夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

湯坪温泉行・ゆつぼ亭

2014-01-31 10:15:46 | Weblog


1500坪の広い敷地にゆったりと建てられた白壁と黒瓦の建物。今回も二人じめ。

1000mの高原の冬。
この季節は観光客も少なく、宿の皆さんに申し訳ない私達だけの為のおもてなし。

温泉でドライブの疲れを癒した後、古木とアンティークな調度品に囲まれた食事処でお正月バージョンの夕食。
暖炉には赤々と火が燃えていました。



写真を撮っていると赤外線で顔がほてる。

お正月と言う事でいつもの虹鱒のお造りが鯛のお刺身に。
山の中で頂く海の幸から豊後牛のステーキまで。
いつものように今回も、満腹、満腹の夕食。
でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯坪温泉行・九重連山は雪

2014-01-30 17:33:32 | Weblog

 昨日一晩泊まりで九重高原の湯坪温泉に行って、先程帰宅しました。

昨日は絶好のドライブ日和。
寒の内とは思えない暖かさで久しぶりの九重の山並みを目の当たりにし、温泉と旬(お正月バージョン)の料理を堪能してきました。

写真は湯坪温泉に向かう四季彩ロードからの九重連山の眺め。
硫黄岳と三俣山の北側の山ひだに残雪です。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメン完全復活

2014-01-29 08:40:49 | Weblog

 昨冬、沖縄に連れて行って季節を勘違いしたようだったシクラメン。

ご覧のように完全復活です。

が、もうそろそろ咲き納めしないと。また。

このところ日中は春近しの陽気が続いていますが朝は相変わらず寒い、今朝も4度冷たい朝です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンダマ二輪目

2014-01-28 09:08:10 | Weblog


水栽培のハンダマの二つ目の蕾が開きました。

華の無いブログに花の無いこの時季、おかげで華を添えてくれます。



最初の花(写真の左上)は枯れて茶色になっていますが苗は益々元気でコップ中に根が回っています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2014-01-27 08:41:58 | Weblog

 このところイベントが続いています。

先週末、同じ会社に勤務していた高校の先輩と久しぶりに会って焼き鳥屋で新年会。

昨日は女房が隣組の奥さんたちと昼食の新年会。

相変わらず年の瀬には忘年会、年が明けると新年会。よき日本の慣習?

そして今週はこれも久しぶりの九重高原の湯坪温泉行を計画しています。

九重の山並みは雪に埋もれていることと思いますが宿の皆さんとのお話と温泉が楽しみです。

写真はだいぶん伸びて来たラッパ水仙の球根の芽です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンデュラ開花

2014-01-26 09:06:32 | Weblog


 以前お話した『フランスの花の種』のカレンデュラが開花しました。

我が家の大好きカラー、オレンジ系の色がきれいです。



その他にもご覧のように色んな種類の苗がプランターの中でぐしゃぐしゃに育っています。

さて、花は実は。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フキノトウ

2014-01-25 09:26:19 | Weblog

 今年も柿の木の下のフキ畑でフキノトウを見つけました。

まだまだ固い蕾ですが春の息吹です。

昨日は最高気温が15度まで上がり一息つく暖かさでした。

そして今朝の気温も10度。窓ガラスが結露しない嬉しい朝です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカ終盤

2014-01-24 08:57:05 | Weblog

 サザンカが満開でしたが一昨日の雪と昨日の霜、強烈な寒気で花びらが焼けてしまい、今年はお終いです。(写真は数日前のもの)

我が家で一、二番の古くからある木ですが、今年もたくさん咲いてくれました。

今年も寒い冬です。

サザンカ、また来年。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番の冷え込み

2014-01-23 10:45:29 | Weblog


 今朝の福岡はこの冬一番の冷え込み。

周りの家々の屋根は霜で真っ白でしたし、我が家の池には薄いですが氷が張りました。

花壇の雑草も、木の葉も霜で固まりエアープランツのようです。


バラの葉


伊予柑の葉


柴の葉






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪です

2014-01-22 10:12:49 | Weblog

 朝、庭にはうっすらと雪。母屋の屋根に少し積んでいました。

皇帝ダリアの伐採を早くと思っていたのですが寒くて庭作業をする日和がなく延び延びになっていました。不細工がよく分かりますね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-01-21 09:23:18 | Weblog

 数日前のブログで神棚に上げていた梅が開きましたとお話ししましたが庭の梅は

蕾がほんの少し膨らんできた程度。

例年、開花は2月の末頃です。あと一か月。

今朝の福岡は小雪が風に飛ばされています。今日も寒い。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒

2014-01-20 09:15:10 | Weblog

 今日は二十四節気の大寒。

寒の入りして半月、まさに寒のピークです。

でも、考え方によっては寒の折り返し地点、あと半月で立春です。

寒さも、もう少しの辛抱でしょう。

昨日は久しぶりに冬の雲の切れ間から青空と日差し。

ますます南天が色付いて来ました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲きました。ハンダマの花。

2014-01-19 09:15:58 | Weblog




コップ栽培の紫ハンダマの蕾の様子を何度もブログに書きましたが見事に開花です。

このハンダマ、昨冬の沖縄滞在時にJA名護の市場で買った茎を持ち帰り、我が家の畑に定植。

昨年12月、冬越しの為に茎をコップに挿して水栽培。
発根して、蕾をつけて、そして開花。きれいなオレンジ色の花です。

台所の出窓に置いて毎日観察していた花好きの女房は大喜びしています。

沖縄では古くから不老長寿の野菜として重宝されてきたとのことですが、さもありなん、
すごい生命力でコップの中に根がまわっています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅

2014-01-18 08:44:35 | Weblog




 12月初め以来の『道の駅むなかた』に昨日行って来ました。
時折り小雨のぱらつく冷たい生憎の天気でしたが相変わらず店内は人で賑わっていました。

道の駅近くの鐘崎、大島、神湊、地島の4漁港から揚ったばかりのお魚。

前回12月に買ってとても美味しかったお目当てのシマフグは揚っていませんでしたが寒ブリ、鯛、カレイ、平目、ホウボウなど刺身用の生きのいいお魚やアワビ、ナマコなどがたくさん並んでいました。

私達はカレイを一匹と写真の釣りアラカブを一匹、刺身用に買ってきました。

そして、キンメダイ、連子鯛、サワラ、アジ、の一夜干し、イワシの味醂干しも購入。

これでしばらく我が家は魚尽くしです。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神棚の梅が咲きました

2014-01-17 10:36:33 | Weblog

 お正月、神棚にお飾りしていた梅が咲きました。

我が家はお正月の神棚に松竹梅の小枝を榊立てにお飾りします。

松と梅は庭木の小枝を、竹は近くの公園の小枝を失敬しお飾りします。

昨年末にお飾りした時、梅の枝の蕾は固く小さいものでしたが、部屋の暖房の暖かさでその蕾がほころびました。

鏡開きの日、松竹梅からいつもの神柴に替える時に膨らんだ蕾に気が付きましたのでそのまま神柴と一緒に神棚に上げていたら写真のように開花しました。

庭の梅はまだ固い蕾ですが神棚の梅は早や開花です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする