夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

鴨の夫婦

2008-02-29 12:05:21 | Weblog
昨日、我家の裏を流れる川で鴨の夫婦(一家?)を見掛けてショット。
天気がよかったので青空が川面に映えてきれいな川に見えますがどぶ川です。
炭鉱が盛んだった昔は石炭を洗った水を流し込みもっとどぶ川でしたが
下水道が整備され、鯉も放流され少しきれいにはなってきました。
ボランティアの市民団体が蛍をもう一度と活動もしています。
さて、この鴨三羽。夫婦と子の家族?それとも5、60メートルおき位に川原に
巣をつくっている3組のつがいの片割れでよその奥さん?
いずれにしても気持ちよさそうに川下に向ってすいすいと泳いでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たーちまやー

2008-02-28 20:47:00 | Weblog
昨日の冷たい西風がおさまり今日はいい日和。
マヤー(猫)を探してカメラを首から。散歩に出掛けました。
昨日見つけたひなたぼっこのマヤーの玄関先の路上。今日は「たーちまやー」
です。
今回も唐突ですが沖縄の方言で 1=てぃーち 2=たーち 3=みーち。
なので、2匹の猫。たーちまやーです。
茶色の大きな猫は勝手に「ドラ」と名付けています。最初に散歩中に見掛けてから
もう3年にはなるでしょう。
顔なじみ?。写真のように警戒感は無くポーズ?をとってくれました。

今日は日差しを勢いにあちこちと歩き、我家の裏を流れる川で鴨の夫婦を
カメラに収めました。そのお話はまた明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽だまりのマヤー

2008-02-27 18:02:54 | Weblog
今日は冷たい西風が吹く一日でしたが久し振りに日差しが
戻った福岡です。
昼過ぎ、日差しに誘われて運動不足解消。久しぶりの散歩に。
散歩コース。猫をたくさん飼っているお宅の玄関先でひなたぼっこ中の猫を
見つけましたので、ワンショット。
陽だまりでの気持ちのいい昼寝をじゃまされて少し迷惑そうな猫の顔です。
唐突ですが沖縄の方言(ウチナー口)で猫のことをマヤーと言います。
だんだん温かくなると散歩道でマヤーを見掛ける事も多くなる事でしょう。
猫好きの方、またフォトレポートします。お楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温

2008-02-26 17:05:36 | Weblog
先週は温かい日が続き春の到来を嬉しく思ったのですが
今週に入り一昨日の日曜日は小雪が舞う一日。そして昨日は風が冷たく
今日は終日冷たい雨。
冬に逆戻りの天気が続く福岡です。
先週、庭の池に金魚の赤い姿を確認したのですが今日は気配もありません。
池の端の冬あやめが冷たい雨にぬれています。
しばらくは三寒四温の繰り返しなのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転勤シーズン

2008-02-23 17:14:36 | Weblog
昨夕、東京勤務の友人から北関東の群馬に4月1日付で転勤になるとのメールが
入ってきました。
そう言えばそんなシーズンになっていたのですね。
そう言う情報に疎くなっていた自分。
現役を離れて久しい自分に昔の事が思い出されました。
長崎に単身赴任して3年。大分勤務を命じられ「西海岸から東海岸への異動です」と大きなアメリカ大陸になぞって話していた事を思い出します。
世の中この時期、悲喜交々。
「今のまま定年を迎えられたらと思っていましたが甘くはありませんでした」と
友人のコメント。
日本百名山を踏破し今なを登山家の彼。言外に気概を感じ心意気を嬉しく思い
ました。
返信メールは「月並みですが頑張って」。

新しい旅立ちのこの季節。いずれの方もお元気で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島らっきょう

