夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

サンゴアブラギリ元気です。

2011-11-30 08:07:48 | Weblog

 越冬の為に母屋の土間に取り込んでいたサンゴアブラギリですが、ここ2,3日温かい日が続きましたので昨日陽だまりに出してやりました。

久し振りの直射日光を浴びて気持ちよさそうです。

花芽も大きくなり元気にしています。11月も今日で終わり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の紅葉

2011-11-29 08:31:35 | Weblog

 寒が緩み20度近くの気温に誘われて薄曇りの午後、久しぶりに散歩に出掛けました。

散歩コースの公園も紅葉が進みトウカエデ、ナンキンハゼが綺麗に色付き、落ち葉が吹き溜まりに積んでいました。1時間少し、7千歩の散歩でした。

ブログ投稿が1500回を超えました。ウヒェーです。

塵も積もれば。ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イナゴ

2011-11-28 08:08:18 | Weblog

 昨日のシュロチクにとまっていた昆虫の影はこのイナゴです。

イナゴと言えば子供の頃に近くの田んぼに取りに行って、捕まえたのはビンに入れて家に持って帰り飼っていたニワトリにやっていました。ニワトリのタンパク源だったのでしょう。

登山口や田舎の観光地の売店でイナゴの佃煮をお土産品で売っているのを見掛けた事があります。

イナゴを食べる習慣の土地もあり、人間にとってもタンパク源だったのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イナゴぞな、もし

2011-11-27 08:57:18 | Weblog

 「まだバッタがおるとかねえ」

孫を連れて遊びに来ていた娘が座敷から私のいる部屋に入ってくるなり携帯で撮ったシルエットの写真を見せながら言う。
「影がおもしろくて・・・」。

「どこね」

「そうね、写真を見せなくても行って見たらいいね」

座敷から庭を見ると、植えてあるシュロチクの葉にとまっている昆虫のシルエットが強い日差しにくっきり。

反対側のサッシのガラスを開け首を伸ばして葉の表を見ると、とまっているのはバッタでなくイナゴ。

夏目漱石の坊ちゃんの一節「そりゃ、イナゴぞな、もし」を思い出す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満を持して

2011-11-26 13:25:04 | Weblog

 今日は日差しがあり気持ちのいい天気ですが、ここ2、3日寒い日が続いていました。

昨日ですが朝の玄関先の温度計は2度。寒い。

写真は鉢植えの栃の木の芽です。

『寒い、冷たい。』

堅そうな殻に包まれて春が来るのを満を持して待っている感じです。


02年の夏、ツアーで行った白神山地トレッキングの時に拾ってきた実からの苗です。

今頃白神の林は雪に埋もれているのでしょう。

遠い北の国を殻の中で思い出しているのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のオクラ

2011-11-25 09:49:34 | Weblog

 オクラの花がまだぽつんぽつんと思い出したように咲いています。

今年の夏はほぼ毎日数本を収穫し食卓にあがりました。

取り遅れても堅くなりにくい丸オクラ。大収穫でした。

でも、もうこれが今年最後でしょう。

これも、また来年です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ

2011-11-24 09:20:24 | Weblog

 昨日、冷たい雨に打たれて花壇のバラです。

肥料もやらず、剪定もせず。
何も手を掛けてやらないのに一年に何度か綺麗な花を付けてくれます。

バラはやっぱり花の頂点なのでしょう。ゴージャスな雰囲気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雪(しょうせつ)

2011-11-23 09:13:41 | Weblog

 今日は二十四節気の1つ、小雪。

雪の降り始める頃とのこと。

今朝の福岡は雪ならぬ冷たい雨。

庭の隅で今年も日本スイセンが咲き出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア倒れる

2011-11-22 10:11:28 | Weblog

 12月中旬並みの気温とか、急に冷え込んできた福岡です。

昨日、朝。カーテンを開けると視界に倒れた皇帝ダリアの花が飛び込んできました。
何時もは仰ぎ見る花が池の端に横たわっていて、びっくり。

一昨夜の寒波にともなう強い北風に耐えられなかったのでしょう。
可哀そうですが、皇帝らしく大往生の様です。

幹は孟宗竹のように太くしっかりしているのですが脇枝とたくさん付けた大輪の花の重みでぎりぎりだったのでしょう。生え際からぼっきりと折れていました。

他の十数本の株は傾いているのもありますが、まだまだ大丈夫。
写真の2本だけが倒れてしまいました。

可哀そうですが仕方ありません。今年もたくさんの花をありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴアブラギリ越冬体制

2011-11-21 09:43:30 | Weblog

 強い寒気の流れ込みで今朝の最低気温が6度まで下がるとの予報で昨夕サンゴアブラギリの鉢を母屋の土間の棚に取り込みました。

毎年、私たちの部屋に取り込むのですがこの冬は一時期留守をする計画がある為に母屋で越冬させます。

暖かい日があれば、また外に出してお日様に当てますが、基本的にはここで春まで水遣りも控え冬眠です。
今は緑の葉もみな落ちてトックリのような幹だけになって冬を越してくれるはずです。


名護市の北部農林高校のT先生から教えて頂いた栽培法

『沖縄で取れた種が海を渡って、順調に生育しているのを拝見すると、とても楽しい気分になりました。どうもありがとうございます。
これから冬を迎えるに当たって、そちらではどれくらい気温が下がるのかわかりませんが10℃くらいまでならこれまで通り外で栽培してかまわないと思います。ただし落葉はすると思います。
10℃を下回るようであれば極力灌水を控えて、さらに室内で越冬させるべきです。
本土で栽培されているサンゴアブラギリがどのように生育しているのかとても楽しみですので、何かありましたらまたお便り下さい。』

に、従っての室内取り込みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬型気圧配置

2011-11-20 13:39:29 | Weblog

 北海道は雪、徳之島では竜巻の荒れた天気。

今日は全国的に気温が右肩下がりで次第に寒くなり夜は冷え込みが強くなるとの気象予報。

福岡も今日の日中の気温が11度で明朝の6度までどんどん下がっていくようです。

どんよりとした雲間から時折日差しが差すものの『にび色』の冬の空です。

北九州は日本海気候。山陰の延長線上で冬はこんな空の色が続きます。

九州も大分まで下りると瀬戸内海気候で冬の空も青くなりますし、宮崎まで下れば気候も風景もまったく変わり南国の雰囲気ですね。

とあれ、しばらくはこの『にび色の冬』とのお付き合いです。

写真は花の数が増えた庭のサザンカです。

昨日は写真なし。携帯電話からの投稿でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの博多

2011-11-19 12:36:32 | Weblog
昨日から福岡市に住む娘の所にきています。経営している沖縄料理のお店が忙しく娘がお店の手伝いに出ている間、孫の面倒をみる為です。今年も年末を控え忙しい事は喜ぶべき事なのでしょう。ソフトバンクの攻勢も、あるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉異変

2011-11-18 08:02:42 | Weblog

 この秋、九州の紅葉前線に異変が起きているとの報道を何度も見聞きします。

原因は10月下旬から気温の高い日が続き、ぐずつき気味の天気が多かったので日照不足との解説です。

紅葉の名所、福岡県の英彦山も熊本県の菊池渓谷も佐賀県の九年庵も「例年にない色付きの悪さ」。
赤や黄に染まるはずの木々の葉の色づきが悪かったり見ごろを迎えないまま落葉したりしているとの事です。

我が家のサンゴ楓も例年に比べると色づきが悪く、すでに一部が枯葉になっています。

ここ2、3日、当地も少し冷え込んできていましたがもう手遅れなのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリアの親株

2011-11-17 08:06:22 | Weblog

 今までにご紹介してきた皇帝ダリアの花は09年に増やした株でしたが、今日はその親株の写真です。

この親株は4年前に女房の母親の実家から苗をもらってきたものですが孟宗竹のような茎を今年は7本も出してとても元気にしています。

今は住人のいなくなった2階の子供部屋から見ると目の高さに花が咲いています。

木立ダリアとはよく言ったもので、まさに木立です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イッペー:那覇市・安謝

2011-11-16 08:20:37 | Weblog

 沖縄の思い出、イッペーのご紹介をしてきましたが今回で一区切りとします。

写真は09年2月、通りかかった那覇市安謝(アジャ)の交差点のイッペーです。

見事な樹形に満開の花。

突然の出会いにマイカーから女房が慌てて携帯で撮った写真です。

古我知焼窯元の奥さんからその花の名前を教えてもらってから2年。

出会ったなかで一番見事な木でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする