不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

沖縄生活・こだわりの蜂蜜

2009-01-31 17:15:08 | Weblog
 今日は名護市の山奥、源河(ゲンカ)・大湿帯(オーシッタ
イ)までこだわりの蜂蜜を求めて探検してきました。

県道から分け入る山道を行く事10キロ。
対向車が来れば離合できない狭い山道。
道路にせり出すシダと車の天井をかすめるヤンバルのジャングルでした。
迷路に入ったように方向感覚が危うく、ネットで調べたお店に携帯しても電波が
届かない。

やっとの事でこだわりのご夫婦のお店に辿り着き、こだわりの蜂蜜、伊集(イジュ)の花の蜂蜜200グラム入りびん3個とタチアワユキセンダンクサの蜂蜜2個をゲットしてきました。

どこからハブが出てきても、どこから大トカゲが出てきても可笑しくないような山道。
ヤンバルの森は深い、その一画の空が明るい。
大きく枝を広げた満開の寒緋桜が今日の一枚です。

こんな山奥にお店を開いたご夫婦もこだわりの人なら、わざわざそこまで蜂蜜を
買いに行く人もこだわりの人。そんな一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄生活・夏?

2009-01-30 15:04:06 | Weblog
 買い物に出掛けたスーパーの屋上駐車場からの今日の空です。
最高気温の予報は22度。もっと上っているのでは?

地元の人は半袖姿、空には積乱雲(入道雲)。
夏?見紛う日中でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄生活・沖縄の旧家

2009-01-29 10:11:30 | Weblog
 1月23日のブログ“屋部のフクギ並木”でご紹介した
私の散歩コースのフクギに囲まれた久護集落の久護家です。

沖縄の豪農。
旧家の佇まいをそのまま現代に伝えています。1906年建造とか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄日和・アフリカンチューリップ

2009-01-28 14:38:47 | Weblog
 今日の花は本部町の山中を走る国道沿いの
アフリカンチューリップの花です。
16年前にハワイの亜熱帯樹林の中で初めて見て非常に印象に残り、もう一度
行ってでも見たいと思っていたら一昨年、南大東島の民家の庭先で見つけて感激。
その後、意外にもお膝元の本部町の山中や国道沿いに発見。
それ以来、沖縄に来れば必ず見に行っています。
和名、カエンボク(火焔木)。真っ赤な炎のような花です。

ハワイまでのツアー代が儲かった!

黄色もありますが時期が少し後。
もっとお膝元の名護市呉我の民家の庭に咲きます。

今日の最高気温の予報は22度。今の部屋の温度計24度。
南向きの部屋に入ってくる日差しがまぶしい。

少し風邪気味ですがやんばるの気候を楽しんでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄日和・イッペーの花

2009-01-27 17:48:33 | Weblog
 沖縄滞在、十日を過ぎました。
沖縄に旅をする楽しみの一つは花との出会いです。
先日、我部祖河の住宅街で見付けたイッペーの花です。
トランペット状の可愛い花がたくさん。ブラジル原産とか。
黄色もありますが少し遅れて開花します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄生活・イカスミ汁

2009-01-26 15:18:56 | Weblog
 昨日、名護漁港で開催の鮮魚即売会に行ってきました。

一昨日来の『今冬一番の寒波襲来。福岡、山口にも積雪』とのネットニュースを横目に、昨日の当地は晴れ間も覗く15度の気温。
日差しにつられて名護漁港に出掛けました。

魚市場の一角に設けられたイカスミ汁(ごはん付)500円と4つの大鍋(釜)で揚
げるてんぷらコーナーの1個50円のてんぷら2個が二人の昼食。
今日の昼食代、二人で600円。

真っ黒な汁(イカのスミですから当然ですが)に初体験の自分は抵抗感がありましたが食べてみるとイカと言うよりスルメの味の汁。
香ばしく、地元の子供たちは真っ黒な汁をご飯にかけて美味しそうに口の中を真っ黒にして食べていました。

こうなれば二人共負けてはいられない。
口の中も口の回りも真っ黒にしてむさぼりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄生活・紅芋とタンカン

2009-01-25 10:51:18 | Weblog
 紅芋がこんなに見事に紫色だとは今回初めて知りました。
お菓子になった紅芋タルトは試食やお土産にも買い求めて色は知っていましたが
本物(芋、そのもの)がこんなに紫丸出しとは承知していませんでした。

今日の写真は、近くのJAやんばる(スーパー)で買った紅芋を電子レンジでふかした写真です。このくらいの芋が11個ネットに入って200円でした。

季節到来のタンカンはアパート近くの知人からおすそ分けで頂いたもの。
旧正月(今年は1月26日)の頃が一番ジューシーに食べ頃になる柑橘です。

鳴門金時を毎年送って貰う徳島の女房の友人にこの紅芋をお送りしたいのですが、残念ながら植物防疫法で県外への持ち出しが禁止されています。

ごめんなさい。食べに来てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄生活・古我知焼

2009-01-24 14:13:07 | Weblog
 06年の最初の沖縄ロングステイ時より懇意にお付き合い
頂いている名護市の古我知焼窯元を今回も沖縄到着3日目の先週末にお訪ね
しました。

突然の訪問でお仕事のお邪魔をしたにも関わらず歓待を受け、楽しいひと時を
過ごしてきました。

ご家族の皆さんお変わりなくお元気で、一年ぶりの再会。
昨年秋には娘さんとの『古我知焼親子展』を那覇市のリウボウで開催され、さらに充実した創作活動を展開されているご様子。
泡盛も入り、楽しく歓談してきました。

何時ものように話が弾むと泡盛の量も過ごし、翌日はつらい二日酔い。
今日の写真は当日求めた作品の一部です。

古我知焼独特の青紫がかったやさしい色調が大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄生活・屋部のフクギ並木

2009-01-23 15:17:57 | Weblog
 写真は私の住む屋部の久護集落にあるフクギ並木です。
この集落は久護と言う旧家を中心に碁盤のように区画されておりそれぞれの屋敷が
フクギに囲まれています。フクギは常緑広葉樹で台風や火災時の延焼からそれぞれの家を守っています。

我がアパートより、2,3分ほど歩いた所で(ちょっと暗いが)沖縄の原風景はこんなだったのだろうなーと思わせる私の好きな散歩コースです。
日差しの強い時はこのフクギの日陰に入るとヒンヤリとし、ほっとします。

フクギの並木を通り抜ける風は涼しい。台風から家を守る事に合わせて、夏の暑さを凌ぐ先人の知恵なのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄生活・屋部寺

2009-01-22 15:16:43 | Weblog
 今日は、今住んでいるアパートから10分ほど歩いた山際に
建つ屋部寺のお話です。

山門の横に立っている石碑の説明によると、300年ほど前にこの地に凌雲和尚が草庵を構え昼夜念経。すると、この屋部のに多かった大雨や災害が無くなりの人の尊敬を集めるようになった。その跡地に建立されたのがこのお寺との事です。

06年に初めて散歩のついでに立ち寄った時は一人だった事もあり山門から中に入り難い雰囲気でした。(結局、山門の入口止まり)
本土のお寺とは全く違い、中国や台湾旅行で見たお寺の作りを感じます。

その後、散歩の時には慣れてきて境内にも入り、07年の元旦には女房と初詣。
鐘楼の鐘を突いてきたりもしました。

そして一昨日、やはり一人で散歩がてらに寄ってきましたが、当初感じた入り難さは無く、本堂中央の薬師如来。横に並んで祀られている不動明王、延命菩薩、
子安地蔵菩薩などの仏像を拝んできました。

写真は屋部寺(凌雲院)の山門と鐘楼です。

今日の気温は23度。パソコンに向かいながら、長袖ですがスポーツシャツ1枚。
外に出ると日差しは紫外線が強いなーと感じる沖縄の昼下がりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄生活・民家の風景

2009-01-21 12:21:49 | Weblog
 沖縄の一般的な民家の畑の風景です。
畑と山際、畑とお隣との境には必ずと言って良い位こんな風景があります。
たわわに実のついたパパイヤとバナナ。
パパイヤは野菜としてそれぞれの家庭の食卓に。
バナナは『なかゆくい(休憩)』のおやつなのでしょうか。

私のブログのパパイヤ生育記で花が咲いた、実が付いた。4センチになった、
8センチになったと大騒ぎしましたが、ここでは何処の畑にも庭先にも当然の
ようにパパイヤがたわわに実を付けています。

写真は散歩コースのお宅の畑の一角です。バナナが写真中央左に確認できます
でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21度の大寒

2009-01-20 11:00:39 | Weblog
 今日は二十四節気の1つ大寒。
滞在中のここ沖縄・名護市の最高気温は21度との予報。
暖かな大寒を体感しています。

昨日行った海洋博記念公園の外国人観光客は半袖が目立ち、道行く地元の奥さんにも半袖姿が見られます。

今日の写真は近くの民家のブーゲンビリアです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお昼はピザ

2009-01-19 18:40:40 | Weblog
 沖縄での生活をスタート以来、1日目は居酒屋での沖縄料理の数々。
3日目は青い海を見ながらのうに丼。4日目はトロピカルガーデンでの昼食と
食べ物のお話ばかりでしたが、今日は本部の海を一望する高台にあるピザのお店
での昼食です。
3,4人用とメニューに注釈のある大ピザ(メニューには中とあり)を女房と
二人で平らげてきました。

昼食後は腹ごなしに海洋博公園内を1時間半ほど散歩。
それでも足りずにホテルの室内プールで小1時間の水中ウオーク。(女房は久し
振りのスイミングスクール気分)
ひと泳ぎの後はホテルの大きな塩泉岩風呂に入り久し振りの温泉気分。

昼の気温は21度。今日も目いっぱいリゾッチした感じです。

あのピザがまだ効いています。
夕食は島ラッキョウに定番のタマネギと紫ハンダマのサラダとパパイヤチャン
プルー。
野菜だけで十分な感じの夕食前です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食はトロピカルガーデンを見ながら

2009-01-18 17:11:28 | Weblog
 今日は、やんばるの緑に囲まれた本部町伊豆味の
レストラン喫茶でトロピカルな花を見ながらひらやーちとフレッシュジュースの
昼食。(女房は豚肉の煮込みとニガナーの白和えと五穀米の定食)

帰路、昨日より始まった八重岳の桜祭りの開花状況をチェックに山道をドライブ。

日本で一番早いお花見をしてきました。

写真はほぼ満開の寒緋桜です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やんばる2日目

2009-01-17 21:34:57 | Weblog
 古宇利島の海です。
一昨年にご案内したご夫婦の奥さんから、『こんな、きれいな
海は初めて』と嬉しい感嘆の言葉も頂いた海の色です。

そして早目のお昼ご飯に
女房は『うに丼』
自分は“軽い告白”ですが実は『たこ』が大好き人間で『島蛸』と
『海ぶどう』と『うに』の三色丼のオーダーでした。
美味、美味。

軒先のパパイヤアの木にはメジロが行ったり来たり(止まったり
飛んで行ったり)そんな一日でした。

写真は古宇利島の海の色です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする