夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

テッポウユリが開花しました

2023-05-31 07:25:04 | Weblog



 大きく蕾の膨らんでいたテッポウユリが開花しました。

一昨日、気象台が九州北部の梅雨入りを発表。

昨日からの雨が今朝も降り続いていますし、この先一週間も雨空が続く天気予報。

ユリの後ろのアジサイが生き生きとしてきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ食べ続けています

2023-05-30 07:30:40 | Weblog



 好物のスイカの季節到来。

スーパーの果物コーナーのスイカの厚みが増してきました。

出始めは1/8カットくらいでしたが最近は1/6カットが主流になりました。

最近、産直市場で買ったのは1/4カットで価格も手ごろ、嬉しくなりました。

これから秋風を感じる頃まで毎昼食後に食べ続けます。

一昨日、コロナワクチンの6回目を接種。

副反応で昨日は終日38度台の発熱で、すったりの一日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリア

2023-05-29 07:36:33 | Weblog



 2,3年前に季刊の園芸雑誌で取り寄せた球根のダリアが開花しています。

芍薬の花が終わり、アジサイの盛りまでのつなぎの仏壇のお花として重宝しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマリリス

2023-05-28 08:05:31 | Weblog



 このところ庭の花が次々に開花しています。

今日はアマリリスのご紹介です。

この花は女房が数年前にスイミングメートから頂いてきた球根からのもの。

市内で見掛けるアマリリスはほぼ終わっていますが、我が家のは開花が少し遅く、今ダイナミックに咲いています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆつぼアジサイ開花

2023-05-27 07:21:12 | Weblog





 一昨年の夏にゆつぼ亭に宿泊した時、庭で咲いていたアジサイを切り花でお土産に頂きました。

頂いたアジサイは水色の涼やかな花だったのですが、差し芽をして今年初めて咲いた花はピンク。

以前、アジサイの花の色と土壌の関係を聞いたことがあったので改めてネットで調べると
『土を酸性にすれば青花になり、中性~弱アルカリ性の土壌ではピンクになる。』とありました。

なるほど。それで横に植えているアジサイも花屋さんで鉢植えを買った時は青い色だったのですがピンクになっているのですね。

上の写真が今年初めて咲いたゆつぼアジサイ。下段が2年前にお土産に頂いた時のアジサイです。

その内、株の周りに酸性化土壌にするピートモスでも少し混ぜてみましょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の柿の実

2023-05-26 07:14:05 | Weblog



 今年の柿の実の赤ちゃんです。

何度か木の下まで行って花の付き具合をチェックしていたのですが今年はなかなか見つけることが出来ません。

昨年は食べきれないほどの実が生って友人知人に応援してもらったのですが今年はさっぱりのようです。

果実の実生りは裏年と表年とが隔年のようなので今年は完璧な裏年なのでしょう。

数日前、結実した花を見付けたので小枝を引き寄せてショットしました。

食べるのは二人なので多くは要りませんがそこそこの収獲を期待しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー

2023-05-25 07:38:08 | Weblog



 庭にブルーベリーの木が2本あります。

膝丈ほどの小さい方の木の実が1個熟していましたので落ちない前にと昨日収穫して食べてみました。

余りにボリウムが少なくて味は良く分からなかったのですが、毎朝食べている昨年の冷凍した実に比べて皮が口に残らなく柔らかな実でした。

大きい方の木には今年も一年分は収穫できそうな感じの実が付いています。

来月下旬頃には収穫できるのでしょうか。楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴアブラギリ、今

2023-05-24 07:24:44 | Weblog





 4月中旬に部屋から外に出したサンゴアブラギリ。

夏の日差しを浴びて元気いっぱいです。

丸坊主だった幹にも少し葉が茂り新しい葉が次々に出てきています。

オレンジ色の可愛らしい花もポツポツと見えます。

これから得意の夏。ますます元気になっていくことでしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下野(しもつけ)

2023-05-23 07:04:33 | Weblog





 下野の花が満開になっています。

コデマリのように小さな花が密生して咲く花です。

枝先に付いたピンクの房が五月の風にそよいでいます。

台風2号がはるか南海上に、そんな季節にもなりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の収獲

2023-05-22 07:20:14 | Weblog





 昨日、梅の収獲をしました。

今年は福岡市に住む娘が応援に掛け付けてくれ3人での梅ちぎり。

脚立に上ってあそこに、ここにと、1時間少しで無事終了。

今年の収獲は8キロ。昨年は15キロを超す収穫だったので昨年より少ない収穫でしたが二人には十分。

ほとんどを娘に持たせて帰らせました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小満(しょうまん)

2023-05-21 08:00:09 | Weblog





 GW前に植えたキュウリとピーマンの初なりの実が付いています。

花を見付けた時は収穫まで大きくなるとは思えなかったのですが、ここまでくると頑張れ!です。

折しも今日は二十四節気の小満。

余り聞き慣れない言葉ですが万物が一定の大きさに育って来る頃とあります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗像の旅から帰宅 ユリの蕾

2023-05-20 07:34:37 | Weblog



 花壇のテッポウユリの蕾が首を傾げ今にも咲きそうです。

そして、テッポウユリの横のユリもダイナミックな蕾を膨らませています。

昨日午後、週末の宗像への小さな旅から帰宅しました。

インパウンド(訪日外国人旅行者)がコロナ禍前に復活しているという報道を最近よく耳にしますが今回のホテル滞在はそれを実感した旅でした。

ツアーのバスがホテルに着くと降り立った外国人観光客でロビーやエレベーターは混み合い、中国人や韓国人の顔かたちは日本人と見分けが付きませんが、ロビーやバイキングの食事会場では仲間同士で話す韓国語が飛び交っていました。

中国語はほとんど耳にしなく、韓国からのツアー客がとても多いなあという感じがしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗像ロイヤルホテルにて

2023-05-19 07:06:50 | Weblog
1月の小正月以来の宗像ロイヤルホテルに昨日から来ています。
4月のゆつぼ亭から、ひと月ぶりの息抜き。
このところの旅は天候に恵まれていましたが今回は残念ながら昨日は小雨模様。しかし今日は回復するとの予報です。
今回も全国旅行支援の活用の旅。
今朝はスマホからの投稿でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮

2023-05-18 07:17:39 | Weblog



 池の睡蓮に二輪目が咲きました。

一輪目の花より色も濃く少し大きい感じがします。

連日真夏日が続いています。睡蓮に涼しさを感じたいのですが水が少し濁ってきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロエ酒

2023-05-17 07:38:25 | Weblog



 毎朝食前にアロエ酒を小さなキャップで10ccくらいロックで飲んでいます。

最初は育毛効果があるとのことで漬け始めたのですが頭皮に擦り込むには勇気がいり、以来愛飲して10年ほどになります。

冬は庭のアロエが育たないために昨秋は娘婿が経営している沖縄料理店で沖縄より毎日仕入れて宅配してもらっている琉球野菜に沖縄のアロエベラを一緒に入れて送って貰い我が家でホワイロリカーに漬け込みました。

梅干しを漬けるガラス容器にアロエベラを漬け、小分けして泡盛の空瓶に入れています。(写真)

昨年の11月に漬けたものですがご覧のようにきれいなピンク色になっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする