夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

ヤブラン

2021-08-31 07:28:08 | Weblog



 今年も庭木の下でヤブランが咲く季節になりました。

まだまだ日中の日差しは真夏のそれですが、日陰では爽やかさを感じる日も増えてきました。

隣の庭のクマゼミの鳴き声も間遠になり、ツクツクボウシが主役になりました。

明日から9月。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー収穫終了

2021-08-30 07:28:44 | Weblog



 6月下旬から収穫を始めたブルーベリー。

毎朝ヨーグルトのトッピングで楽しんできましたが、ほぼ収穫が終わりました。

二人で毎朝食べる以上の収穫はフリーザーパックに入れて女房は冬の期間用に冷凍していますがそのパックも20になり、今年もたくさん収穫できました。350gを1パックとか。

今年はイラガに刺されたアクシデントもありましたが、今は一つのシーンです。あれは痛かった。

写真は一昨日の最後の収穫。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿どろぼう猫

2021-08-29 07:53:13 | Weblog





 長男からのブログ投稿5000回のプレゼントの掛け軸と一緒に送ってきた『柿どろぼう猫』の置き物です。

何を考えているのやら、と言う感じの贈り物ではありますが愛嬌があって面白いのでキッチンのテレビの横に置いています。ここでも、柿。

しからばと、むら熟れした柿を収穫したので「持って行っていいよ」と横に置いてみました。

さてさて、ベジタブルなご時世ではありますが猫が柿を食べるかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッションフルーツ苗鉢上げ

2021-08-28 07:22:11 | Weblog



 2か月ほど前に育苗ポットに種を蒔いて育てていたパッションフルーツの苗を鉢に上げました。

ウチナー(沖縄)時間の発芽でしたが本葉も出てきたので鉢上げのタイミングかなと思い実行です。

これから2,3回、鉢を大きくしながら育てていきます。

うまく行けば、年内に花が咲いて受粉できるまでに育つかも。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5000回投稿のプレゼント

2021-08-27 07:38:03 | Weblog









 東京に住む長男からブログ投稿5000回のお祝いのプレゼントが届きました。

プレゼントは思いもしない掛け軸。掛け軸のお題は『柿に小鳥』。

さっそく座敷の床の間に掛けましたが、今までの山水と違って部屋が見違えるように明るくなりました。

5年前の3000回の時は京都宇治のちりめん布地をアクリルに包み込んだペーパーウエイト(写真下段)で、これも柿に成形されており、プレゼントは毎回ブログのタイトルにちなんで柿とシャレています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ投稿5000回で思うこと

2021-08-26 07:23:56 | Weblog



 昨日、ブログ投稿が5000回になりました。

思えば14年前に病気で倒れた私に長男が『リハビリと退職後の時間つぶし』にとブログを開設してくれたのが始まりです。

ブログのタイトルを『夏の柿の実』とし、IDとパスワードを教えてくれました。
今もそのまま、それを使い続けています。

翌日のネタを何にしようかと行き詰ったことは何度もありました。が、ブログ開設当初は現役時代に職場の同僚だった二人もブログを開設しており、お互いの元気の通知みたいな感じで三人共毎日ブログを更新していました。

1歳下の盆栽好きの後輩は数年前に一足先に他界。ジンジャーの球根を送ってくれた4歳下の花好きの神奈川の友人も3年前に急逝。

一人残った年上の私が5000回を積み上げました。

次は区切りの5500回か。その前に明日の5002回があります。

思うに、このブログ投稿をここまで続けられたのも半分は女房のおかげです。

ブログの材料にと花壇に趣の違った花を植えてくれ、自然の動きの気付いたことを教えてくれました。
「蕾が付いてるよ」「花が咲いたよ」「実が付いているの知っている?」・・・。

今日の写真は夏の柿の実です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ投稿5000回

2021-08-25 07:22:13 | Weblog



 今日がブログ投稿5000回目になります。

振り返れば2007年8月21日に初投稿。あれから14年、5119日が経ち5000回になりました。

懐かしく初回の投稿を見ると
『今朝見上げた空には秋の気配のうろこ雲。8月21日、北九州の空でした。』
とありました。

写真は初投稿の日にアップした携帯で撮った空です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キキョウ

2021-08-24 07:20:01 | Weblog



 花壇の一画で6月に咲き始めたキキョウがまだ咲き続けています。

咲き始めの花をアップした6月15日のブログに『これから秋口まで咲き続ける開花期間の長い花です』と紹介。

その通り、夏至、小暑、大暑、立秋と過ぎ、そして今、処暑を過ぎても咲き続けています。

仏壇のお花でひと夏中、活躍です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処暑

2021-08-23 07:33:32 | Weblog



 今日は二十四節気の処暑。

ウィキペディアには、暑さが峠を越えて後退しはじめる頃とあります。

福岡は降り続いた長雨の後も晴れた夏空は戻らず湿度の高いはっきりしない日が続いています。

そんな庭の奥で涼し気な色合いの紫式部の実が風に揺れていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンジャーの蕾

2021-08-22 07:45:30 | Weblog





 3年前の冬に急逝した神奈川に住んでいた友人が亡くなる前年に自宅の庭から株分けして送ってくれたジンジャーに今年も蕾が付いています。花の大好きな男でした。

まだ固い蕾ですがこの季節になるとジンジャーが届いた時のことを思い出します。

丁度その冬は沖縄にロングステイ中で、帰宅後に不在票を持って郵便局に留め置きされていた郵便を受け取って開梱するとジンジャーの球根から芽が出始めており慌てて鉢に植えました。(写真、下)

そのジンジャーが鉢植えで順調に育ち、毎年秋には涼しげな花を付けてくれます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマスダレ

2021-08-21 07:18:11 | Weblog





 先週11日から降り続き、全国的に被害もたくさん出た雨がようやく上がりました。

庭の一画で今年もタマスダレが咲いています。

ウィキペディアには別名をレインリリー(雨ユリ)。まとまった雨後に一斉に花茎を伸ば
し開花することに由来する。とありました。

なるほど。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露地のサンゴアブラギリ

2021-08-20 07:26:37 | Weblog





 玄関ポーチに置いている鉢植えのサンゴアブラギリの種が弾け飛んで庭の隅で芽を出し大きくなっています。昨年夏に発芽した苗です。

露地越冬は無理な植物なので昨冬は女房が寒さを凌がせるためにビニール袋を掛けて冬を越させました。(写真、下)

そのお陰で何とか寒さに持ちこたえて春を迎え、そして今大きく葉を茂らせています。

昨年はビニールを掛けた俄か温室で何とか冬を越させましたが今年は苗も大きくなっているしビニール袋を被せるのは難儀でこれから来る寒さへの対策がこれからの課題です。

お盆に帰省した娘が夫の経営する沖縄料理店でサンゴアブラギリを欲しがっているお客さんがいるので差し上げると2鉢持って帰りました。
玄関ポーチのスペースも少し空きましたので近々鉢上げしようと思っています。

鉢植えにすれば冬は室内取り込めます。しかし、さて何処に取り込みましょうか。悩みは尽きません。今、15鉢あります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球ヒオウギ

2021-08-19 07:35:46 | Weblog





 沖縄にまつわる話が続きます。

名護のアグリパークの花壇で咲いていた花の種を女房が失敬して持ち帰ったヒオウギ(我が家では琉球ヒオウギと呼んでいます)の花がひと月ほど咲き続けています。

細い茎の先に花を付け、弱い風にも揺れてデジカメのピントがなかなか合いません。

カメラマン泣かせの花ではあります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッションフルーツの苗

2021-08-18 07:21:01 | Weblog



 今日もトロピカルフルーツの苗のお話です。

この夏、名護の窯元からご自宅で取れたパッションフルーツを頂き、その種を種苗ポットに蒔いていたところ発芽し生長しています。

鉢に移植したいのですが何となくまだ頼りなげなのでもう少し大きくなってからと延ばし延ばしになっています。このところ雨で庭仕事も出来ませんし。

パイナップルとマンゴーは女房の管轄ですが、このパッションフルーツは私の所掌です。

役割分担の線引きはよく分かりませんが、昔からパッションは私の担当になっています。

数年前、パッションの蕾から開花、受粉、結実までの様子をブログにアップしたことがあります。

さて、今年はうまく育ってくれるでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーの苗

2021-08-17 07:19:46 | Weblog





 昨日はパイナップル苗のお話でしたが今日はマンゴーです。

この夏に沖縄の知人から頂いたマンゴーを食べた後の種を割って中身を取り出し女房は水栽培。

発芽、発根したものを10日ほど前に鉢に植え替えていました。

今、その種は細長い葉を伸ばして育っています。

日当たりを好むということで一昨日、植え替え後の養生場所の母屋の軒先から木陰に移動。

この苗も冬には部屋への取り込みが必要ですが冬の我が家はサンゴアブラギリの鉢で満席。頭の痛い話です。

でも今は、冬の取り込み場所の事は考えない。元気に育ってくれるといいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする