【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

キウイの摘果(間引き)

2020年06月16日 | 木・実
■2020年6月16日


今年はキウイの花が 初めて雌木雄木共に咲き、

授粉が出来たようで、沢山の実が着いている。



実を大きく甘く育てようと摘果(間引き)した。


4月に芽かき、5月に摘蕾、6月に摘果をするそうだが、

4月、5月の作業は行なわなかった。


新しい枝(新梢)の長さが30cm以下の場合は、枝に1個だけ残し

あとは摘果する。


60cmの場合は2個、60cm以上の場合は2~3個残すといいそうだ。


形も色々あり、新しい枝の基部に近い場所には平べったい大きな実ができ、

出荷する方は、このような変形は摘果するそうだが、


本当はこの方がとても甘くて、店頭でも滅多にみられない。


トマトにも、鬼花トマトという大きな実があって、糖度が高く美味しいのだが、

キウイの変形の実も、そのようなものだろうと思われる。





↑ 左の縦に伸びた枝の実は、2個に減らした。





今の実の大きさは、手袋をはめた人差し指の第一関節までのサイズと同じくらい?





↓ 左の実が変形した平たい実。(^^;)

今から涎がたれそう。(;^ω^)





摘果前の写真。


暑いので、ミツバチさんの羽音が凄かった。





下に落とした実。

これは勿体ないなあ!

かといって、キウイジャムはあまり食べないし。(^^;)

どうすりゃあええ?





摘果後。










茄子に斜め支柱

2020年06月16日 | 茄子・ピーマン・パプリカ
■2020年6月16日


今日は、京黒山のハウスの中の茄子に支柱を立てかけた。


左の列のパプリカは、伸びてきたら紐支柱で吊り下げようかと考えている。





黄緑色の茄子の長緑。

小ぶりだが、初めの2~3本は早めに採って…。





中長茄子。





ぱぷ丸レッドか?イエローか?オレンジか?

これら、枝の分かれ目の狭いところの実は色づく前に摘果した。





浜ニュークリームも摘果。





↓ 全部ハウスの中で採った野菜。


ブロッコリーの側花蕾も少しあった。

トウモロコシのしあわせコーンは今季初。(*^-^*)





ズッキーニ、今日は2本。