夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

ホトトギスが咲いています

2023-10-31 07:56:05 | Weblog



 庭の奥でホトトギスが咲いています。

今年は生い茂っていた株をスコップでひとすくいだけ移植した株なので細々と咲いている感じです。

相変わらず自然の造形の不思議を感じる花です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツワブキの花

2023-10-30 07:49:24 | Weblog





 ツワブキの花が庭木の茂みの中で咲いています。

今年は解体工事の関係で庭のあちこちが荒れたのでツワブキの株が少なくなって花は無理かなと思っていたら一昨夕、草取りをしていた女房が見付けて教えてくれました。

この花が咲くと冬の到来を感じます。

今朝の最低気温は天気予報ベースで11度でした。寒い。

そんな季節になりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとうに最後のキキョウ

2023-10-29 08:19:32 | Weblog



 10日ほど前に最後のキキョウとご紹介した花壇のキキョウですが、あれからポツリポツリと2,3輪花を付け、度に仏壇を飾ってくれましたが本当にこれが最後のキキョウでしょう。

枯れ葉の目立つ勢いの無くなった株に最後のお勤めのように咲いています。

6月から5カ月間、ほんとうにありがとう。お礼に化成肥料を撒きました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根を植え付けました

2023-10-28 07:46:55 | Weblog





 延ばし延ばしになっていた春咲き球根を植え付けました。

植え付けというより球根を並べて土を被せただけです。

球根が多すぎて毎年こんな状態の植え付けでもきれいに咲いてくれるので良しとしましょう。

今年も植え付けたのはリビングの手前と奥の2つの花壇。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス畑

2023-10-27 07:22:43 | Weblog





 最近よく歩くウォーキングコース沿いのたんぼのコスモス畑です。

我が家の裏手から隣町へと流れている川の川沿いの隣町コスモス畑で、きれいに咲いていますがコスモスもそろそろお終いの季節でしょう。

この町には、あちこちにコスモス畑があり歩く人を楽しませてくれます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい花壇

2023-10-26 07:33:09 | Weblog



 南側のブロック塀沿いに新しい花壇を作りましたがそこに母屋の解体工事中に私たちの家の花壇に移植していた花を再移植しました。

アジサイ、イチハツ、ダッチアイリス、ガーベラ、琉球ヒオウギ、カラーなど。

近々、空いているスペースには春咲き球根を植え込む予定です。

花の咲いているダリアと蕾の付いている菊はこのシーズンは動かさずに私たちの花壇で過ごさせるつもりです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴアブラギリ鉢上げ

2023-10-25 07:51:51 | Weblog



 玄関ポーチに置いているサンゴアブラギリの鉢から弾け飛んだ種からのテントバエの2苗を鉢上げしました。

現在、玄関ポーチに既に16鉢ありますので、これで18鉢になります。毎年の頭痛の種はこれから。

外気温の最低が10度を切るようになると冬越しの為に部屋に取り込みします。

昨年は私たちのリビングのコンポ台に11鉢、パソコン台に4鉢、玄関の下駄箱の上に2鉢の合計17鉢を取り込んでいます。

露地では越冬出来ない熱帯植物なので仕方ありませんが場所の確保に頭を悩ませます。

猶予はあとひと月、11月末には例年部屋に上げています。

もともとこの花は十数年前に名護市郊外のお宅の庭で生えているのを見掛け、奥さんから株分けして貰ったもの。

当時は私たちもこの奥さんも花の名前を知りませんでした。ただ小さなオレンジの花が可愛かったのです。

名護の北部農林高校の園芸部の先生に高校のホームページ経由でこの植物の名前と育て方を教えて貰い、今に至っています。

サンゴアブラギリの越冬。悩ましい季節の到来です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傾いた陽に照る黄葉

2023-10-24 07:20:40 | Weblog





 庭の奥のサンゴカエデの黄葉が午後の日差しにきれいです。

これから葉が落ちて寒さが増すごとに木肌が赤くなり、名前の由来のようにサンゴのようになります。

今日は二十四節気の霜降。このところめっきり冬模様になりましたが、そのはずです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトトギスに蕾

2023-10-23 07:29:30 | Weblog



 南側のブロック塀の解体と再構築のために移植していた仮植えのホトトギスに蕾が付いていました。

今年は移植をしたし夏の猛暑と干天で花は無理かなと思っていたのですが、どっこい季節になった今、蕾を付けてくれています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリアの花が咲きました

2023-10-22 07:53:01 | Weblog



 季節外れの蕾を付けていたダリアが開花しました。

ナツユキソウもキキョウも終わり、これからの菊もまだまだの庭の花の端境期。

今年は母屋の解体工事のあおりで花壇を2つ潰し仏壇のお花に難儀していて何年か振りに花屋さんで菊の花を買って仏壇をお飾りしていたのですが早速このダリアを女房は買ってきた菊と一緒に花立に飾りました。

仏壇にお飾りするのはお盆のホウズキ以外は全て庭のお花をあげていましたが今年は何年振りかに菊の花を購入。

そんな折のありがたいダリアです。

もう1本伸びた茎の先に蕾をつけていますので、これで我が家の小菊が咲き出すまで何とか賄えそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメンの鉢

2023-10-21 07:39:25 | Weblog



 4年目を迎えるシクラメンの鉢です。

今年も丸坊主の球根から元気な葉を伸ばし始めました。

花の多少はありますが毎年季節には蕾が立ち楽しませてくれます。

女房丹精の鉢で、水遣りに夏越しに気を配って大事に育てています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2023-10-20 07:21:22 | Weblog



 今日は天気が下り坂のようですがこのところ晴天が続き夕焼けがきれいな日が続いていました。

今までは我が家の西側に母屋が建っていたので沈む間際の夕日が見えなかったのですが母屋が無くなった今、線路向こうの家並に沈むきれいな夕日がよく見えます。

17時頃に庭仕事を終え、部屋に戻る時間帯が丁度日没です。

写真は一昨日、部屋に戻る時の庭からの夕日。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2023-10-19 07:42:44 | Weblog





 毎年、見に行く隣町の遠賀川河川敷に今年のコスモスの様子を見に行ってきました。

コスモスは満開の季節を迎えていましたが今年はこの夏の猛暑の影響なのか、もともと作付けが少なかったのか例年は遊歩道を挟んで川と土手側の両サイドにあるコスモスの帯が一列川側のみに咲いていました。

それでも季節の花。心地いい日差しを受けて爽やかな川風に揺れていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリアの蕾

2023-10-18 07:53:35 | Weblog



 母屋解体工事の時に重機や作業の人に踏まれそうな場所に植えてあったダリアの球根を掘りだして花壇に仮植えしていました。

ダリアにしてみれば思いもしなかった時季での植え替えに時が狂ってしまったのでしょうか仮植えした花壇で芽を伸ばし今蕾が付いています。

花が咲けば庭に花の少ないこの時期、仏壇にあげるいいお花になります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイ

2023-10-17 08:18:39 | Weblog





 我が家のキンモクセイがようやく開花しました。

今月初め湯坪温泉に行った時、ゆつぼ亭の庭のキンモクセイは満開でした。(下段の写真)

我が家では半月遅れでようやく開花。標高1000mのくじゅう高原との差なのでしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする