【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

YRくらま(大根)

2009年11月05日 | その他の根菜・塊茎類・茎菜類
■YRくらま(大根) 2009年11月5日(播種 10月17日)



今シーズンの 第二弾の大根の本葉が 2~3枚になったもよう。


もう少し寒くなったら、上部だけビニールを被せてみようと思う。



YRくらま 2009年11月5日



1か所3粒蒔きにしているので、週末には1本間引こうと思う。


第一弾が思わしくないので、これはうまく育ってほしいものだ。


YRくらま 2009年11月5日



■YRくらま 2009年11月5日(播種 8月23日)



↓ この写真左側が、その第一弾の大根で、


アブラムシ被害があった。



ストチュー・静置竹酢液等自然の活性剤を何度も散布して、


少しは回復したが、殺虫効果は無いので、完全に奇麗にはならない。



YRくらま 2009年11月5日(播種 8月23日)



■人参 2009年11月5日(播種 8月23日)



↑ 写真右側にも少し写っているが、


↓ 4種類の人参が植わっている。


本紅金時・春蒔金港五寸・金時人参・Dr.カロテン。



この内、古い種の金時人参の発芽が悪く、


生えない場所に白菜と中葉春菊を定植したが、


白菜は、何故か虫に食べられて、穴だらけ…。




無農薬栽培を実行していると、寒冷紗を被せていてもこういうことがある。


ストチュー等を少し怠った事も、原因かもね?




いつも、仕方がないなぁ~と、諦めている。




ところが、同じ畝の中でも、人参は何の被害もなく、


奇麗に育っている。



でも、間引くのを忘れていたわ~。


間引くのが遅いと、太るのも遅くなるので要注意!



人参 2009年11月5日



週末にはしっかり間引いて、菜も人参も丸ごと食べなくっちゃ!



人参 2009年11月5日




種蒔き

2009年11月05日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■エンドウ 2009年11月5日



去年残していたエンドウの種を、ポットに蒔いた。


今年も去年と全く同じ品種。



絹さやエンドウは 【 成駒三十日 】 、実エンドウは 【 久留米豊 】、


スナップエンドウ 【 グルメ 】 は、ニムラサラダ育苗中なので、


春蒔きにしようと思っていたのだが、ついつい、一緒に蒔いてしまった~。(泣)



少し収穫時期が違うだろうから、まあいいっかぁ~。(そそっかしい…)



エンドウ 2009年11月5日



これに土を被せて、暫くは育苗庫の中で育てる。





※その他の種まき作業



springさんより、思いがけずロロロッサの種を送っていただいたので、


72穴のセルトレイに蒔いて、これも育苗庫の中に移動。(写真撮り忘れてるしぃ)


ロロロッサは、濃い赤い色のサニーレタスで、きっと食卓が綺麗になるよ♪



springさん、、ありがとうございます。





シカクマメとストロベリートマト

2009年11月05日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■シカクマメ 2009年11月5日



あれだけ沢山採れていたシカクマメだったが、急に花も咲かなくなり、


お仕舞いになってしまった。



シカクマメ 2009年11月5日



冷凍保存も試してみようと思っていたのに…。


残念ながら、残っているのは、大きくなった硬い実ばかり。



では、種採りを試してみよう!


最後に、地下根も食べられるようなので、それも試さなくっちゃね!





■ストロベリートマト(食用ほうずき)



左側の畝は、ストロベリートマト(食用ほうずき)で、


足を踏み入れられなくなって、森のよう!



採らないと、熟れたものから落ちてしまう。




よく熟れたものは、甘酸っぱくて、フルーティー。


この香りに慣れない時は、苦手感があったが、慣れると癖になりそう。



農作業中の、チョッとしたデザート。


喉の渇きを癒すのに丁度いい!