【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

天候のせい

2009年11月10日 | 畑作業全般
■採れたて野菜 2009年11月10日



午後から雨が降りそうだったので、もう色付きそうもないパプリカと、


色づいているものも少し、そして甘とう美人、ペッパーチリも採った。



でも、色付いたフルーピーイエローの肌が、カサカサ~なものがあるの。(左上)


人間のお肌も、カサカサする季節だもんね。仕方がないか…。




それにしても、いつまでも、しつこく片付けないでいるね…私。



採れたて野菜 2009年11月10日



そして、採れたてメニューで使うつもりで採った、↓ 初秋←キャベツ…。


このネーミングも、今の季節にはそぐわないね~。(暦の上では冬だもん)



初秋(キャベツ) 2009年11月10日



このキャベツを植えていた畝には、もうひとつ残っている。


だいぶんずらして植えたものが、次の第三弾の畝にもあるが、


それも、もう追いついていて、直ぐにでも収穫できそう!



これは、暖か過ぎる天候のせいよね!



何もかもが生長が良すぎて、お正月には何も残っていなかったりして??






何度も登場~

2009年11月10日 | 畑作業全般
■混植畑2ヶ所を見てみよう 2009年11月10日



紅葉の時季にひまわりなんて…。


不釣り合いね。



今朝は、今にも降り出しそうなお天気で、少し肌寒い。




このひまわりは、ササゲが植わっている場所と同じところにスックと伸びている。


3本ほどあり、これが一番ののっぽさん。



ひまわり 2009年11月10日



そのひまわりの下には、まだ 早生大丸茄子とチリペッパーが育っているね。


いくらなんでも、もう駄目かもね。



早生大丸茄子 2009年11月10日



↓ こっちは、ピオーネの畑に上がるところの三角地で、


ここも寒冷紗など被せようがないので、種を落としたり余った苗を埋めたり…。


メチャメチャな、混植畑と化している。



混植畑 2009年11月10日



↑ 向こうに見える花オクラは、まだ毎日咲き続けている。


↓ その下にも、中葉春菊の種をばら蒔いたり、余った苗を埋めていた。


春菊は、びっしり生えているね!!



あ、左奥のさつま芋、少しは芋ができたかな~。


さつま芋を埋めたまま、蔓を植えかえずそのままにしている。(苦笑)



中葉春菊 2009年11月10日



どこの畑も、全体的に混植ではあるが、


寒冷紗を被せていないところは 楽しい~。

何度も登場~。