2008-02-22 21:37:18 | Weblog
今日は沖縄ファンには定番の島ラッキョウのお話です。
写真は「育て方これでいいの?」
大事に日当たりのいい居間で早く大きくなるのを期待されている沖縄はやんばる
生まれの島ラッキョウです。
今年1月下旬に十日ほど滞在していた沖縄を発つ時、名護市のJAで自宅用に
買い求めました。
生を一塩で美味しく頂いた後、葉の部分は天婦羅に。
名残を惜しんで食べた後、女房はその球根を今度は水を張ったガラスコップに。
そして少しだけ根が出てきたかなの時にこの鉢に移植しました。
島ラッキョウも頑張って、ここまで茎は伸びました。さて、これから・・・
なにせ買った時がよく洗われて根無し状態。よくぞこれまでの感がしています。

ブログのテーマが見つからず今日はお休み。
と、思っていたら最近沖縄旅行から帰ってきた女房の従妹からメール。
「島ラッキョウの育て方、知っていたら教えて」と。
我家が習いたいところですが。でもそばに少しだけ大きくなりつつの苗があります。
そんな訳で今日は島ラッキョウのお話でした。
ブログのヒント。K子ちゃんありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぼろ月夜

2008-02-21 21:07:31 | Weblog
今夜は満月。
このところ温かな日が続き、つい「菜の花畠に入り日薄れ、見わたす山の端、
霞深し」のおぼろ月夜を期待しつつ玄関先に。
東の空を仰ぐ。あにからんや、お月様くっきり。
高いところにかかった雲の合間に。

明日まで温かな日が続くとか。明後日の天気予報は一転して雪マーク。
それでは、よい旧暦初めての満月の夜をお過ごし下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕗の薹ふくらむ

2008-02-20 15:53:56 | Weblog
今日、昼過ぎに玄関先に掛けてある寒暖計を覗くと14度。
ここ数日、日差しもあり日毎の温かさを感じています。
陽気に誘われ久し振りに小さな庭の畑を覗くと蕗の薹がふくらんできていました。
と、同じように周りの雑草も春を感じているようです。
紅紫色のほとけのざ。水色のオオイヌノフグリ。そして隣の空地にはシロツメクサが群生。
温かくなるのは嬉しいけれどまた雑草との戦いが始まるのも事実です。

今日、いつもお米を分けて貰っている農家からかき餅を頂きました。
緑がきれいなかき餅はアオサ。気持ち黄色がかっているのは柚子。黄色の
濃いのは卵との事。
早速教えて頂いた通りにオーブントースターでこんがり焼いて頂きました。
言わずもがな、美味しかったー。

昔は空気が乾燥しカビの生えにくい旧正月のこの寒の時期にどこの家庭でも作ったものです。かき餅にあられ。
今はそんな風習も昔話になりましたが久し振りの味。たいへん美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛さま

2008-02-19 20:16:20 | Weblog
今日は二十四節気の一つ雨水。
降る雪は雨に変わり、雪が解け始める頃とか。
ここまで来れば春はもうすぐ。月が明けると桃の節句です。

先日、我家の玄関にお雛さまが飾られました。
この陶器のお雛様にはたいへん素晴らしい思い出があります。
何度もブログでご紹介してきましたが一昨年の秋から昨年の春先まで4ヶ月ほど
沖縄に滞在していました。
その折、陶芸の大好きな女房と名護の古我知焼の窯元のギャラリーに何度と無く
足を運び女房は作品鑑賞。私は時に泡盛をご馳走になったりして楽しい時間を
過ごしていました。
そんな時ご主人から女房に「土を上げるから何か作って持っておいで。ついでの
時に一緒に焼いてあげるから」とお話があり、あつかましくもお仕事のじゃまを
承知で女房が作って行ったのがこのお雛さまです。
素焼から釉薬掛け、本焼までして頂き古我知焼の色調の素晴らしいお雛様に
なりました。

桃の節句が来て陶器雛を飾るたびに楽しくお付き合い頂いた日々を思い出して
います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日が長くなりました

2008-02-16 16:44:05 | Weblog
今日の北九州市門司港の日没は18時丁度。
早いときは日没の時刻が17時10分を切っていましたが、ずいぶんと日が長くなったものです。
ここ二、三日いい天気が続いています。でも、陽の当る所は暖かいのですが外気は
まだまだ冷たく今日の最高気温も6度でした。
それでも、日の落ちるのが遅くなると何となく気分が春になります。
葉が落ちてしまった柿の木で遊ぶ雀の、お宿に帰る時間も遅くなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくし出ました

2008-02-15 17:07:42 | Weblog
ニュースです。
土筆が出ました。見つけました。
冬の寒さはもう十分。待っていました、春の使者。です。

今日、飲料水が無くなったので何時もの古賀市の温泉に水汲みに出掛けました。
その途中、運転姿勢が悪いのか急に腰が痛くなり女房と運転を代わるために
農道の道片に停車。
腰をかがめて、よいこらしょ。マイカーの前を横切った途端に「お母さん!!」。
何時もは170センチの距離で見る農道脇の土手が今日は腰の加減で1メートル位?にズームアップ。
見つけたのです。土筆。
実はブログの次の春先取りをお伝えするニュースは土筆と秘かに考えていたのです。
土筆の次は菜の花かなと。よかった。今日、土筆のお話が出来て。春近しですね。

急に呼ばれた我が女房。「大声でびっくりよ。また何かやったかと。」でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪模様

2008-02-13 21:14:54 | Weblog
今朝の当地は雪模様。
小倉の先輩からは「そちらも雪ですか」とメールが有り、県南の友人からは
「こちら大雪です。20センチは積もっています」と写真を添えて。
今日は雪便りが相次ぎました。
当地は大した積雪にはなりませんでしたが写真のように庭がうっすらと
雪景色です。

今日も寒い一日だったので夜の風呂は先日先輩から頂いた晩白柚(ばんぺいゆ)
の皮を浮かべて晩白柚風呂を楽しみました。
柑橘の香りが浴室いっぱい。
身体ほっかほかです、殊のほかビールを美味しくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅祭り

2008-02-11 16:33:15 | Weblog
以前、散歩コースの紅梅がきれいに咲いている神社をご紹介
しましたが今日はそこで梅祭り。
昼前に散歩に出てちょっと覗いてきました。
拝殿にお参りした後、どうぞ、どうぞと誘われるままテントの中に。杯に梅酒を
頂きました。
世話をされている方のお話によると境内の梅で平成16年に漬けた梅酒との事。
少し甘めのもったりと熟成したとても美味しい梅酒でした。
勧められるままに五杯も飲んだかな。六杯かなー。
賄いしていただいた豚汁と合わせ身体の中から温めさせていただきました。
大皿に盛られた浅漬けの大根も美味しかったです。

露店が出る人出でもなし。文字通り三々五々の参拝者。
地元の人と氏子さんの手作りの梅祭りと言う感じで温かくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雑煮

2008-02-10 16:15:56 | Weblog
今日は早くも旧暦の暦が明けて一月四日。
ここ最近少し取り込んでいた為、三が日が過ぎて今朝の朝食でようやく大好物の
お雑煮を頂きました。
このお餅は何時もお米を分けて頂いている宮若市の農家からお米と一緒にお土産に
頂いたもの。
お話によると旧正月を前に搗いたお餅との事で搗き立てのやさしい粘りがあり
とても美味しく頂きました。
お雑煮の器は、このブログで何度も登場しています名護の古我知焼です。
一昨年末、名護に滞在中にスーパーでお餅や白菜、かまぼこ、人参、椎茸等の
お雑煮用食材は買ったもののアパートに帰ってから入れ物が無いのに気付き、
急遽古我知焼窯元をお尋ねし「お雑煮の入れ物をください」と求めたものです。
以来、二人で頂くときのお雑煮の器はこれに決まりです。
今までのお椀は影を潜めてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅一輪

2008-02-09 17:30:45 | Weblog
今日も寒い一日でした。
言っても仕方が無い事ですが、寒い。言いたくなります。寒い。
我家の梅が開花しました。一輪。
昨夏、ばっさりと剪定した所為なのか。例年より2週間ほど早い開花です。
先程、夕刻5時の玄関先の寒暖計は5度。
期待します。「梅一輪、一輪ごとの暖かさ」を。
明日は二、三輪、開花することでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする