南斗屋のブログ

基本、月曜と木曜に更新します

PTSD 1

2006年04月03日 | 未分類
交通事故におけるPTSDについて何回かにわけて書いていきます。

PTSDとは外傷後ストレス障害と訳されています。
PTSDはPost-traumatic stress disorderの略です。

Postというのは、“ポスト小泉”のような使用例からもわかるように、「~の後」という意味があります。
Traumaticは、トラウマ、Stressは、ストレス、この辺は日本語でもそのまま使用されているところです。
そうしますとPTSDは「トラウマの後にくるストレスの障害(disorder)」ということになり、これを診断名らしくしたものが、「外傷後ストレス障害」「心的外傷後ストレス障害」という言葉になるのです。

ここで“disorder”の意味について、少し付け加えておきます。
“disorder”というのは“dis+order”“order”は秩序という意味です。“dis”というのは、後にくる言葉とは反対の意味を表す接頭語ですから、結局“disorder”で「秩序がない状態」を意味し、「障害」と訳されています。
医学上は、「ある臓器に明確な障害が確認され、それによって症状が出ていると、はっきり説明できる場合」を「疾患」(disease)といい、この場合だけ「~病」という診断名をつけることが許されます。
ところが、精神医学上は苦痛とか機能の障害があっても、臓器の障害がはっきりしないということが多々あり、「疾患」とは言えないものが多くあります。そこで、「障害」(disorder)という用語を用いることがあるようです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする