夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

アヤメ

2019-04-30 07:11:37 | Weblog



 池の端のアヤメが咲き出しました。

爽やかな日差しに凛とした姿が小さな風に揺れている様を見ると『薫風・五月(さつき)』だなあと実感します。

福岡は昨日から雨模様、今朝も霧のような雨が降っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市に行ってきました

2019-04-29 14:26:48 | Weblog





 昨日から福岡市に住む娘のところに行き、孫のお誕生会の夕食をしてアパートに泊まり先程帰宅、投稿が遅くなりました。

お誕生会の夕食は娘婿の経営する沖縄料理店、娘の友人も一緒で大いに盛り上がった夕でした。

写真は福岡へ向かう途中に立ち寄った宮若市の清水寺。
僧侶・行基が天平年間に創建したとされる由緒あるお寺、境内の藤棚に藤がぶら下がっていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴婦人

2019-04-28 07:02:30 | Weblog





 数年前、義父母の入っていた老人ホームにお見舞いに行った折に足を伸ばして訪ねた香椎宮の植木市で買ったヒラドツツジの『貴婦人』が小さな株にエレガントな花をたくさん付けて満開です。

我が家では一番新しいツツジ。
花の様は沖縄の『氷ぜんざい』のようなふわふわサクサクの感じの色合いです。

名護の窯元ではこのゴールデンウィーク中も例年通り窯場展を開催していると、娘さんからのメールにありました。

福岡も暖かくなり気温に対する沖縄への羨ましさは無くなりましたが、泡盛と沖縄そばがふっと懐かしくなります。

庭はツツジの甘い香りがいっぱいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の新芽と蕾

2019-04-27 07:35:32 | Weblog





 昨秋、柿の木をばっさりと剪定しました。

実を取るのに脚立に上ったり木によじ登ったりするのが危なっかしくなってきたので伸びすぎた幹や枝を大胆に切ったものです。

私の腕くらいの幹を思いっきり切り詰めたので今年の実生りが少なくなることは承知していたのですが幹が枯れてしまったら少し寂しいなとも思っていました。

ところがどっこい大丈夫、切った太い幹に新しい芽がたくさん吹いています。

弱剪定の枝に蕾を見付けました。この秋も二人には丁度いいくらいの実は確保できるのでしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操

2019-04-26 07:05:03 | Weblog



 日の出の時間も5時30分台になりずいぶん朝が早くなりましたので今週初めからラジオ体操を始めました。

テレビの番組から得た豆知識ですが、ラジオ体操の放送は90年の歴史があり国民の健康増進を目的として昭和天皇即位の記念行事として始まったとのことです。

我が家は冬の間は寒いし、夜明けも遅いのでラジオ体操はお休みしています。
が、これからは起床時間を早くして、カーテンを開け庭を見ながらのラジオ体操で一日が始まります。

これから10月くらいまでは6時起床。6時30分からのラジオ放送にスタンバイの生活です。

写真は満開になった我が家シンガリの白いツツジです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の苗

2019-04-25 07:04:40 | Weblog



 今年も隣町の種苗店で夏野菜の苗を買って来ました。

キュウリ、アイコトマト、ゴーヤ、シシトウ、いつもの種類。二人で丁度いい量です。

丸オクラの苗はもう少し暖かくなってから植え付けた方がいいと聞きますので連休明けに買いに行きます。
これも毎年のこと。

ゴーヤ棚は既に組んでいますので雨の合間に植え付けします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジの庭

2019-04-24 07:06:24 | Weblog





 このところツツジの話題が続いていますが上の写真は玄関へ入る手前からの庭の眺めです。

下の写真は庭に入ってすぐの所に植えてあるピンクのヒラドツツジですが、これも満開になりました。





 そして、我が家で最後に咲き出す庭の奥の白いツツジも5分咲きくらいになりました。ツツジの季節も後半です。

新緑とツツジの季節、過ごし易い気温になり1年で一番いい時期ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山吹

2019-04-23 07:06:01 | Weblog



 昨日のブログで少しふれた庭の奥で咲いている山吹です。

気付かずにいたのですが女房が玄関のお花にと小枝を手折って来て咲いているのを知りました。

バラ科とネットにありますが、頷けます。

昨日は最高気温が25,8度、今年初めての夏日の当地でした。

今朝はどんよりとした空模様、天気が下り坂のようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭が一番美しい瞬間(とき)

2019-04-22 07:02:48 | Weblog



 NHKテレビで『世界で一番美しい瞬間(とき)』という紀行番組があります。

私が好んで見る番組ですが、それになぞらえて言うならこの季節が我が家の『庭が一番美しい瞬間(とき)』なのでしょう。

庭の奥に山吹の写真を撮りに行って振り返るとカエデの新緑とツツジの赤がとてもきれいでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穀雨

2019-04-21 07:28:41 | Weblog



 昨日は二十四節気の穀雨。

ウィキペディアには『田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨の降るころ』とあります。

郊外の田んぼでは田植えの終わった所も見掛けます。折しも天気は下り坂、今週は雨の日もある週間予報。

庭の梅も初夏の日差しを受けて大きくなっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイスイ

2019-04-20 07:29:07 | Weblog



 池に放ったメダカです。

小さな彼ら(彼女ら)には広すぎる池ですがほとんど6匹で連れ合って泳ぎ回っています。

とあれ、元気そうで良かった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緋メダカがきました

2019-04-19 07:24:31 | Weblog



 今年の初め沖縄に行って留守をしている間に池の緋ブナがシラサギにやられて住人?が居なくなって寂しい池の状態が続いていました。

以前売っているのを見掛けたスーパーやホームセンターで緋ブナを探していたのですが見掛けません。

そんな日が続いていた一昨日、新しく開店し最近行き始めたホームセンターの園芸コーナーで色の付いた魚を見掛け、入荷待ちをしていましたが昨日ゲットしました。緋メダカです。

何十年も飼っていた緋ブナに比べ格段に小さなメダカですが何もいない池の寂しさは解消してくれることでしょう。

まだ残りの金魚の餌は沢山ありますが、メダカには大き過ぎるのではとの女房の意見でメダカ用の餌も買いました。

昨日の午後、さっそく池の水替えをしてカルキ抜きの中和剤も入れスタンバイです。
今日は明るいうちにメダカを放ちましょう。

頼りない大きさですが頑張って住み着いてくれることを願いながら。6匹。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術付いた昨日(久しぶりに福岡市へ)

2019-04-18 07:51:25 | Weblog







 昨日、久しぶりに福岡市へ行って来ました。

目的は女房の親戚(従兄弟半)が天神のアクロス福岡で個展を開くと聞いていたので様子を見に行ったものです。

個展は紙版画の作品。
風景や静物などをモチーフにした肩の凝らない作品の数々が展示され、ぐるっと2巡。楽しんで来ました。

アクロス福岡はシンフォニーホールや国際会議場などを供えた天神のど真ん中にある福岡の文化発信の施設。立派なイベント会場でした。

せっかく来た福岡なのでお昼を摂りに娘婿の経営する沖縄料理のお店に立ち寄りランチの『沖縄そば』を1月の名護以来3か月ぶりにいただきました。





食事後、次なる目的地の福岡市美術館の『リニューアルオープン記念・インカ・ショニバレ展』に向かいました。

これはハズレ。抽象作品で私にはチンプンカンプン。早々に引き揚げ帰路につきました。

リニューアルオープンなどと謳うイベントは素人にも分かる展示を企画して欲しいものです。物言い。

でも美術館への道筋は八重桜が満開、ツツジが見頃を迎えつつあり大都市のオアシス大濠公園は気持ちのいい散策コースでした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴアブラギリを外へ

2019-04-17 07:21:38 | Weblog



 12、14,10,12,15、17、16。

明日からの週間天気予報の最低気温です。

「最低気温が10度を下回るようになったら屋内に取り込んで下さい。」

10年ほど前のことになりましたがサンゴアブラギリの栽培方法を名護の北部農林高校の園芸部の先生に教えて貰った時のお話し。

昨年11月、越冬の為にリビングに取り込んでいたサンゴアブラギリの鉢を5か月ぶりに外に出しました。

栽培方法を教えてもらった先生の言う通り、満を持して戸外です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予柑の蕾

2019-04-16 07:09:43 | Weblog



 今年はどの花も開花が例年より早目。

伊予柑の蕾がふっくらと脹らんできました。

一昨年は花が付き過ぎて体力を消耗したのでしょうか、昨年は全く実が生りませんでした。

今年もけっこう蕾が付いていますので追々摘花、そして摘果をしようと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする