夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

今年の思い出・Ⅴ

2015-12-31 08:56:24 | Weblog

 いよいよ大晦日、いろいろな思い出のある一年も暮れていきます。

今年の思い出の最後は名護の古我知焼窯元さんからの頂きもののパッションフルーツです。

これほど沢山のパッションフルーツは沖縄の道の駅でもJAの産直市場でも見たことがありません。

8月にもパイナップルやドラゴンフルーツと一緒に『沖縄の夏の味覚』として送って頂いたのですが9月と11月にも山ほどのパッションフルーツが届きました。

↓9月



↓11月



そして11月の娘夫婦一家の沖縄旅行ではお礼にお伺いすると畑でパッションフルーツ狩りまでさせて頂きました。

窯元で生った今年のパッションフルーツの全てを我が家で独り占めしたのではないでしょうか。

以上の文案を一昨日までの考えていたのですが、昨日サプライズ。



またまた、止め?のパッションフルーツが届きました。

一緒に山ほどの完熟シークヮーサーと温州ミカンよりも一回り大きく濃いオレンジ色の『沖縄みかん、大紅』。甘くてとてもジューシーなみかんも入っていました。

孫の大好物のパッションフルーツですが、今年は飽きるほどに食べることのできた一年でした。昨日から帰省している娘と孫に何よりのお土産です。

今年の思い出のお話しは1月の沖縄滞在から始まり、今回の沖縄からのプレゼントで終わります。

今年もマイブログに遊びに来て頂きありがとうございました。
皆さま、よいお年をお迎えください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の思い出・Ⅳ

2015-12-30 09:27:00 | Weblog

 花との出会いの話しが続きましたが今日はこの一年の孫の成長についてです。

孫は6歳になり保育園で最年長さん。

日中韓児童友好絵画展に入賞し、描いた絵が釜山、上海に続いて日本でも福岡、北九州、東京と巡回展示されました。タイトルは『ビビリ鬼』



そして、保育園最後のうんどう会ではマーチングバンドの先頭で指揮を執るドラムメジャーの大役を上手にこなしました



また、バレエの発表会やおゆうぎ会でも頑張りました。大きくなったものです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の思い出・Ⅲ

2015-12-29 09:02:38 | Weblog




 カンヒザクラ、ヤマザクラと今年の思い出をご紹介してきましたがその三は今日も花木でジャカランダ。

世界三大花木といわれている火焔木、鳳凰木、ジャカランダ。

火焔木、鳳凰木は沖縄で何度も見たことがありますがジャカランダの花はまだ見たことがありませんでした。

そのジャカランダの花を見る宮崎日南への1泊2日のツアーに参加したのは6月。

生憎梅雨最中、雨降りしきる中でのジャカラダとの出会いでしたが期待以上の素晴らしい花。トランペット状の青紫の花に感動。

ぬかるんだ道も気にせずカメラを構えて歩きました。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の思い出・Ⅱ

2015-12-28 08:20:09 | Weblog



 今年の思い出その二は4月の奈良吉野のヤマザクラ見物です。

新門司港と大阪南港を結ぶフェリーで2泊3日のツアーに参加。
下千本の桜は見頃を過ぎていましたが中千本、上千本の桜は満開。

ツアーの参加を決めた日程が良かったのでしょう生憎の空模様でしたが『一目千本』の豪華な桜を満喫できました。

そして、同船した中国人観光客の傍若無人さと爆買いの荷物を運ぶ様子も垣間見た旅でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の思い出・Ⅰ

2015-12-27 08:39:34 | Weblog

 今年も残りあと五日。一年を振り返る年の瀬になりました。まずはその一。






この一年は、1月下旬から2月初めまでの2週間の沖縄滞在でスタートしました。

短い期間でしたが古いお付き合いの九重・ゆつぼ亭の若女将が雪降る温泉郷から来沖。沖縄本島北部をご案内しました。

続いて娘と孫も遊びに来ましたし、名護の知人ご一家と楽しい飲み会をご一緒に、短期間でしたが充実の沖縄ステイでした。

写真は日本一早いお花見、本部町八重岳のカンヒザクラと古宇利島の青い海です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカ

2015-12-26 08:29:16 | Weblog




 庭の奥の山茶花もそろそろ終盤、枯れた花が目立つようになりました。

白の奥にピンクの山茶花が咲いているのですが茂みの奥の為に写真が撮りづらく今年はご紹介が遅れていました。

昨日、天気も回復したので脚立を出して写真を撮りました。

クリスマスも終わり、今年も暮れが迫りました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り忘れのカボス

2015-12-25 08:30:34 | Weblog




 「今年は取り忘れがないよね」
9月にカボスを収穫した時に女房に声を掛けていたのですがやっぱりありました。

取り忘れのカボスが3ケ、木に生ったまま完熟しています。

収穫する時は緑の葉に緑の実。何度も取り忘れがないようにチェックしたつもりですが、なかなか。

一昨日の冬至の夜、このカボスを1個取って果汁を絞った後の皮を洗濯ネットの袋に入れて湯船に浮かべました。

爽やかな柑橘の香りが少しだけ浴室に漂いました。

あと2回、カボス湯ができるかな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンダマ水栽培

2015-12-24 08:19:03 | Weblog

 先日、寒さに耐えている露地植えのハンダマのお話しをしました。

露地での越冬が叶わなかった時の為に茎を切って水を張ったコップに挿しています。

コップは薄い茶色の琉球ガラス。

沖縄同士、相性よく発根してくれるといいのですが。

台所の出窓に置いたコップを毎日見ています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉ボタン

2015-12-23 09:27:22 | Weblog

 いつもお米を分けてもらっている近郊の農家さんから今年も葉ボタンを頂きました。

脱穀したてのお米のご飯を食べたくて月に1度分けてもらいに行きますが生産者の見えるお米を毎日おいしく頂いています。

そして折々にキュウリやナスビ、白菜、キャベツなど季節の野菜をおまけに付けてくれます。

一昨日は白菜とこの葉ボタン。
何よりのおまけでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2015-12-22 09:36:45 | Weblog

 今日は冬至。

ウィキペディアには

太陽の南中高度が最も低く、一年の間で昼が最も短く夜が最も長くなる日。

とあります。

これからは一日一日、陽が長くなる。うれしい境目の日。

夕食にはかぼちゃの料理が食卓に出ることでしょう。そして我が家は柚子ならぬカボス湯
です。

彩りのない花壇でブルーベリーの紅葉が際立ってきれいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予柑収穫

2015-12-21 08:24:13 | Weblog

 昨日、寒も少し緩んでいましたし天気が下り坂との天気予報を聞いて雨が降らないうちにと伊予柑を収穫しました。

何度もご紹介していますが、私の肩丈ほどの木なのに今年もたくさんの実を付けてくれました。

足元がよく木の低いところに付いている実を十数個取り残しています。

これはお正月に帰って来る孫の収穫用。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップエンドウの苗

2015-12-20 08:11:57 | Weblog

 一昨日、隣の酒屋の奥さんからスナップエンドウの苗を2ポット頂きました。

数年前にも苗を頂いて春先にパキパキとした歯ざわりのいい実を楽しんだことがあります。

さて、狭い我が家の畑のどこに植えるか思案しましたが夏野菜の植え付け前には収穫も終わるでしょうから今年オクラを植えた畑に植え付けることにしました。

小さな苗に短い支柱、しっかり誘引もしてあります。可愛い苗です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンダマ、今

2015-12-19 08:15:18 | Weblog

 2年前の沖縄滞在時に名護のJAの野菜コーナーで食材として買ったハンダマ。

その茎を水栽培して発根した苗を持ち帰り、我が家に移り住んだ紫ハンダマ。

今、庭の隅の小さな畑で冷たい3度目の冬を迎えています。

夏の間は葉を欠いでオニオンスライスのトッピング。色取りを楽しんでいました

この紫ハンダマ、過去にも何度か越冬できずに枯らしたことがあります。

根元に枯葉を被せてはありますがこの冬をもちこたえてくれるでしょうか。

沖縄の思い出。サンゴアブラギリ、パパイヤ、パッションフルーツ、ボルトジンユ、そしてハンダマ。
それぞれの厳しい冬です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッパ水仙の芽

2015-12-18 08:18:44 | Weblog

 11月に植え付けた花壇のラッパ水仙の芽がずいぶん伸びてきました。

ですが、福岡は西風の冷たい日が続いています。

我が家から東に見える皿倉山に雪が積んでいるようで山頂付近の斜面が白く見えます。

昨日はちらほら雪が舞いました。冷たい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパイヤ、今

2015-12-17 08:53:36 | Weblog




 寒い日の続く福岡です。今日の日中の気温は6度の予報。

あのパパイヤも寒さに震えています。

第1果目は花びらが枯れて実がよく見えるようになりましたがこの寒さで太っていく様子はありません。

それでも健気に蕾は次々に開いています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする