夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

伊予柑の実

2019-05-31 07:14:29 | Weblog



 伊予柑の実がパチンコ玉くらいの大きさになっています。

一昨年は実が生り過ぎて体力を消耗し切ったのでしょうか昨年は花も付かず収獲ゼロ。

今年は昨年の反動で花がたくさん付いていたのですが結実はまばらで丁度いいくらいの実の数なのかも知れません。

今年は年末の収獲が期待できそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄のヒオウギ発芽

2019-05-30 07:49:27 | Weblog







 この冬の沖縄滞在時に名護市の『なごアグリパーク』の歩道脇の花壇から女房が失敬してきたヒオウギの種。
自宅に持ち帰り4月初めにビニールポットに蒔いていたのですが1粒だけようやく発芽しました。

花や実に反応する女房は、花後に付いている種を見掛けるとつい頂いて帰ります。このヒオウギの種もその例です。

今、我が家を代表する花になっているサンゴアブラギリも、元はと言えば名護の北部農林高校の歩道脇の花壇で女房が拾った種から始まったものです。

今回、古我知焼窯元から頂いたピタンガの実の種も持ち帰り、ヒオウギと同じ日にポットに蒔いたのですがこれはまだ発芽しません。

ヒオウギの播種後2か月経っての発芽とはいかにもウチナータイム。
ピタンガの発芽も気長に待ちましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイコ、大きくなりました

2019-05-29 08:04:16 | Weblog



 GW前に植え付けたミニトマトのアイコ。

元気に育ち、ラグビーボールのような楕円の実が可愛く鈴なりです。

色付いて食べごろになるのは、まだまだ先ですね。

女房が挿し芽をして可愛がっているアイコの子苗も元気です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は懇親会

2019-05-28 07:17:25 | Weblog



 昨夜は小倉、現役時代にお世話になったお客さんとの懇親会に出席してきました。

お付き合いが始まったのは30年近く前の事になりましたが『モノづくりの新しい仕組み』の提案を採用して頂き、お互いにいいシステムを作ろうと一緒に頑張ったお客さん達です。

当時わが社の本社で技術を担当した同僚が来九し、わが社2人、お客さん3人の5人での懇親会。
年に1度の開催ですが、もう何年も続いています。

昨夜は昔話に、近況に。 『モツ鍋』を囲んでカラオケも出て、楽しく賑やかな懇親会でした。

つくづく思うに、30年近く経った今もお声を掛けて頂ける事。営業冥利尽きます。

写真はカボスの実。今年も家族1年分の女房手製のポン酢に必要な量は取れそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴアブラギリ、今

2019-05-27 07:14:43 | Weblog







 室内での越冬を終え外に出してから1か月少し、玄関先のサンゴアブラギリの今です。

このところ7月並という真夏日の連続。強い日差しを受けて元気いっぱいです。

名護の知人宅から我が家にやって来たこの苗、DNAの原点は沖縄です。

これからがサンゴアブラギリの季節。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夜

2019-05-26 07:49:06 | Weblog





 一昨夜の最低気温は19度、昨夜は20度。

タオルケット1枚で就寝できる暑い夜が続いています。

それにつけても思い出すのは、10年少し前の沖縄滞在時の事。

その当時は名護市のマンスリーマンションでは無く、本部町の海洋博公園の前に建つホテルマハイナでショートステイをしていました。

1月の中旬でしたが、朝目覚めると部屋のベランダの薄いカーテンが風に揺れています。
本土では一番寒い季節なのに、なんとサッシの窓を閉め忘れて寝てしまっていたのです。

その夜の最低気温が18度だったのを覚えています。

ここ2日の最低気温19度超はマハイナの夜以上で、窓を閉めなくても寒くない気温なのですね。

まだエアコンは点けていませんが、そろそろですかね。すごい季節になったものです。

写真は初夏の柿の実です。
当然ですが、小さいのに一人前に富有柿の形をしています。
新しい枝もぐんぐん伸びています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚、大きくなりました

2019-05-25 07:24:43 | Weblog





 5月初めに我が家にやって来た金魚3匹。

10日ほどで餌やりに慣れ、最近は足音と人影がすると水面にあがってきて口をパクパク。

食欲旺盛のおかげでしょうか随分大きくなりました。

畳1畳ほどの池に3匹ですから運動スペースも十分。もっと大きくなってくれる事でしょう。

上の写真の下段のポリバケツに入っている3匹ががホームセンターで買ってきた時です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根を掘り上げました

2019-05-24 07:23:24 | Weblog







 春の庭を最高に盛り上げてくれた花壇のチューリップやラッパ水仙、ヒヤシンス。

その葉が枯れたので球根を掘り上げ、母屋の軒下に干しています。

これから先は女房の仕事で、葉を切り落として球根をネットに入れ風通しのいいところで夏を越させます。

そして、秋にその球根をまた花壇に植え付け春が来るのを待つ繰り返しです。

花が咲き揃うときれいで嬉しいのですが、球根の掘り上げと秋の植え付けには難儀します。

↓ この春の満開のチューリップの様子





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成果物

2019-05-23 07:29:22 | Weblog



 東京の長男との庭仕事の成果物です。

松、椿、山茶花、蘇芳、楓、木瓜を剪定した枝葉を小切りにして袋詰め。

市の燃えるゴミの指定紐を掛けて、これからの収集日に2袋くらいずつ出していきます。

昔は庭で燃やしていた時代もあったのですが今は焚火が出来ないので面倒ですがこうした処置でゴミとして出します。

梅、柿、ミカン類は実を付けている今は剪定できないので秋にします。

すっきり、庭は夏バージョンになりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木剪定、援軍来たる

2019-05-22 07:21:18 | Weblog
 昨日から東京に住む長男が帰省して庭木の剪定を手伝ってくれています。

だんだんと脚立に上がっての高所作業が危なっかしくなってきたので昨年に続き長男に援軍を頼み帰省してもらったものです。

特に松の芽摘みが大変で、放っておくと1本の新芽から来年はまた5本くらいの新芽が出るので5倍ゲームで繁ってしまいます。

松の根元にはツツジが植えてあるのでこれをかわしながらの作業になるのでなおさら難儀です。

昨日は松と椿の剪定をして貰いましたが明日は東京に帰るので今日は山茶花やカエデを頼んでいます。

下の写真は松のビフォーアフターです。








作業後、昨夕は庭でバーベキュー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー今年も豊作

2019-05-21 06:59:33 | Weblog



 今年もブルーベリーの実がたくさん付いています。

昨年もヨーグルトのトッピングだけでは二人には食べ切れない量の収穫でしたが今年もご覧のようにびっしりと結実しています。

私の背丈ほどもない木ですが、肥料もやらないのに『疲れを知らない子供のように~』生っています。

10年くらい前に九重のブルーベリー摘み取り農園で買い求めた木ですが眼の老化がこの程度で済んでいるのはブルーベリーのおかげでしょうか・・・?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2019-05-20 07:29:55 | Weblog







 昨日は雨天順延されていた孫の小学校の運動会を見に福岡市まで行ってきました。

小4になった孫は今年も徒競走にダンスにお友達と一緒に元気いっぱい頑張っていました。

生憎、風が強い一日でしたが雨は降らずに滞りなく運動会は終了しました。

孫は来年5年生、単独のかけっこではなくリレー競技が始まります。

バトンの受け渡しは上手に出来るでしょうか。

写真に孫は写っていません。為念。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの挿し芽

2019-05-19 05:42:48 | Weblog



 GW前に隣町の種苗店で苗を買って植え付けたアイコトマト。

今年もその植え付けた苗の脇芽を摘んで女房はせっせと挿し芽をしています。

挿し芽の後は活着するまで朝夕水遣りを欠かさず、乾燥や強い日差しから守るために新聞紙で覆いをして可愛がっています。

毎年、トマトの栽培は女房の所掌で私は管轄外。頼まれた時の水遣りくらいしかしません。

買った苗からの収穫よりも挿し芽からの実の方が儲かった感じがして嬉しいのも人情でしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸オクラの苗、植え付けました

2019-05-18 07:21:44 | Weblog



 夏野菜の植え付けのしんがり、丸オクラの苗を植え付けました。

キュウリ、ゴーヤ、シシトウ、トマトの苗はGW前に植え付けましたがオクラは気温が温かく定まってからの方がいいと種苗店のご主人に以前教わっていましたので毎年GWが明けてから植えています。

これで我が家の夏野菜の植え付けは完了。

これから毎夕の水遣りが大変ですが今年も新鮮な野菜が収穫できる事でしょう。

今日は今月になって初めての雨。孫の運動会の順延は残念ですが、からっからの庭には嬉しい雨です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカの季節になりました

2019-05-17 07:26:52 | Weblog



 このところ福岡は夏日が続いていて我が家のお昼は夏の定番のソウメン、冷麺が一日交替で食卓に上がっています。

昨日は最高気温が29度、あと1度で真夏日の暑さ。今年初めてスイカがお昼の後の果物に。

スイカは私の大好物で夏の間はほぼ毎日、ひと夏でかなりの量を食べます。

今年はちょっと早いスタートでしたので、さてこの夏、何個のスイカを食べるのでしょうか。数を数えて見たくもなります。

写真は我が家に来て半月の池の金魚。

10日ほどで慣れて、私の足音が聞こえると餌をねだって口をパクパク水面にあがってきます。

今月に入ってから雨が降らず水が濁ってきましたがこれ位がストレスが無くていいのかも。

逃げ回らず近寄ってくると可愛いものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする