夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

紫ハンダマ

2017-03-31 07:35:58 | Weblog



 3年前、沖縄から帰って来る時に持ち帰った紫ハンダマ。

畑に根付いて昨年までふた冬、越してきました。

寒さに弱いので過去何度か枯らした事があり、この冬は沖縄に出掛ける時に苗の上からすっぽりと不織布を掛けて出発しました。

一昨日、その不織布を取り除いてみたのですが、見事に越冬。

大きな葉を元気に広げています。

新玉のオニオンスライスのトッピングで色味良し元気が出そう、近々いただきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭梅

2017-03-30 07:51:20 | Weblog





 今年も庭梅の花が満開になりました。ピンクの小さな可愛らしい花です。

初夏にまっ赤な小さな実をたくさん付けます。

実は食べても美味しくありませんが果実酒にして数年熟成させると格別な美味しい庭梅酒になります。

数年前、母屋の台所のめったに開けない戸棚で女房が十年物の瓶を見付けその美味しさに感動したことがあります。

あの味にしたくて毎年漬け込んでいますが、10年は忘れていないと待っていても時が経つものではありません。

今年の実を漬けたとして、私10年後には平均寿命を超えています。さて。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セツリュウ(雪柳)

2017-03-29 07:41:00 | Weblog





 半月ほど前に狂い咲きか本咲きか、戸惑い咲きだろうと気を揉んだ雪柳。

その後、順調に開花し今ご覧のように満開。

昨日は日差しのある気持ちのいい一日でした。赤いチュリーップが今にも開きそうです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンデュラ

2017-03-28 07:57:00 | Weblog



 もう4、5年前の事になりましたが家族でハウステンボスに行った時に息子が女房にプレゼントした『フランスの花』の種。

その種の中の一つカレンデュラ(キンセンカ)。

咲いて、種が落ちて、それがまた育って、咲いて。の繰り返し。

こぼれ種からの3世になるのでしょうか、今、花壇の外で育ち花をつけています。

女房は水仙と一緒に、仏壇のお花として重宝しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島ラッキョウ

2017-03-27 07:47:21 | Weblog


 ひと月ほど前に沖縄の知人から届いた島ラッキョウ。

二人では食べきれない量だったので、一袋分を畑に植えました。

根がほとんど付いてなく食材用にきれいに洗ってありましたので植えたものの根付くかどうか分かりませんがトライ。

ビールのつまみに球の部分は生で、茎の部分は天ぷらで、絶好の酒の肴なのですが、さて。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヤシンス

2017-03-26 08:24:07 | Weblog

 昨日は梅の木の下のヒヤシンスの写真をアップしましたが今日は花壇のヒヤシンスです。

色とりどり、鮮やかに咲いています。











昨日、福岡市でサクラ(ソメイヨシノ)が開花と気象台の発表。いよいよ春本番ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会

2017-03-25 13:58:51 | Weblog



 一昨日、孫との留守番を急に頼まれ福岡市の娘のアパートに2泊して先程帰ってきました。

昨夜は前から決まっていた昔の同僚の送別会に出席。

彼はT社とそのグループ会社に47年間勤続してのハッピーリタイヤ。

出席者全員が『同じ釜の飯を食った仲間』で、話も酒も盛り上がり賑やかな送別会でした。

私もこう云う機会が無い限り昔の同僚に会う機会もなく、楽しい一夜を過ごさせて貰いました。

写真は梅の木の下のヒヤシンス。

二日留守をしている間に開花していました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊後牛、当たりました

2017-03-23 07:54:49 | Weblog





 昨年秋、湯坪温泉に行くのに『九重町復興プレミアム旅行券』に応募。
プレミアム率50%の振興券が抽選で当たりました。

そして、『ゆつぼ亭』に宿泊した時に若女将から『九重町に泊まって応募しよう!プレゼントキャンペーン』のハガキを数枚頂いて応募していました

当たりました!!当たりました!!
昨日、九重町役場から「沢山の方にご応募いただき厳正な抽選の結果、あなた様はご当選されました。」とのメッセージが付いて『豊後牛・九重“夢”ポークしゃぶしゃぶセット』が送られてきました。

振興券を使って半額で温泉に泊まり。その上に豊後牛のプレゼントまで。

20年、湯坪温泉に泊まり続けたご褒美なのでしょうか。

また、行きます。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木瓜(ボケ)も満開

2017-03-22 08:08:30 | Weblog





 今月初めに咲き出した木瓜の花が満開になりました。

花びらは開花した時はクリーム色ですが開花が進むと赤の斑が入ってきます。

赤色木瓜はよく見掛けますが我が家の木瓜は上品な色合いです。欲目でしょうが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色がいっぱい

2017-03-21 07:43:57 | Weblog

↓ 待望のチューリップが開きました。



↓ 数日前からミニ水仙ティタティタも満開。



↓ 植え込みの下のラッパ水仙も次々に開花。



↓ パンジーも花壇の縁で。




庭には黄色がいっぱい。春は黄色が似合います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春分

2017-03-20 08:08:04 | Weblog



 数日前に芍薬と牡丹の新芽の写真をアップしましたが芍薬・牡丹とくれば、次はこの花の出番。百合です。

これも元気に新芽をぐいぐい伸ばしています。

今年も『立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花』が見られそうです。

今日は二十四節気の春分。彼岸の中日。

昔から『暑さ寒さも彼岸まで』と言われていますのでこの冬もようやく終わりなのでしょうか。昨日は穏やかな過ごし易い一日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ春なのに

2017-03-19 07:32:30 | Weblog



 昨日は親しくお付き合い頂いていた高校の先輩の告別式に参列。
最後のお別れをしてきました。

会社は違いますが彼は私が入社した頃には既にばりばりの商社マン。
よく飲みに連れて行ってもらいましたし、営業の情熱を教えて貰いました。
もう50年を越すお付き合いになります。

朝、パソコンを立ち上げたら最初に私のブログを開いて見るのが習慣になっていると言ってくれていた先輩。

ひと月ほど前のブログに病と闘いながら『春が待ち遠しいです』と書き込んでくれた先輩。

もうすぐ春なのに、花壇のチューリップももうすぐ開花なのに、それを待たずに逝ってしまいました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チア・ダン

2017-03-18 07:26:02 | Weblog





 昨日、女房が短大時代の同級生との昼食に博多まで出掛けたので時間潰しに市内のショッパーズモールに有るシネコンに行き『チア・ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』を観てきました。

全16スクリーンのシネコンで何を観るか迷ったのですが結果『チア・ダン』にしましたが、肩が凝らず、辛気臭くも無く正解。

2時間、面白く時間を潰して帰宅しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬と牡丹の芽

2017-03-17 08:12:26 | Weblog

 ↓ 芍薬の芽が伸びています。
何年も放りっぱなしの株ですが毎年健気にも綺麗な花をつけてくれます。



 ↓ その横で牡丹の新芽も伸びています。
この牡丹は昨年花屋さんで購入した鉢植えの株を地におろしたものですが、根付いてくれたようです。



芍薬と牡丹、どちらもふっくらとした優しい花を咲かせますが新芽はとてもエネルギッシュですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女房の古我知焼

2017-03-16 08:18:13 | Weblog



 女房が成形し古我知焼窯元に焼き上げてもらった作品です。

滞在のご挨拶に上がった翌日、大きな粘土の塊と陶芸用具一式を準備して頂き持ち帰り。
滞在していたマンションのリビングが女房の工房に。

手捻りで作った器2種類4個とたたら作りの中皿2枚に小皿2枚。

ご覧のようにプロの技で立派に焼き上げて貰い送って頂きました。

丁度、窯元の皆さんは目白押しの展示会の準備に多忙を極めている時期。

それでなくても何度もギャラリーに出入りしてご迷惑をお掛けしているのに作品の焼き上げまで大変お手を取らせました。

今週末の18(土)19(日)20(月)は恩納村のホテルムーンビーチで『おきなわ全島やちむん市』が開催されます。
沖縄全島から52の窯元が参加する大イベント。もちろん古我知焼窯元も出展されます。

寒い福岡から細やかですが『やちむん市』の盛会を願っています。

下は1月23日のブログにもアップした作陶に奮闘中の女房です。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする