南斗屋のブログ

基本、月曜と木曜に更新します

てんかん発作(カルテより)

2008年09月30日 | 未分類
カルテを読んでいたら、
 epi attack なし
というような記載がありました。

epi attack
とそのまま検索エンジンにかけてもすぐには答えが出てきません。

 こういうときが頭の使い時です。

 まず、
 attack
の方がわかりやすい単語ですから、この単語を辞書で調べてみます。

 プログレッシブ英和中辞典によると
1 (…への)攻撃, 襲撃;非難((on, upon, against ...))
2 ((しばしばan ~))発病, (…の)発作((of ...))
3 (仕事などへの)取り組み, 着手, 開始;《楽》アタック(音楽の出のきっかけ).
4 (サッカーなどの)攻撃;攻撃陣.

というような訳語がでてきます。
 医学用語としては、「発作」が一番適しているようです。

 では、なんの発作なのでしょう・・・

 読んでいたカルテは、頭部外傷の関係でした。

 頭部外傷関係で、発作というと・・・
 ”てんかん”
ではないか!?

 てんかんを英語で調べてみると
 epilepsy
でした。
 
 これで
 epi
がepilepsy
を略したものであることがわかりました。

 カルテを訳しているとこんな風な思考過程を経て、訳語を探っていくことがよくあります。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« RSDを認めた判決 | トップ | 事故とうつ病との因果関係 »
最新の画像もっと見る