工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

のんびり続けます

2007年07月19日 18時13分35秒 | 工藤鍼灸院の出来事
午後4時前だったでしょうか。
娘のサッカーへ行っていた妻から電話がかかって参りましてね。

「コトちゃん2ゴール(゜∀゜)!!2ゴールだよっ!!今日は2ゴールも決めたのっ!!なでしこジャパンみたいだったよぉ、すごかったよぉ、格好良かったよぉ、あ、今忙しい?え?忙しいの?あらそう。だってすごかったんだよぉ!!」

興奮覚めやらぬ絶叫でございましたが、如何せん私、仕事中でございます。患者さん待たせて喜んでる場合ではないのであります。
・・・いや、そりゃ嬉しいよ、2ゴール。私だって娘に「がんばったね!」とか「すごいね!」とか声をかけてやりたいのは山々でございますよ。ですが忙しい時だったのですぐ切りました。わかっておくれよ。
素っ気なく電話を切ってしまいましたから、先ほど帰ってきた際にはた~くさん頭をナデナデして誉めてあげましたよ(*^^)ヾ(^^ ) チューしたら露骨にイヤな顔されましたが(-_- )

「今日のコトはねぇ、すごかったんだよ~!」とほっぺをふきながら嬉しそうに話す我が娘。将来本物の日本女子代表になってくれると嬉しいですけれどね(^^)、今は運動の楽しさ、サッカーの楽しさを知ってくれるだけで充分です。



今宵も相変わらず前フリが長い。
というわけで、どうもこんばんは。院長でございます。
時間が出来たので早めに更新。



さてさて皆様。
この院長ブログですが、昨日のアクセス数が818,333ブログ中、何と796位となりました!
初めての800位入りです!!毎日好き勝手書いてるだけなのに(^^;)
いつもこのくだらないブログにお付き合い頂いている皆様のおかげです。

このブログに関してはあんまり気合い入れて「がんばろう」とか思っていないもので(笑)、内容だけ見れば毎日大変薄っぺらいものでございます。ですが逆にそういうスタンスでいるからこそ毎日続けられているのだと思います。
これからも毎日、その日感じた事、考えた事、思った事などを薄っぺら~い内容で継続して記録して行きたいなぁと。何となくそう考えております。

今後とも末永く、期待せずにお付き合いくださいませm(_ _)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物と花火鑑賞会のお知らせ

2007年07月18日 20時23分02秒 | 工藤鍼灸院の出来事
お昼に往診へ出かけたのですが、お昼ご飯食べていなかったので惣菜パンをかじりながら運転しておりました。FMラジオを聞きながらパクパク食べておりましたらね、何でもないDJのひと言に思わず吹き出してしまったんです。
・・・その後はあなた、地獄絵図ですよ。パンがポロッと落ちて白衣はケチャップだらけ。ケータイにもケチャップべっとり。シートもベちゃベちゃ。
・・・NACK5のバカ。
仕事は無事に終えましたけど。皆様、運転中の飲食には注意しましょう(^^;)

本日は何点かお知らせを。

その1。

私がその往診へ行っている最中、お留守番の紘子先生がトイレでゴム製のコルセットを発見したそうであります。
午前中トイレでコルセットを外された患者さん、お忘れ物ですよ~。お心当たりの方は申し出てくださいね。大切に保管しておきます。

その2。

28日(土)は真岡の花火大会でございます。毎年、当院の駐車場で皆さんとドンチャン騒ぎの大宴会を開催しておりますが、今年ももちろんやりますよ(^^)/!!
駐車場にイスをど~んと出しまして、とにかく皆さんと楽しく語ろうじゃないかと。患者さんはもちろん、通りすがりの方の飛び入りもOKです!
皆さん、ぜひ遊びにいらしてくださいね~!!
あ、今年は花火大会用の駐車場の貸し出しは原則行いません。ごめんなさいm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お芝居から学ぶ

2007年07月17日 20時40分37秒 | 鍼灸・東洋医学
私、昨日は久しぶりの完全オフでございました。
朝から妻に連れられまして、家族みんなで温泉で大衆演劇を観て参りましたよ。妻と娘はこういうの大好きなんですよね。おばさん化も甚だしいなぁ(・_・;)
そのお芝居の最中に栃木県にも例の地震の余波が襲って参りまして、かなり長い時間横にゆさゆさと揺れておりました。あれだけ大勢の人がいる場所で大きな地震に遭遇すると結構恐いものですねぇ。すごくびっくりしました。

新潟県、長野県の皆様、地震で大変だった事と思います。被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

でね、この手のお芝居を私は初めて見たのですが、演劇の出し物はお涙頂戴の人情モノ。定番中の定番の演目だそうでございます。
主人公が按摩さんを頼んだら、年老いた盲目の按摩のばあちゃんがやって参りましてね。実はそのばあちゃんが主人公の生き別れた母親だった・・・とまぁ、そんなお話でございました。主人公はばあちゃんの身の上話を聞いて自分の母親だと気付きます。盲目のばあちゃんも薄々気付いてはいるのですが、目が見えないので確かめようがない。お客さん、あんたは私の息子じゃないか!?とばあちゃんは詰め寄るのですが、母を捨てた身である主人公は「いや違う、そんな奴は知らない」とシラを切り通そうと致します。身勝手な理由で母を捨てた主人公の心の葛藤を見事に演じておりました。私の後ろで観ていたおばちゃんは号泣しておりましたよ(^^;)
妻がはまるのもよくわかります。思っていたより楽しかったです(^ー^)

さてさて。

昨日のお芝居では按摩さんのばあちゃんは目が見えないという理由から「これでもかっ!」というほどの貧乏を演じておりましたが、実は日本においては室町時代以前から視覚障害者の社会的地位は意外と高く保たれており、按摩や鍼医、琵琶法師、三味線奏者などの職がきちんと用意されておりました。その頃の名残りは現代の鍼灸師にも存在し、数年前までは健常者の鍼灸学校を増やしてはいけないという決まりがあったくらいです。日本に視覚障害者の鍼灸師が多いのは、そういう時代背景の影響でもあるわけですね。
盲人の最高位は「検校(けんぎょう)」という位で、管鍼の名手であった杉山和一もこの称号を得ていたらしいです。検校にもなると社会的地位もかなり高く、江戸時代には大名クラスと同じような身分だったのだとか。これ、かなりすごいですよ。

それでね、ここまでの内容だと「昔の日本は障害者も暮らしやすい世の中だったのかなぁ」って思いませんか?障害があっても健常者と同じ水準で暮らす事ができる素晴らしい世の中だった・・・少なくとも僕はずっとそう思っていたんです。

ところが先日、衝撃的なお話を伺って参りました。

江戸時代までの聴覚障害者は視覚障害者とは比べものにならない程に社会的地位が低く、極端に言えば「人間として扱われていなかった」のだとか。耳が聞こえないと人とのコミュニケーションが図れないから、というのがその理由なのだそうでございます。
ひどい話ですが、実際にそういう世の中だったのだとか。

そういえば、へレン・ケラーの有名な言葉にこんなものがありました。
「Blindness cuts you off from things.Deafness cuts you off from people.」
目が見えない事はあなたと物を切り離す事。耳が聞こえない事はあなたと人を切り離す事。

現代社会では視覚から得る言語情報の教育が進んでいます。文字の筆記や読解はもちろん、手話による会話だって成立する世の中です。しかしながら、それでもなお聴覚を失うと極めて大きな孤独感を無条件に感じるのだそうです。これは耳が遠くなったお年寄りの方でも同じ事で、耳が遠くなってから友達が減ったというお話は患者さんからもよく伺います。
何百年も昔には今のような聴覚障害者用の教育プログラムもないですし、一般人は文字の読み書きができない人も多かった世の中です。障害の程度として社会的に深刻だったのは物とのつながりを断たれる『視覚障害』ではなく、人とのつながりを断たれる『聴覚障害』だったんですね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアカップ vs ベトナム

2007年07月16日 23時17分55秒 | サッカー馬鹿
アジアカップGL最終戦となりましたベトナム戦。結果は4ー1の勝利で、日本は見事GL1位通過を決めました。
まずは採点から。

川口・・・6.0
終始落ち着いた安定したプレーでした。ピンチらしいピンチもほとんどなく、それ以外にあまり評価のしようのない試合でした。

駒野・・・6.5
3点目につながるプレーに代表されるサイドからの攻撃は文句なし。左サイドの守備も及第点でした。

中澤・・・6.0
時折攻め上がる余裕も見せていた通り、守備に関してはあわてる場面もなく安定した働きでした。

阿部・・・6.0
上手い体の使い方で空中戦でも競り勝つ場面が目立ちました。

加地・・・6.0
何度か右サイドの突破を許す場面が見られ、そこは少し気になりますが、及第点の出来だと思います。

鈴木・・・5.5
おそらく公式記録ではオウンゴールが付いていると思います。開始早々のミスでしたし、確実にクリアしなければならないシーンだったと思います。そこだけは悔やまれますが、その後は攻守に安定した働きでした。

中村憲・・・5.5
大きなミスはありませんでしたが、中盤からの寄せが甘く、中央でボールを持った敵のフリーランを許すシーンが何度かありました。ノーマークの状態でシュートを枠から大きく外すなど、今大会はあまり出来がよくないです。

遠藤・・・7.5
2アシスト・1ゴールの活躍で、攻撃に関しては文句なしの出来でした。運動量も豊富で、チームに欠かせない攻撃の軸になりつつあります。

中村俊・・・7.0
同点ゴールのアシストに、3点目のゴールは珍しい右足でのミドルシュートでした。こちらも攻撃面では評価できる活躍です。ただ、何でもない場面で中盤の底までボールをもらいに下がる動きは無駄だと感じるのですが・・・。

高原・・・6.0
ゴールこそありませんでしたが、惜しい場面も何度かありましたし、何よりも相手DFを引き付ける存在感で味方をフリーにするという目立たない仕事をしっかりやっていました。及第点だと思います。

巻・・・7.5
2ゴールの活躍で健在振りを示す事が出来たのが何よりでした。1点目、確実に胸で押し込んだゴールは非常に彼らしい堅実なゴールでしたし、とどめの4点目は後ろから引っ張られながらも倒れこみながら確実に頭で決めました。どちらも彼の特徴が最大限に発揮されたすばらしいゴールでした。

羽生・・・6.0
豊富な運動量とキープ力の上手さは今日の試合でもきちんと見せていましたね。

水野・・・6.0
右サイドの突破からクロスを入れるなど、途中出場からしっかり仕事をこなせました。

佐藤・・・5.5
無理をして点を取りに行く展開ではありませんでした。相手の裏へ飛び出す彼の持味であるいい動きは見られましたが、タイミングがいまいち合っていませんでしたし。オフサイドぎりぎりで裏へ抜けるにはパサーとのコンビネーションを高めなければなりませんし、大会前の練習期間がもう少し欲しかったですね。大会中に修正する事が出来れば貴重な戦力である事に変わりはありません。次回に期待しましょう。



ベトナムは地元の大声援を受けながらも、残念ながらこの試合には敗れてしまいました。時折鋭いカウンターを見せていましたが、今日は日本のDF陣に押さえきられました。決して悪くないチームですが、やはり実力的にはかなり劣るかなぁという印象でした。

さて、同じグループのもう1試合はUAEがカタールを2ー1で敗りました。その結果、日本に敗れたベトナムのグループ2位通過も決まりました。
ホスト国の威信を守りぬいたベトナムは偉い!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年取ったなぁ

2007年07月15日 22時37分06秒 | 工藤家の日常
本日は朝から東京におりました。
いつものように経絡治療学会のためでしたが、今日は台風の影響で東海道新幹線が不通になって静岡方面の先生が来られないなど、行ったのはいいのですが「帰れるのかなぁ・・・」とかなり心配を致しました。
幸いな事に東京は時折強く雨が降る程度で、ほとんど台風の影響を受けませんでした。おかげで無事に帰って来れましたよ(^-^)

帰りの電車では、今更ながら島田洋七さんの著書『佐賀のがばいばあちゃん』を読みながら帰って参りました。
入院中の母が読みたいと言っていたのを聞いた妻が、張り切って関連図書を含め4冊も買ってきてくれましてね。母が読み終えた本を借りておりました。
散々いろんなメディアで取り上げられている本ですし、どんな本かも概ね心得ておりました。しかしながら、やはりきちんと読んでみると印象がずいぶん違うもので、かなりの人が乗り合わせる電車内にもかかわらずちょっとだけホロリとさせられてしまいました。

でね、このお話に出てくるばあちゃんの年齢。これにドキッとさせられたのであります。

ばあちゃんと言うくらいですから、僕はてっきりかなりのおばあちゃんなのかと考えておりました。ところがそうでもなく、60そこそこなんですね。島田洋七さんが子どもの頃の話ですし、冷静に考えればまぁそんなもんなんですよね。特に不思議な事は全然ないわけであります。

そこでよく考えてみますとぬ、僕の母親も還暦を過ぎていますし、この本に出てきたがばいばあちゃんと同じくらいの年齢なんですよ。そして孫だって小学生になる子を筆頭に3人もいる。
ああ、もうそんなに年取ってるのかぁってね。改めてそう思ってびっくりしてしまいました。

僕の頭に鮮明に記憶されている母の姿は、僕がまだ高校生だった頃の40代の姿でございます。離れて暮らすようになり、たまに実家へ帰って顔を見ると毎度必ず「年取ったなぁ」なんて言ってはおりましたが、また栃木に帰るともうその年老いた母の顔を思い出せなくなっているんです。やはり思い浮かぶのは40代の母なんですよね。ですからね、今もそんなに年取ったんだっていう実感はあまりないんです。
それが大きな病気になり、栃木で入院し、頻繁に顔を見る機会に恵まれるようになりますと、否が応にも今の顔が目に焼き付くようになる。
こうなりますと不思議なものでね、もう40代の頃の母の顔はきちんと思い出せないようになり、記憶の中の母が一気に老けてしまったのでこざいます。現実に記憶が追い付いたってのが真実なんですけど。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアカップ vsUAE

2007年07月15日 00時01分00秒 | サッカー馬鹿
U-20日本代表、惜しかったですねェ。
コパ・アメリカも決勝を残すのみとなりましたし、今月はサッカー漬けで忙しい(^^;)



さて昨日の試合ですが、結果は3-1の勝利でした。
独断ですが、個人の採点を。

川口・・・5.5
可もなく不可もなく。終始無難にゴールマウスを守り切れました。

駒野・・・6.0
積極的な攻撃参加で勝利に貢献しました。攻守の切り替えも早く、戻りの早さも光りました。攻撃をシュートで終わらせる意識の高さは非常に良かったです。

中澤・・・5.5
後半の失点シーン、中盤のチャージがなかったというのは痛い点ですが、最後に簡単に抜かれていたのは気になるところです。

阿部・・・5.5
カタール戦で見せたような不用意なファウルは見られませんでしたが、中盤との守備の連携は今ひとつでした。

加地・・・6.0
駒野同様、攻守の素早い切り替えで勝利に貢献しました。高原の2点目をアシストした低く早いクロスは非常に精度の高いものでした。

鈴木・・・6.0
DFとの連携にやや不安は見られましたが、高温多湿の環境の中、豊富な運動量で中盤の底を動き回れたのは良かったです。

中村憲・・・5.5
それほど目立たない存在でした。中盤でつなぎ役に徹し過ぎた感があります。

遠藤・・・6.5
バタついた場面でボールを落ち着かせる役割りは非常に素晴らしかったです。

中村俊・・・6.5
見せ場は1点目のアシストのみ。運動量は極端に少なく、不用意なバックパスも目立ちました。

巻・・・6.5
得点に絡むシーンはありませんでしたが、チャンスを演出する影の動きは評価に値します。ですが、前半のゴール真正面でヘディングシュート(左肩なのかしら?)を見事に外したのはFWとして許されません。一度敵に当たっているボールですから難しいとは思いますが・・・。

高原・・・8.5
高原の決定力は本当にすごい。昨日は確かシュート3本と少な目でしたが、確実に2本を決めて決定率66.6%!
1点目は中村俊の左からの折り返しに頭で合わせて先制点。後ろにDFを背負いながらの難しいシュートでしたが、貴重な先制点で序盤から飛ばして来ていたUAEの出鼻をくじく結果となりました。
2点目は加地から出たワンバウンドの早いクロスをお腹でトラップしてゴール左隅に流し込む技ありのゴール。加地の正確なクロスも良かったですが、ワントラップでシュートへ持って行ける技術は圧巻でした。



UAEは今大会前に避暑地で長期合宿を行ったのが裏目に出ましたね。東南アジアの高温多湿の気候に全く適応できていない印象です。イスマエル・マタルは軽快な動きを見せていましたが、その他の選手はバテバテなのがよくわかる試合でした。
日本はこれで勝ち点4となり、グループリーグ首位に踊り出ました。しかし最終戦の相手はホームの地の利を生かしてノリまくっているベトナムです。下手すると負けるんじゃないかと思ってしまうのですが(^^;)、気持ち良く勝って1位通過を決めて欲しいものです。

それともうひとつ、サッカーの話題。

本日のJFL栃木SC、アウェイでの北陸戦。
・・・0-1の敗戦でした_| ̄|○
無念すぎて言葉もない。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味不明

2007年07月14日 22時20分27秒 | 鍼灸・東洋医学
沖縄・九州・四国の皆様、台風の影響はいかがなものでしょうか。くれぐれも怪我などしないよう、また大きな被害にならぬよう願っておりますよ。

こんばんは。台風も明日には関東上陸するようですし、明日は我が身の院長でございます。
そうそう、明日は東京へ行くのですが、電車は大丈夫なのでしょうか・・・。行きはまぁ心配してませんが、夕方帰って来られるかが心配ですねぇ。

ただ今、ノートンインターネットセキュリティと戦っております。何だかね、新しくインストールしたはずなのに一部うまく機能しないもので、もう一度やり直しをせざるを得ない状況に立たされてしまいましてね。機械音痴の私には非常に辛い作業でございます。
もうわけわかんないんだもん。パソコンの動作は激しく重いしさ、さっきから全然進んでません。もう嫌になって参りました。

これが終わったらサッカーのお話に移行したいのですが、全くいつになったら終わるやら( ̄~ ̄)ξ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になります

2007年07月13日 22時21分42秒 | 工藤鍼灸院の出来事
夕方、うちの坊主から電話がございましてね。何事かと思いましたら「花の蜜吸ったらアリがいてね、たくさん口の中にアリが入っちゃったよう・・・」だって。
おまえ、ケータイでいちいち報告するような事か、それ( -_-)

どうもこんばんは、ただ今往診から帰って参りました、院長でございます。

いやぁ、往診先でおいしいエスプレッソをごちそうして頂きました。あまりのおいしさに私、腰が抜けそうになりましたよ。
今日の患者さん、当院の開院当初から家族皆さんでお世話になっている方々でしてね。ご家族の皆さんと楽しくお話しながら、本日はお父さんの治療をして参りました。もう6年以上もこうして診せて頂いているんですねぇ、お互い年取りましたねぇ・・・なんていうお話で盛り上がってしまいました(笑)。
本当、楽しいひとときでした。今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m

さて、本日のお仕事も終わりました!これからアジアカップUAE戦で燃えましょう\(^O^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊師匠

2007年07月12日 23時25分11秒 | 鍼灸・東洋医学
梅雨時のどんよりとした、非常に蒸し暑い一日でございました。お天気は決して良いわけではない、こういう日にエアコンを付けるってのは何だかとても悔しいものでございます。梅雨に負けたような気が致します。

はい、今晩も院長でございますよ。

昨日は壮絶な蚊との戦いに突入したお話を致しましたが、今朝起きたら左足3ヶ所と腰を1ヶ所、計4ヶ所も私の体に新しいカユカユが作成されておりました。アースノーマット、全然効いてない・・・。

悔しい。エアコンなんかよりずーっと悔しい。

悔しいんですけどね、奴らの「気付かれずに血を吸う」っていう技術には敵ながらアッパレ!と思ってしまう自分もいるわけでございます。
本当、奴らは針を刺すのが上手なんですよねぇ。

実はですねぇ、私が鍼灸大学に入学した際の最初の鍼の授業で、蚊が鍼を刺す様子のVTRを見せられた事を覚えております。でね、「蚊をお手本にしなさい」と教わったのであります(笑)。
これが実に衝撃的なVTRでございましたよ。
奴らも僕らと同じように、針を刺す前にきちんと皮膚を揉んでるの。器用に2本の前足でモミモミしてるんですよ。
いやぁ、あれには驚きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっつけろ

2007年07月11日 23時14分51秒 | 工藤家の日常
私、我慢の限界でございます。

・・・何事かと申しますとね、夏の風物詩の蚊ですよ蚊。モスキート。

この野郎はですねぇ、毎晩私の足首やら腕やら、胸元やら、ありとあらゆる場所に食らい付き、そしてカユカユを残して去って行きやがるのでございますよ。
ここ半月は「仕方がない、吸われてやるか」くらいに余裕ぶっこいておりましたよ私。ところが日に日に奴らの攻撃具合はひどくなって参りましてね。それでも根性で耐えておりましたが、天使の心を持つ私でもさすがに我慢の限界がやって参りました。

仕事を終えた午後10時過ぎ、一目散にイオンへ出向きまして、アースノーマットとやらを購入致しました。ついに奴らへの宣戦布告の時がやって参りました。

今晩の我が家は天下分け目の大合戦、モスキートvs電子蚊取りの大一番で大いにひとりで賑わっております( -_-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする