夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

イッペー:古我知

2011-10-31 10:19:09 | Weblog

 高台にある古我知焼の窯元。
その展示室から見下ろした川向こうの木立の中に鮮やかなピンクの花が咲いていました。
その花の名を窯元の奥さんにお聞きしたら
「イッペー(イペーとも聞こえました)と皆、言ってますよ」。

マイカーであちこちと走っている時に何度か遠目に見掛けた事はある花でしたが名前を知りませんでした。

窯元を辞しての帰路、車から降りて近くでその花を見ました。
トランペット状の透けるようなピンクの花が密集して咲いています。
きれいでした。イッペーです。

初めて沖縄にロングステイしていた07年2月のことでした。

サンゴアブラギリ、アフリカンチューリップと沖縄でインパクトを受けた花をご紹介してきましたが今度はイッペーについて少し綴ってみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実のなる季節

2011-10-30 09:54:39 | Weblog

 いつもは気が付かない庭の隅や木の茂みの中でも季節が進んでいます。

庭の奥では紫式部と白式部がそれぞれに紫と白の小さな実をたくさんつけていましたし
ツツジの茂みの中の万両や庭の隅の南天の実は少し色付いてきました。

ここ3日、冷たい雨の続く福岡です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカ開花

2011-10-29 08:49:19 | Weblog

 昨日、庭のサザンカが開花しました。今年は寒くなるのが早いのでしょうか昨年より3週間ほど早い開花です。

この花が咲き出すと冬。木枯らしの季節です。
毎年のことながら唱歌『たき火』を思い出します。

昨日買い物に行ったショッパーズプラザの専門店街では、羽子板・破魔矢の展示即売会場の飾り付けをしていました。
年賀状の申し込みも始まっていますしインフルエンザの予防接種も始まりました。
急かされるように冬はもうすぐ、今年も後2か月です。

今年のサザンカは冷たい霧雨の中での開花でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカンチューリップ:那覇市

2011-10-28 09:14:43 | Weblog

 沖縄の色々な所で見掛けたアフリカンチューリップをご紹介してきましたが今日で一区切りとします。

今日の場所は那覇市の識名園の近く。
昨年2月、マイカーで走っている時に民家の庭に咲くのをブロック塀越しに見掛けました。

那覇市では他に壷屋小学校のグランド脇にも咲いていて、“ゆいレール(沖縄都市モノレール)”の牧志駅のホームから眺められます。
ホームから見下ろすアフリカンチューリップ。
ここは沖縄に行った時の私たちのお楽しみスポットでもあります。

熱帯三大花木のジャカランダ、鳳凰木、そして、アフリカン・チューリップ・ツリー。
ダイナミックなアフリカ原産のこの花木。
この花に会うのも私たちの沖縄に行く楽しみの一つです。

数日前の『アフリカンチューリップ:名護市我部租河』の記事に神奈川の友人がコメントしてくれました。
『アフリカン・チューリップを調べたらアフリカ原産のゴマノハグサ目ノウゼンカズラ科スパトデア属と出ていました。写真のものは本当に大きい。まだ本物を見たことありません。どこか探してみます。』

植物学的なお話をしていませんでしたので、このコメントをご紹介します。

こうして一人づつ、私たちを魅了した『アフリカン・チューリップ・ツリー』に興味を持ってくれる人が増えることを嬉しく思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツワブキの花

2011-10-27 08:07:51 | Weblog

 今朝の当地の最低気温10度。この秋初めて朝の洗面にお湯を出しました。

昨日はニュースで『この秋一番の冷え込み』とか『木枯らし1号が吹いた』などの報道が相次ぎました。

ここ福岡でも昨日から寒さを実感しております。

今年も茂みの中に秋の深まりを感じさせるツワブキの花が咲き出しました。

柿も採り尽くして彩りが無くなった庭は晩秋のたたずまいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すだち大使

2011-10-26 08:15:07 | Weblog

 大分県の特産品を紹介する『かぼす大使』に任命された事や沖縄からの頂き物の特産品を紹介しているので『シークヮーサー大使』に任命されてもいいのではないかとお話しをした事があります。
が、今日は『すだち大使』です。

昨夕、徳島に住む女房の友人から土佐高知の名物『塩けんぴ』の大きな袋の入った宅急便が届きました。そして、その中にはお手製の生姜と山椒の風味のきいたチリメンジャコの佃煮や大きなコンブ。
枝付きレーズン、煎り黒豆。フレーバーティーのストローベリーとブラックカラント。

後半の品物は舌を噛みそうな私自身には馴染みの薄い品ですが、心尽くしの贈り物。

カタカナ以外は昨夕の晩酌で美味しくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の空

2011-10-25 08:24:48 | Weblog

 雨上がりの昨日の朝、我が家の玄関から仰いだ南の空です。秋が空いっぱい。

マイブログのタイトル『夏の柿の実』の“柿”の語源についてタイトル名付けの長男よりメール。

最近知ったことを書きます。
知ってるかも、なジャンルですが…。

『柿』の名の由来をテレビで見まして…。
 『赤い実のなる木』
→『あかき』
→『かき』
だそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルビア

2011-10-24 08:06:39 | Weblog

 夏の間、精彩のなかった花壇のサルビアですがここにきて花壇を鮮やかに彩っています。

5月のゴールデンウィークの頃に女房が、赤、オレンジ、薄紫の3種類の苗を買って植え付けていましたが、やっぱりサルビアは赤が一番似合うようです。

今、秋の薄日に鮮やかですが、夏の間も毎日花ガラを摘んでいた女房の丹精なのでしょう。

今日は二十四節気の1つ『霜降』。
そろそろ我が家のトロピカル植物たちの冬の段取りを考えなくてはいけない季節になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルビア

2011-10-24 08:06:39 | Weblog

 夏の間、精彩のなかった花壇のサルビアですがここにきて花壇を鮮やかに彩っています。

5月のゴールデンウィークの頃に女房が、赤、オレンジ、薄紫の3種類の苗を買って植え付けていましたが、やっぱりサルビアは赤が一番似合うようです。

今、秋の薄日に鮮やかですが、夏の間も毎日花ガラを摘んでいた女房の丹精なのでしょう。

今日は二十四節気の1つ『霜降』。
そろそろ我が家のトロピカル植物たちの冬の段取りを考えなくてはいけない季節になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカンチューリップ:名護市我部祖河

2011-10-23 10:00:57 | Weblog

 今日のアフリカンチューリップは名護市我部租河(がぶそか)です。

ロングステイ中によく出入りさせて頂く古我知焼の窯元のご主人から「一年中咲いてるよ」と。場所を教わり行ってみました。

見事に大きな木で枝先に花が満開。今までに見た中で最大級クラスの樹形です。
ただ生憎の小雨で濃いオレンジの花が映えない空模様が残念でした。

2010年2月5日の事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッションフルーツの蕾

2011-10-22 08:10:51 | Weblog

 昨日の朝、待望のパッションフルーツの蕾が膨らんできたのを見つけたのですが生憎の冷たい雨。
とうとう開ききらずに、そのまましぼんでしまいました。

もう老苗なのでしょう。昨年まではひとシーズンに何十と花を付けていたのですが、今年はこの時期までゼロ。あと、見付きっていないところに蕾があるかも知れませんがこれが最後かもしれません。
蕾は晴れていないと開花しませんし、受粉もしません。昨日は残念な天気でした。

この苗は06年の冬に沖縄で買った果実の種からの実生。
もう、十分に楽しませてくれました。ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリアに蕾

2011-10-21 09:49:58 | Weblog

 秋晴れの昨日、皇帝ダリアの蕾を見つけました。

夏の間は水切れで一部の葉が枯れていましたが秋の気配と同時に元気を取り戻し、丈もぐんぐん伸びて緑の葉も復活しました。

茎丈はゆうに軒先を越しています。あと半月もすれば開花でしょう。

ひと月ほど前に受診した健康診断の結果が送られてきました。
胃も肺も心電図も異常なし、血液検査結果も基準値内。
最近酒量が増えて少し気になっていたのですが肝臓も頑張ってくれているようです。
先輩から頂いたウコンを煎じて毎日飲んでいる効果なのでしょうか。
ひとまず安心です。

今度は女房の番、今日は年に一度の主婦健診に先程出かけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シークヮーサー大使

2011-10-20 09:23:03 | Weblog

 一昨日の『沖縄からの贈り物』の投稿に神奈川の友人がコメントを書き込んでくれました。

『私が食べたことのないものばかりです。
今度、東京の沖縄物産館に行ってみます。』

あの日のブログの訪問者数108、閲覧数518。

自称『沖縄びいき』としては、ブログをご覧いただいた沢山の方に沖縄の物産をPR出来たかなと満足しています。

昔、大分勤務時代に大分の観光や物産などの情報を県外に発信してくださいと言う役割で大分県知事から『かぼす大使』に任命されたことがあります。
大分市内に支店や営業所などの出先のある拠点代表者に協力を要請されるものでたいした大使ではありませんでしたけれど。

そんな事を思い起こすと『沖縄びいき』としては沖縄のPRの為に『かぼす』ならぬ『シークヮーサー大使』に沖縄県知事から任命されてもいいのかなと思ったりもしています。

今日の写真は庭の雪柳の小枝にとまっていた赤トンボです。秋深し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカンチューリップ:名護市呉我

2011-10-19 09:50:21 | Weblog

 本部(もとぶ)半島の東側に位置する羽地内海(はねじないかい)に面した名護市の呉我地区。

呉我の信号近くの民家の庭で見事なアフリカンチューリップを見つけました。

今まで見たのは皆オレンジ色でしたが初めて黄色のアフリカンチューリップです。

名のようにチューリップのような、焔のような花。

撮影は09年2月7日。

今日の写真で魅了された私たちの事をご理解頂けると思います。火焔木。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄からの贈り物

2011-10-18 09:55:13 | Weblog

 昨夕、沖縄の知人から宅急便が届きました。

頂きものの掲載は失礼かなと投稿を何時も少し考えるのですが心楽しさをお伝えしたいと思って書いてきましたので今回もご紹介です。

昨夜、送って頂いた方へのお礼の電話で私。
「今夜の食卓は、たぶん我が家の方がウチナーンチュ。きっとトロピカルでしょう」

だって、食卓には宅急便のダンボール箱から出した
アグー豚の薄切りに缶詰のランチョンミート。
もずく、ジーマミー豆腐、沖縄そば、シークワーサーの果汁、そして今帰仁の黒糖にかりんとう。

ほとんど昨夜はトロピカル。自称『沖縄びいき』の嬉しい宵でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする