夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

ナンジャモンジャ

2016-04-30 07:29:26 | Weblog





 『ナンジャモンジャ』。ユニークな名前の木ですが本名は『一葉たご(ヒトツバタゴ)』。

今回の湯坪温泉行で走った筑豊飯塚と天領日田を結ぶ国道211号線。

その211号線の峠の集落、陶器の里、小石原。

小石原のある嘉麻峠(かまとうげ)を一気に下り日田市の夜明けダムがもうすぐと言う所にあるナンジャモンジャの大きな木。

数年前、その木の前の国道をマイカーで走っていた時に真っ白な大きな木を見掛けUターンし真っ白い花に埋まった木を眺めた事がありました。

今回は、九重に向かう往路、「この辺りだったね」と探しながらのドライブ。
場所を確認して湯坪温泉からの帰路立ち寄ってきました。

昔の話になりますが私が初めてこの木を見たのは長崎勤務時代に長崎新聞の『県庁の前庭でナンジャモンジャが満開』の記事を目にして見に行った時です。

その時、この木の正式な名前を『ヒトツバタゴ』と知り、対馬で自生している事も知りました。
その対馬では『ウミテラシ』と呼ばれ、花の季節に静かな海面を真っ白に照らしだすイメージのインパクトが強く、なをさら印象に残る木となりました。

北九州勤務に戻った後に、『ナンジャモンジャの花が芦屋町の神社で満開』との新聞記事を見て女房とその神社を訪ねたことがあります。

人を馬鹿にしたような名前の木ですが『なんじゅうもんじゃ?』から『なんじゃもんじゃ』になったらしいです。

個人的にはこの真っ白い木一面の花が海に反射する『ウミテラシ』の名前が頷けて気に入っています。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九重湯坪温泉行

2016-04-29 17:58:44 | Weblog







 九重湯坪温泉行から先程帰宅しました。

昨日は雨の中でのスタートでしたが、今日は一転して快晴の一日。

若葉のトンネル。爽やかな新緑の中のドライブでした。

瀬の本高原の展望所からは遠く阿蘇五岳。中岳の噴煙が見えました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の蕾

2016-04-28 07:09:22 | Weblog



 クモの巣を気にしながら庭の奥の柿の木の下まで行き、蕾の付き具合をチェック。

明るい緑の葉のかげに蕾を発見。

今年は期待出来そうな蕾の数です。

今日はこれから九重・飯田高原に向かいます。

久し振りの湯坪温泉。温泉と季節の料理を楽しんできます。

明日は投稿が遅くなりますが初夏の九重高原の様子をレポートできるでしょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリス

2016-04-27 07:14:16 | Weblog



 古い花壇でアイリスが咲いています。

横で咲いている薔薇が華やかなだけに楚々とした好対照の姿が爽やかに映ります。

昨日は今年初めて最高気温が25度の夏日。少し動くと汗ばむ陽気でした。

今日は朝から雨。最高気温の予報は19度。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もフランスの花

2016-04-26 07:09:52 | Weblog







 数年前に家族で行ったハウステンボス。

そのイベント会場で長男が女房にプレゼントしてくれた『フランスの花』の種。

毎年、こぼれ種から花を咲かせていますが今年も手入れの行き届かない花壇の一画で
『フランス』の花が風に揺れています。

写真、上からフランスレッド(名前が分からなので私が命名)。

次が『カレンヂュラ(キンセンカ)』、そして『ニゲラ』。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平戸ツツジ

2016-04-25 07:19:35 | Weblog




 庭のツツジのしんがりは白と淡いピンクです。

白は私よりこの家にいるのが長いくらい昔からある大きな株で、4、5株あります。

淡いピンクは平戸ツツジの『貴婦人』で、昨年、福岡市香椎宮の植木市で買い求めたもの。
まだ幼木です。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予柑の蕾

2016-04-24 07:09:29 | Weblog



 今年も伊予柑の蕾が膨らんでいます。

私の背丈ほどもない木ですが、毎年40、50個の実を枝がたわむほどにつけてくれます。

今年は、さすがに蕾の数は例年ほどでは無く、蕾の付いた枝にむらがあります。

今年は幹の太さ相応な実の数でいい。
少しお休みしていいよと思いながら見ています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇

2016-04-23 05:52:19 | Weblog



 さすがに花の女王と言われるだけの存在感があります。

花壇の薔薇、その一画だけが華やかなステージのようです。

かなり昔からある老木で、ほとんど構ってやりませんが今年もたくさんの蕾をつけてくれました。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変わり目

2016-04-22 07:29:15 | Weblog





 春から初夏へ

昨日は時雨模様の一日でしたが今日は天気が回復し最高気温は21度の予報。

テレビでは沖縄は早くも梅雨入り傾向の空模様との報道。

庭では爽やかな青紫の花に交じってガーベラの赤が目立ちます。

そして庭の奥の藪の中では山吹の花が際立っています。

あと一週間でゴールデンウイーク。

現役の頃は沖縄の座間味の海に行くのが恒例で、数か月前から航空券を押えるのにやっきになっていました。

あれから40数年、懐かしすぎる昔のことになりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の季節

2016-04-21 07:18:47 | Weblog







 今年もさわやかな青の季節になりました。

写真上からイチハツ、ツリガネズイセン、シランです。

木々の新緑に青い花、持ちのいい季節です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穀雨

2016-04-20 07:18:49 | Weblog



 今日は二十四節気の穀雨。

ウィキペディアには『田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨の降る頃』とあります。

近郊の農家では早場米の田植えが始まりました。

女房の実家は農業でしたが、昔に比べ田植えが2か月も早くなったと言っています。
温暖化の影響なのでしょうか、台風シーズンの前に収穫をとの考えなのでしょうか、はたまた早く新米を高値で出荷したいとの思いなのでしょうか。
よく分かりませんが年々田植えが早くなっている感じがします。

庭ではキレンゲツツジが咲いています。明るい黄色、すがすがしくきれいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジ

2016-04-19 07:39:13 | Weblog







 今、庭はツツジで華やかです。

小さな花がたくさん付く久留米ツツジのピンクと赤の2株は盛りを過ぎましたが

大きな花の付く赤の2株と昔からあるピンクのツツジが盛りを迎えています。

この赤2株は大分勤務時代に市内の平和公園で開催していた植木市で買ったもの。もう10数年前のことになりました。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市動植物園

2016-04-18 14:25:07 | Weblog





 昨日から福岡市の娘の所に行ってまして昼前に帰宅、投稿が遅くなりました。

娘の所に出掛けたのは、女房が学生時代の福岡市の友人と年に1度の会食に出掛けるので
自分も所在ない為、娘の所で時間潰しする為に出掛けたもの。

娘は孫と一緒の動物園行きを計画してくれていました。

話に乗って。ちょうど孫の所にお泊りで遊びにきていた孫のお友達も一緒に4人で
福岡市動植物園に行って来ました。

雨の天気予報が外れ、気温も上がって行楽日和。

象、ライオン、虎、キリン、カバ、ヤギ、お猿さんなど定番の檻を巡った後にお弁当。

お昼を食べた後はスロープカーに乗って植物園に。

ツツジがそろそろ見頃、気持ちいい新緑の園内をぐるっと。

子供たち二人は疲れを知らず先ヘ先へと駆け巡り、温室のカラフルな花を目いっぱい見た後、芝生広場でレジャーシートを広げて一休み。
子供たちはここでも駆け回って元気いっぱい。

夕食はアパートの近くの炭火焼のお店でビールに焼酎。
アパートに戻って孫の入学をケーキでお祝い。
いつもカルタ、トランプで勝てませんが昨夜は孫のルール手ほどきでUNO。
相変わらずゲームには弱く。昼の疲れもあって、早目の就寝。

今朝は孫が学校に行くランドセル姿を見送って私達もお暇。思い掛けない動植物園行の日曜日でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの花

2016-04-17 07:00:47 | Weblog



 今年も小さな釣鐘形の首飾りのようなブルーベリーの花が咲いています。

もう10年ほど前のことになりましたが、九重高原の観光農園でブルーベリーの摘み取りを楽しんだ後、苗を買って帰り庭に植えたものです。

実は夏の間、朝食後のヨーグルトのトッピングで活躍します。

さて、今年の実生りは? 花は例年より少ない感じで気掛かりです。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コデマリと地震

2016-04-16 07:24:47 | Weblog





 庭の奥で数日前からコデマリが満開です。

一昨日の夜、震度4の地震を体感。

福岡は滅多に地震がないので、急に足元が揺れる地震に慌てました。

横揺れが少し続きましたので、二人して台所のテーブルの下に逃げ込み揺れが収まるのを待ちました。

それにしても、携帯電話の緊急地震速報の速さには感動。

最初の地震の時は携帯の「ビビー、ビビー」と揺れを感じたのとがほとんど同時。

ほぼ1時間後の2度目の揺れは感じるのが先で一呼吸後に携帯がビビー、ビビー。

3度目は0時過ぎだったらしく、朝、携帯のチカーチカーの受信信号。自分は爆睡中で気が付きませんでした。

それにしても第一報のアラームは速かった。さすが、ITの時代を実感。

熊本の震度7は想像がつかない揺れです。遅くなりましたが被害者の方にお見舞い申し上げます。

そして昨夜も日付が変わった夜中の1時30分頃から朝までに6回の地震。

1時25分の地震は震度4。結構激しい揺れでした。

そして、たった今も携帯がビービー。慌てました。

もう、イヤ。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする