日よりでしたが、一週間ほど前の寒さでご覧のように花が寒焼けしてしまいました。

かわいそうですが我家では一番日当たりのいい南向きの場所です。
春まで頑張って欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2010-12-22 15:37:56 | Weblog

 今日は冬至。
福岡の午前中は昨日からの雨も上がり雲間から日差しが戻っていたのですが午後に入ってまた激しい雨。天気の不安定な冬至です。

今日は5年に1度の自動車免許の更新に北九州市小倉北区の自動車運転免許試験場まで行ってきました。
最近の2度の更新はスピード違反も無く(捕まらず)ゴールドカード。
今回の有効期限は平成28年。5年後です。
でも、5年後の更新時は高齢者講習の受講が必要みたい。年齢を痛感しています。
とあれ、次回もゴールドカードになるように、今後5年間、注意、注意です。

写真は芽吹いた水仙。
今夜は南瓜の煮物に柚子代わりのカボス湯で温まりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイセンが咲き揃いました

2010-12-21 13:37:05 | Weblog

 今日は未明から雨。
昨日のバカ陽気から少し気温も下がってきています。

日本スイセンが庭のあちこちで固まって咲き揃っています。
写真は木瓜(ボケ)の下のスイセンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門松

2010-12-20 11:19:25 | Weblog

 我家のすぐ近くのJR中間駅に今年も門松がお目見えしました。

夜は以前ご紹介したイルミネーションが輝き、近付くクリスマスそして新年の準備が整いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのサザンカ咲きました

2010-12-19 08:15:06 | Weblog

 ようやくピンクのサザンカが開花しました。例年より約1ヶ月遅れの開花です。

この一週間は雪も舞い寒い一週間でしたが、今日の最高気温の予報14度。昨日に続き穏やかな一日になりそうです。

今、朝日がだんだん南向きのこの部屋に入ってきつつあります。外気温4度。寒いけれど晴れた気持ちのいい朝です。

ちなみに、このピンクのサザンカを見つけたのもやっぱり女房でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄からビタミンC

2010-12-18 12:02:44 | Weblog

 風邪をこじらせて1週間。
熱が出ないのが幸いでしたが咳に悩まされていました。

そんな昨夕、名護の知人から沖縄のミカンが宅急便で届きました。
沖縄からビタミンCの贈り物です。

『大紅』『あまSUN』『オートー』の3種類の柑橘に特産のモズクなどなど。
みな、風邪によさそー。

体験的に沖縄の柑橘はどれもジューシーで甘いのが特徴です。さっそく頂きました。
ご自宅で採れたという『オートー』(写真左の黄緑色)は結構大ぶりですし、こんなのが自宅で生れば嬉しいですね。内袋も柔らかく果汁が多くて甘く、堪能しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予柑 収穫時?

2010-12-17 12:16:41 | Weblog
 写真は何度かご紹介している庭の伊予柑です。こんなに色付いてきました。

過去、この伊予柑、甘くも無ければすっぱくもない。果汁も少なくスパスパで観賞用。
と、悪たれてきましたが、ネットで調べると収穫の後、2ヶ月くらい熟成させるとありました。

女房の里は農家で以前は栽培している八朔を貰ってきては美味しく食べたものですが、八朔も収穫後、何ヶ月か寝かせた実を頂いていました。

伊予柑もそろそろ収穫の時期のようで八朔の事を思い出してネット検索したものです。

気がせかしいので、今までは、もいですぐに食べていました。

今年は少し寝かした後に食べてみようと思っています。

この小さな木(私の胸丈くらい)に18個の実。すごい母木です。

 p.s父木があるかどうかは知りません。ただ、母は強い。の意。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする