夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

チューリップ

2011-02-28 08:26:12 | Weblog

 ならんだ ならんだ 
 あか しろ きいろ

かどうか、花の色は分かりませんがこのところの温かさで花壇のチューリップの球根が一気に芽吹きました。

後一ヶ月もすれば

 さいた さいた
 チューリップの花が

に、なるでしょう。

チューリップの列とビオラの間がヒヤシンスです。大きな蕾がついています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜花摘み

2011-02-27 08:40:29 | Weblog

 昨日、天気がよかったので孫を連れて遠賀川の川原に菜花摘みに出掛けました。

ようやく菜の花も咲き揃い、空ではヒバリが忙しくさえずっていました。

左遠景の鉄橋が映画『三丁目の夕日』の撮影で六ちゃんが田舎から上京する時に乗っていたSLの走った筑豊本線の遠賀川鉄橋。

その向こうの山のシルエットが若い頃に何十回と登った福智山。900メートルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日差しの中

2011-02-26 10:54:22 | Weblog

 昨日から娘が孫を連れて帰宅し久し振りに賑やかな我が家です。

そして今朝、春の日差しの中の孫です。

金魚が寄ってくるのが嬉しくて池のそばから離れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトケノザ畑

2011-02-25 10:22:15 | Weblog

 昨日、日豊路の自動車専用道路を豊前方面に向けて走っていた時、左手の遠景のレンゲ畑のように見える田んぼで幼稚園の子供達が遠足かお散歩か一団で遊んでいるのが見えました。

後部座席の女房との会話
「もう、レンゲ?」
「菜の花もまだまだなのに、もう、レンゲ?」

この正体を見極めたくて、帰路は自動車道を降りて田んぼの中の狭い一般道をレンゲ畑目指して走りました。

「この方角?ここ右折かな?そこは直進。」
前方に見え出した大きなお寺の屋根。確か、あの畑の近くにあった見覚えのあるお寺。
「この方向だね」

そして、離合できない狭い畦道の向こうに目的の『レンゲ畑もどき』。

近くに寄って見ると、なんと正体はレンゲではなくホトケノザ。
初めて見る群落。何の為?

畦にはオオイヌノフグリもたくさん咲いていました。

でも、きれい。『ミニミニ富良野ふう』

我が家の庭にも生えているお馴染みの雑草ホトケノザ。

気温20度。5月上旬の暖かさの畦道ドライブでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑冷泉(はたのれいせん)

2011-02-24 16:52:17 | Weblog

 今日は京築に住む友人のお見舞いに女房とマイカーで行き、お見舞いの後に足を延ばして豊前の畑冷泉で10リットルのポリタンク3本水を汲んできました。

冷泉は神社の境内の大楠の根元から湧き出している水で、水汲み場も整備されていて幾組かの家族が水を汲んでいました。

友人の病状は小康状態。
彼もこの水を飲んでいましたので、名水の力も借りて何とか頑張って欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴアブラギリの花

2011-02-23 13:17:55 | Weblog
毎回、咲いた咲いたのお話ばかりで恐縮ですが今日も懲りずにサンゴアブラギリです。

一週間ほど前に蕾が膨らんだとお話ししましたがご覧のように開花しました。雌花です。

夏の花の色とは少し違い、淡いオレンジ色ですが愛らしく咲いています。

昨日、我が家の梅が一輪開花しました。今回も見つけたのは女房です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬アヤメ開花

2011-02-22 10:37:29 | Weblog
 一昨日、蕾をご紹介した冬アヤメが開きました。
福岡は、ここ一週間ほど温かさが戻りいい日和が続いています。

金魚も冬の間は池の底でじっとしていましたが、この温かさで動きがよくなり足音を
聞きつけては浮かび上がってきて餌をねだります。

嬉しい日和、今週は15度前後まで気温が上がるいい天気が続くようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメン開花

2011-02-21 10:38:08 | Weblog

 女房丹精のシクラメン、今シーズンは失敗。
3回こけて、ようやく寸足らずですが花がちらほら咲き出しました。

昨秋10月に夏を越した株を植えつけたものの植え方が悪くて水揚げせずに12月に女房が植え直し。
ようやく芽が出だしたものの1月にはカーテンに引っ掛けて鉢が転げ株は裸に。
結局3回植え直しされ、受難のシーズンでした。

毎日、女房は乾燥しすぎないようにと苗に霧吹きをして大事に育てています。
これから花も増え葉も出て復活するかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬アヤメ、蕾

2011-02-20 12:06:02 | Weblog

 待ちに待った冬あやめに蕾を見つけました。

例年1月には開花していたのですが、今年はずいぶん遅い蕾です。
何でも気候のせいにしてしまいがちですが、昨夏の猛暑や今冬の寒さのせいでしょうか。

そして、またしても蕾を発見したのは女房です。
私も庭に出るとチェックはしていたのですが、いつも、してやられます。

昨年、鉢植で買った明るい黄色の小ぶりな水仙ティタティタの新芽も女房が見つけました。

これから温かくなると花壇の動きが激しくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨水

2011-02-19 11:52:31 | Weblog

 今日は二十四節気の一つ雨水。降る雪が雨に変わる頃とか。

福岡の今年の冬は寒かった。池に氷が何日も連続して張ったし、雪も多かった。

でも、確かに季節は移ろっています。
朝の冷え込みにひと頃のような寒がなくなりましたし、庭の梅も膨らんできました。

今週初めに突発した腰痛。
ご心配のメールも頂きました。お陰で日を追って痛みも薄らいできており、昨日くらいから車の乗り降りもかなり楽になりました。

早く温かくなって、腰痛も治り散歩に出掛けたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンダマ挿し芽、その後

2011-02-18 10:58:28 | Weblog

 この冬の寒さで枯れてしまった露地植えのハンダマの挿し芽をした後継苗のその後です。

水を入れたコップの中でごらんのように根が伸びています。

ただこの苗、畑に移植するには春にならないとまた枯れてしまうでしょう。

後1ヶ月くらいは可哀そうですがコップの中で我慢です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロエの蕾、今

2011-02-17 13:59:44 | Weblog

 アロエの蕾がようやく鎧を緩め少し花弁が膨らんできました。
アフリカ原産らしくダイナミックな蕾ですね。

昨日より前触れのない腰痛で立ち居に難儀しており筆がすすみません。
簡単ですが本日のレポートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島ラッキョウ土寄せ

2011-02-16 11:17:02 | Weblog

 今月初めの気温の高い日が続いていた時に女房が島ラッキョウの苗に土寄せをしました。

この島ラッキョウは昨年9月に植え付けたもので土の下の白い部分を作る為にこの土寄せが大事だと栽培法にあります。

順調に育てば初夏にはビールの最高のつまみに一塩で揉んだ島ラッキョウが食卓に上る事でしょう。

今日は久し振りに最高気温が10度を超すとの天気予報。穏やかな日差しが嬉しい昼前です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴアブラギリ11/2月

2011-02-15 11:34:46 | Weblog

 1月中旬に花芽が出たとお話したサンゴアブラギリです。
ご覧のように淡いオレンジ色の愛らしい蕾が膨らんできました。

暑い頃につく蕾はもっと濃いオレンジ色ですが、部屋で越冬中の蕾は淡い色です。
大きい蕾が雌花、小さい蕾が雄花です。

沖縄の露地で咲いているサンゴアブラギリはもっと朱に近いオレンジ色で咲いています。
気候で色の濃淡が違うのですね。暑い所のほうがエネルギッシュな濃い色です。

でも、寒い福岡の蕾の色もなかなか愛らしいと思います。
今年2度目のサンゴアブラギリレポートでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵開き景品

2011-02-14 12:36:46 | Weblog

 一昨日の蔵開きで当たった一升瓶2本のセットです。
神酒 宗像と神酒 宮地嶽。

この地にゆかりの宗像大社と宮地嶽神社。
福岡出身の方はよくご存知の神社ですが改めてネットで調べてみると宗像大社は道の神様として信仰が篤く交通安全の守護神として、宮地嶽神社は開運の神様として信仰されています。

一日のタイムラグがありましたが、飲み干さない内にと写真付きでのご報告です。

箱を開けた時、ひょっとしたら迎春用のギフトの残り物を景品にと頭をよぎりましたがどうでしょう。いずれにしてもありがたく頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする