今日は娘のアカデミー受験でした。HFC.ZERO真岡のみんなは地域リーグを戦っていましたが、残念ながら娘は試験に備えて不参加。せめて応援してから行きたいと言うので、9時からの試合を見学し、コーチや監督にあいさつを済ませて試験会場の横浜へ行きました。
お昼過ぎ、しんよこフットボールパークに到着。今日は午前と午後の組があったようで、午前の組がゲーム形式の試験を受けている最中でした。
そちらが終わり、13時30分から午後の受付け開始。
栃木県女子トレセンからは娘を含め4名が受験しました。
知ってる顔がいるだけで少し安心しますね。
まずは説明からはじまり、アップとトレーニング開始。
パス&ゴー。
リフティング。
40m走のタイムなどを計測し、いよいよ実戦形式の試験へ。
全員がライバルとはいえ、試験中は仲間でもあります。珍しくコミュニケーションを積極的に取っていました。
少しは精神的に成長している様子です(笑)。でもこういう姿は嬉しいですね。
参加者を5チーム、5~6名ずつに振り分けられ、GKとFPの不足部分にはアカデミーの中学生が入ってくれました。
まずは1試合目。
事前に提出した書類で娘は第1希望を右SH、第2希望を左SHで提出していましたが、1試合目はいきなり3バックの中央。不慣れなCBでした。
これには娘もびっくりしたようです。
しかし意外とソツなくこなしていました。
ZEROでは様々なポジションを経験させていただいています。
突然のCBでも対応できたのは、ZEROでの経験のおかげですね。
2試合目は第1希望の右SHでプレー。
はじめて一緒にプレーする選手ばかりです。パスが欲しいタイミング、パスを出すタイミングが合いません。
いい動き出しをしてもほとんどパスは出て来ない状況でしたが、それでも娘は普段通りZEROで教えていただいているサッカーを貫き通しました。
必死にアピールしようとして極端に球離れが悪い選手も見受けられましたが、目立っていたのはシンプルにボールをはたく選手でした。やっぱりサッカーはチームスポーツですからね。
縦への突破でゴールに迫る場面もありました。娘のいつも通りのプレーでした。
3本目は第2希望の左SHでプレー。
補充で入ったアカデミーの中学生から娘に絶好のパスが通りました。
左足できれいに流し込みゴール。
味方のトラップミスでボールが流れてきた形でしたが、うーん、オフサイドっぽいけどね(;^^)
左サイドでも持ち味を存分に発揮できましたね。
最後の4試合目は3バックの左でプレー。
いろいろと面白くなって来たようで(笑)、DFなのに積極的に攻撃参加。
ドリブルで中央突破してみたり、前線へロングフィードを蹴ってみたり。
最終ラインからどんどん攻撃に絡んでいました。
守備にも奔走。
プレー中にこの笑顔です。
不慣れなポジションでしたが、持ち味を生かしたプレーでしたよ。
これでダメならしょうがない。そう思える4試合の内容でした。
出来る限りの事はやってくれたと思います。
クールダウン。
楽しそうにプレーしていたのが印象的でした。
最後はいろいろと吹っ切れたみたいですね(笑)。
女子U-15の監督から挨拶をいただいて終了となりました。
帰り道、茨城県常総市の花火大会で大渋滞に巻き込まれ、疲れたのでココスで晩ご飯食べて帰りました。
デザートまで行くあたりはさすが女子。
お疲れさまでした。あとは合格発表を静かに待ちましょう。
お昼過ぎ、しんよこフットボールパークに到着。今日は午前と午後の組があったようで、午前の組がゲーム形式の試験を受けている最中でした。
そちらが終わり、13時30分から午後の受付け開始。
栃木県女子トレセンからは娘を含め4名が受験しました。
知ってる顔がいるだけで少し安心しますね。
まずは説明からはじまり、アップとトレーニング開始。
パス&ゴー。
リフティング。
40m走のタイムなどを計測し、いよいよ実戦形式の試験へ。
全員がライバルとはいえ、試験中は仲間でもあります。珍しくコミュニケーションを積極的に取っていました。
少しは精神的に成長している様子です(笑)。でもこういう姿は嬉しいですね。
参加者を5チーム、5~6名ずつに振り分けられ、GKとFPの不足部分にはアカデミーの中学生が入ってくれました。
まずは1試合目。
事前に提出した書類で娘は第1希望を右SH、第2希望を左SHで提出していましたが、1試合目はいきなり3バックの中央。不慣れなCBでした。
これには娘もびっくりしたようです。
しかし意外とソツなくこなしていました。
ZEROでは様々なポジションを経験させていただいています。
突然のCBでも対応できたのは、ZEROでの経験のおかげですね。
2試合目は第1希望の右SHでプレー。
はじめて一緒にプレーする選手ばかりです。パスが欲しいタイミング、パスを出すタイミングが合いません。
いい動き出しをしてもほとんどパスは出て来ない状況でしたが、それでも娘は普段通りZEROで教えていただいているサッカーを貫き通しました。
必死にアピールしようとして極端に球離れが悪い選手も見受けられましたが、目立っていたのはシンプルにボールをはたく選手でした。やっぱりサッカーはチームスポーツですからね。
縦への突破でゴールに迫る場面もありました。娘のいつも通りのプレーでした。
3本目は第2希望の左SHでプレー。
補充で入ったアカデミーの中学生から娘に絶好のパスが通りました。
左足できれいに流し込みゴール。
味方のトラップミスでボールが流れてきた形でしたが、うーん、オフサイドっぽいけどね(;^^)
左サイドでも持ち味を存分に発揮できましたね。
最後の4試合目は3バックの左でプレー。
いろいろと面白くなって来たようで(笑)、DFなのに積極的に攻撃参加。
ドリブルで中央突破してみたり、前線へロングフィードを蹴ってみたり。
最終ラインからどんどん攻撃に絡んでいました。
守備にも奔走。
プレー中にこの笑顔です。
不慣れなポジションでしたが、持ち味を生かしたプレーでしたよ。
これでダメならしょうがない。そう思える4試合の内容でした。
出来る限りの事はやってくれたと思います。
クールダウン。
楽しそうにプレーしていたのが印象的でした。
最後はいろいろと吹っ切れたみたいですね(笑)。
女子U-15の監督から挨拶をいただいて終了となりました。
帰り道、茨城県常総市の花火大会で大渋滞に巻き込まれ、疲れたのでココスで晩ご飯食べて帰りました。
デザートまで行くあたりはさすが女子。
お疲れさまでした。あとは合格発表を静かに待ちましょう。
朝の大通公園で氷水かぶってはじまる3日目の朝。
最終日は札幌観光。
と言ってももうみなさん毎年来てるので、特に行くところもなく、何となく大倉山ジャンプ場へ。
大はしゃぎ(笑)。
お昼ごはんはサッポロビール園!
運転手の青木さん以外の3人、昼真からたらふく飲む。
青木さん、あざーっす。
羊ヶ丘展望台へ。
つまんでみたくなるお年頃。
ET?
札幌観光はこれで終了。
帰る前にどうしても行きたかった場所がありました。
元栃木SC、岡田祐樹くんのお店、C2カフェ!
7月にオープンしたばかりです。本来ならこの日は定休日でしたが、栃木サポのためにわざわざお店を開けて待っていてくれました( ;∀;)
岡田くん、選手時代と変わらぬ格好良さです。
岡田くんにコーヒー淹れてもらうなんて感激( ;∀;)
カフェラテ頼めばスチームミルクで絵を描いてくれるらしいです。
しまったー、カフェラテ頼めばよかった・(;´д`)
途中からカウンターへ移動。
小一時間、昔話に花を咲かせました。
札幌へ行かれた際には是非立ち寄ってみてください!
岡田くんは栃木をJリーグに連れて来てくれた立役者。我々の生涯の恩人です。
感謝してもしきれません。本当にありがとう!第二の人生も岡田くんなら大丈夫!
というわけで、笑いあり、涙ありの楽しい3日間でした。
来年もまた札幌遠征には行きたいです!
今年参加できなかった皆さんも、是非来年はご一緒に!
最終日は札幌観光。
と言ってももうみなさん毎年来てるので、特に行くところもなく、何となく大倉山ジャンプ場へ。
大はしゃぎ(笑)。
お昼ごはんはサッポロビール園!
運転手の青木さん以外の3人、昼真からたらふく飲む。
青木さん、あざーっす。
羊ヶ丘展望台へ。
つまんでみたくなるお年頃。
ET?
札幌観光はこれで終了。
帰る前にどうしても行きたかった場所がありました。
元栃木SC、岡田祐樹くんのお店、C2カフェ!
7月にオープンしたばかりです。本来ならこの日は定休日でしたが、栃木サポのためにわざわざお店を開けて待っていてくれました( ;∀;)
岡田くん、選手時代と変わらぬ格好良さです。
岡田くんにコーヒー淹れてもらうなんて感激( ;∀;)
カフェラテ頼めばスチームミルクで絵を描いてくれるらしいです。
しまったー、カフェラテ頼めばよかった・(;´д`)
途中からカウンターへ移動。
小一時間、昔話に花を咲かせました。
札幌へ行かれた際には是非立ち寄ってみてください!
岡田くんは栃木をJリーグに連れて来てくれた立役者。我々の生涯の恩人です。
感謝してもしきれません。本当にありがとう!第二の人生も岡田くんなら大丈夫!
というわけで、笑いあり、涙ありの楽しい3日間でした。
来年もまた札幌遠征には行きたいです!
今年参加できなかった皆さんも、是非来年はご一緒に!
富良野の最後はファーム富田。
おっさん4人できれいなお花畑に感動し、札幌ドームへ移動。
夕張を抜けて岩見沢へ行く道中、キタキツネに遭遇。
山奥過ぎて携帯は県外。
何とか札幌のホテルに到着。
いざ決戦の地、札幌ドームへ。
地下鉄で仲間に遭遇。
意気揚々と札幌ドームへ乗り込む。
・・・その前に、札幌ドームをバックに氷水をかぶる井上さん。
で、いろいろあって1-1ドロー。
すすきので反省会。
これでも反省してます。
それにしてもみんなアホほど飲むねぇ。
いいだけ飲んで、二軒目へ。
すすきの交差点でよしくんと合流。
夜中の2時まで大反省会。
連敗は止めたものの、リーグ戦7戦勝ちなしですからね。この深刻そうな顔。
・・・寝てた。
おっさん4人できれいなお花畑に感動し、札幌ドームへ移動。
夕張を抜けて岩見沢へ行く道中、キタキツネに遭遇。
山奥過ぎて携帯は県外。
何とか札幌のホテルに到着。
いざ決戦の地、札幌ドームへ。
地下鉄で仲間に遭遇。
意気揚々と札幌ドームへ乗り込む。
・・・その前に、札幌ドームをバックに氷水をかぶる井上さん。
で、いろいろあって1-1ドロー。
すすきので反省会。
これでも反省してます。
それにしてもみんなアホほど飲むねぇ。
いいだけ飲んで、二軒目へ。
すすきの交差点でよしくんと合流。
夜中の2時まで大反省会。
連敗は止めたものの、リーグ戦7戦勝ちなしですからね。この深刻そうな顔。
・・・寝てた。
丸太の家がある麓郷の森へ。
ドラマでは焼失してしまった設定の2番目の家。
燃やしたのは撮影用に建てたそっくりの丸太の家だったのだとか。
撮影時にはガソリンをかけて炎を吹き上げて燃えた丸太の家でしたが、後に倉本聰が「丸太小屋は全焼しても焼けるのは内部だけで炎は外に出ない。ガソリンかけたのは失敗だった」と回顧していました(笑)。
こちらは純が作った風力発電がある3番目の家。
老朽化が激しいらしく、危険なので内部は立ち入り禁止でした。
ちょっとここでお昼ごはん。
麓郷に来たら小野田そば屋へ行かなきゃ。
ドラマでは第8話で居酒屋として登場します。
サイン色紙と名刺がいっぱい。
我々も置いて来ちゃいました(笑)。
手打ちそば、本当においしい!
お腹を満たしたところで、お次は拾ってきた家へ。
雪子おばさんの家。
廃材や捨てられていたもので作っています。
陰陽五行の本を発見。雪子おばさんの趣味かな?
こちらは中畑のおじさんの娘、すみえちゃんの家。
元々は五郎さんが蛍と孫の快のために造っていたらしのですが、途中から結婚するすみえちゃんの新居として建てられました。
天井はたまごの紙パック。すごいけど寒そう。
こちらはドラマが終了してから建てられた、純と結の家。
ドラマが終わった後も物語は続いており、純と結は既に離婚しています(実生活と同じですね・笑)。
北の国からの世界をたっぷり堪能。
ドラマでは焼失してしまった設定の2番目の家。
燃やしたのは撮影用に建てたそっくりの丸太の家だったのだとか。
撮影時にはガソリンをかけて炎を吹き上げて燃えた丸太の家でしたが、後に倉本聰が「丸太小屋は全焼しても焼けるのは内部だけで炎は外に出ない。ガソリンかけたのは失敗だった」と回顧していました(笑)。
こちらは純が作った風力発電がある3番目の家。
老朽化が激しいらしく、危険なので内部は立ち入り禁止でした。
ちょっとここでお昼ごはん。
麓郷に来たら小野田そば屋へ行かなきゃ。
ドラマでは第8話で居酒屋として登場します。
サイン色紙と名刺がいっぱい。
我々も置いて来ちゃいました(笑)。
手打ちそば、本当においしい!
お腹を満たしたところで、お次は拾ってきた家へ。
雪子おばさんの家。
廃材や捨てられていたもので作っています。
陰陽五行の本を発見。雪子おばさんの趣味かな?
こちらは中畑のおじさんの娘、すみえちゃんの家。
元々は五郎さんが蛍と孫の快のために造っていたらしのですが、途中から結婚するすみえちゃんの新居として建てられました。
天井はたまごの紙パック。すごいけど寒そう。
こちらはドラマが終了してから建てられた、純と結の家。
ドラマが終わった後も物語は続いており、純と結は既に離婚しています(実生活と同じですね・笑)。
北の国からの世界をたっぷり堪能。
涼しいを通り越し、明らかに寒い富良野の朝。
2日目は富良野観光でスタート。
JR富良野駅でおおはしゃぎのおっさん4人。
北の国からごっご。
富良野駅近くにある北の国から資料館へ。
全員五郎さん。
入り口には主要キャストの写真が。
もうお亡くなりになられている方も結構います。
90年代後半、正吉は栃木に住んでいた設定でしたね。
草太兄ちゃんの祭壇がありました。
拝んどかなきゃ。
コスプレ大会。
青木さんが激似。
こういう展示物かと思う出来栄え(笑)。
ドラマの舞台である麓郷へ向かいます。
純と蛍が通った小学校や草太兄ちゃんの牧場などを通過しながら中畑材木店へ。
中では普通に仕事してました。
こういう観光客にも慣れっこなんでしょうね(笑)。
事務所の向かい側には工場も。ここはドラマそのままです。
五郎さんの石の家へ移動。
熊避けの音?
あー見た事ある風景!
石の家!
お風呂も立派!
ここでも北の国からごっこ。
ここでもう泣きそう( ;∀;)
お次は黒板家が富良野に来てはじめて住んだ家。
復元した家らしいですけど、ドラマと同じ造りに感動。
みんな五郎さんになる(笑)。
五郎さんのクルマも懐かしい。
富良野観光はまだまだ続く・・・。
2日目は富良野観光でスタート。
JR富良野駅でおおはしゃぎのおっさん4人。
北の国からごっご。
富良野駅近くにある北の国から資料館へ。
全員五郎さん。
入り口には主要キャストの写真が。
もうお亡くなりになられている方も結構います。
90年代後半、正吉は栃木に住んでいた設定でしたね。
草太兄ちゃんの祭壇がありました。
拝んどかなきゃ。
コスプレ大会。
青木さんが激似。
こういう展示物かと思う出来栄え(笑)。
ドラマの舞台である麓郷へ向かいます。
純と蛍が通った小学校や草太兄ちゃんの牧場などを通過しながら中畑材木店へ。
中では普通に仕事してました。
こういう観光客にも慣れっこなんでしょうね(笑)。
事務所の向かい側には工場も。ここはドラマそのままです。
五郎さんの石の家へ移動。
熊避けの音?
あー見た事ある風景!
石の家!
お風呂も立派!
ここでも北の国からごっこ。
ここでもう泣きそう( ;∀;)
お次は黒板家が富良野に来てはじめて住んだ家。
復元した家らしいですけど、ドラマと同じ造りに感動。
みんな五郎さんになる(笑)。
五郎さんのクルマも懐かしい。
富良野観光はまだまだ続く・・・。
楽しかった札幌遠征の、試合以外の写真を。
成田からバニラエアで新千歳へ。
レンタカーに乗り、一路旭川へ。
お昼ごはんは旭川ラーメン!
一軒目、旭川らぅめん青葉。
濃厚なのにさっぱり!不思議!
はい二軒目、梅光軒。
こちらはあっさり。
うめーわ。
はい三軒目、旭川ラーメンいし田。
おなじ醤油ラーメンなのに、三軒とも全然味が違う。
青木さんはギブアップ。
お腹いっぱいになったところで、おっさん4人で旭山動物園へ。
着いたら大雨でしたが、すぐに雨は上がりました。
今や上野動物園を抜き、日本一集客力のある動物園に成長した旭山動物園。
お金をかけている様子はほとんど感じられませんが、見せ方の工夫が随所に。
変わった魚だなぁ、と思ったら人の手でした。
お金をかけなくても、工夫次第でこれだけ魅力的な施設にする事ができる。
異業種ですが、これは我々のクラブも見習うべき部分ではないでしょうか。
とにかくおっさん4人ではしゃいじゃいました(;^^)
動物園がこんなに楽しいとは思いませんでした!
1日目のお宿は上富良野。そこへ移動する間、美瑛の観光スポットを巡りました。
セブンスターの木。きれいな虹が!
いやー最高!
こちらはケンとメリーの木。
またもやきれいな虹に恵まれました。
ジェットコースターの路。
私の親戚はたくさん斜里にいるんですけど、こういうところに住んでます。
北海道生まれの私にとっては懐かしい風景です。
1日目のお宿はフロンティアフラヌイ温泉。
近くの居酒屋へ。
軽~く壊れる。
ひとしきり飲んで帰る途中、こんなものを発見。
地元の議員さん?
俺たち持ってるぞ(笑)!
寝る前に、男山飲みながらこまい食べました。
北海道では超メジャーな珍味です。
道産子はみんなこまい剥けます。
ひたすらこまいを剥き続ける私。
初日から北海道を満喫。
楽しすぎて旅の目的を忘れかけました(;^^)
本番は明日の夜だぞ!!
成田からバニラエアで新千歳へ。
レンタカーに乗り、一路旭川へ。
お昼ごはんは旭川ラーメン!
一軒目、旭川らぅめん青葉。
濃厚なのにさっぱり!不思議!
はい二軒目、梅光軒。
こちらはあっさり。
うめーわ。
はい三軒目、旭川ラーメンいし田。
おなじ醤油ラーメンなのに、三軒とも全然味が違う。
青木さんはギブアップ。
お腹いっぱいになったところで、おっさん4人で旭山動物園へ。
着いたら大雨でしたが、すぐに雨は上がりました。
今や上野動物園を抜き、日本一集客力のある動物園に成長した旭山動物園。
お金をかけている様子はほとんど感じられませんが、見せ方の工夫が随所に。
変わった魚だなぁ、と思ったら人の手でした。
お金をかけなくても、工夫次第でこれだけ魅力的な施設にする事ができる。
異業種ですが、これは我々のクラブも見習うべき部分ではないでしょうか。
とにかくおっさん4人ではしゃいじゃいました(;^^)
動物園がこんなに楽しいとは思いませんでした!
1日目のお宿は上富良野。そこへ移動する間、美瑛の観光スポットを巡りました。
セブンスターの木。きれいな虹が!
いやー最高!
こちらはケンとメリーの木。
またもやきれいな虹に恵まれました。
ジェットコースターの路。
私の親戚はたくさん斜里にいるんですけど、こういうところに住んでます。
北海道生まれの私にとっては懐かしい風景です。
1日目のお宿はフロンティアフラヌイ温泉。
近くの居酒屋へ。
軽~く壊れる。
ひとしきり飲んで帰る途中、こんなものを発見。
地元の議員さん?
俺たち持ってるぞ(笑)!
寝る前に、男山飲みながらこまい食べました。
北海道では超メジャーな珍味です。
道産子はみんなこまい剥けます。
ひたすらこまいを剥き続ける私。
初日から北海道を満喫。
楽しすぎて旅の目的を忘れかけました(;^^)
本番は明日の夜だぞ!!
先日栃木とドローに終わった札幌が監督交代に踏み切った模様です。ノノさんの判断は間違いではないと思います。
『コンサドーレ札幌 監督交代のお知らせ』(コンサドーレ札幌公式)
新監督にはあのバルバリッチを招聘。愛媛からは家族の病気を理由に退団していたはずなので、そちらは少し落ち着いたのでしょうか。
低迷する我々栃木とドローという結果が引き金になったのは疑う余地もありません。今の栃木は他チームからそういう目で見られているという事でもあります。悔しいですが、これが現実です。俺たちは弱い。
『コンサドーレ札幌 監督交代のお知らせ』(コンサドーレ札幌公式)
新監督にはあのバルバリッチを招聘。愛媛からは家族の病気を理由に退団していたはずなので、そちらは少し落ち着いたのでしょうか。
低迷する我々栃木とドローという結果が引き金になったのは疑う余地もありません。今の栃木は他チームからそういう目で見られているという事でもあります。悔しいですが、これが現実です。俺たちは弱い。
NFLに先立ち、国内アメフット社会人リーグの最高峰・Xリーグが25日(月)、いよいよ今シーズンのリーグ開幕戦を迎えました。オール三菱ライオンズがLIXILディアーズをがけっぷちまで追い込みながら、最後の最後で惜しくも大逆転負け。スタッツを見る限り、非常にすばらしい好ゲームだった事が伺えます。
『○LIXIL DEERS(31) vs ●オール三菱ライオンズ(28) 』(Xリーグ公式)
今週末から他の対戦カードも続々と試合がはじまるわけですが、昨日Xリーグが2016年シーズンからのリーグ先進方式について公式発表を行いました。
『「Xリーグが2016年に生まれ変わります」—リーグ戦が新方式へ』(Xリーグ公式)
ここ数シーズンは試合序盤で大差がつくワンサイドゲームが増えています。これを是正すべく、リーグ戦を新方式にするという話はずいぶん前から出ていました。ようやく正式発表となったわけですが、ぱっと見はちょっとわかりにくいですね。要するに変則リーグ方式を採用し、より均衡した試合を増やすことが目的なのだと思います。
『白熱の好ゲーム見せた獅子 Xリーグ新方式発表の夜』(47NEWS)
記事にもある通り、NFLや大相撲と同じように総当りではなく、過去の成績を加味した対戦形式となります。下位に沈むクラブは下位との対戦が増えますし、上位クラブは強豪との対戦が続くようになります。「公平」ではありませんが、「公正」なリーグ戦となるわけです。
この説明が一番よくわからないですね(;^^)
『○LIXIL DEERS(31) vs ●オール三菱ライオンズ(28) 』(Xリーグ公式)
今週末から他の対戦カードも続々と試合がはじまるわけですが、昨日Xリーグが2016年シーズンからのリーグ先進方式について公式発表を行いました。
『「Xリーグが2016年に生まれ変わります」—リーグ戦が新方式へ』(Xリーグ公式)
ここ数シーズンは試合序盤で大差がつくワンサイドゲームが増えています。これを是正すべく、リーグ戦を新方式にするという話はずいぶん前から出ていました。ようやく正式発表となったわけですが、ぱっと見はちょっとわかりにくいですね。要するに変則リーグ方式を採用し、より均衡した試合を増やすことが目的なのだと思います。
『白熱の好ゲーム見せた獅子 Xリーグ新方式発表の夜』(47NEWS)
記事にもある通り、NFLや大相撲と同じように総当りではなく、過去の成績を加味した対戦形式となります。下位に沈むクラブは下位との対戦が増えますし、上位クラブは強豪との対戦が続くようになります。「公平」ではありませんが、「公正」なリーグ戦となるわけです。
この説明が一番よくわからないですね(;^^)
札幌遠征の写真の前に、簡単に試合を振り返っておきます。
リーグ戦6連敗中の栃木と4連敗中の札幌。
両チームともに是が非でも勝利が欲しい一戦でした。
試合は荒堀選手のプロ初ゴールで栃木が前半をリードして折り返し。
前半はずーっと攻められっぱなしでしたが、久々の先制点に勝利への期待が膨らみました。
しかし後半、札幌の上原選手に決められて1-1ドロー。
最後の10分間は栃木の時間帯でしたが、どうしてもゴールを割れず。
試合全体を見れば札幌優位でしたけれど、終盤に決定機を多く作った栃木も勝ち点2を失った印象が強く残ります。
うーん悔しい。ですが、両チームともにパフォーマンスはさほど高くなく、低迷している両チームの理由がわかるような、そんな試合内容だったことは否めません。札幌の財前監督は会見でも「難しい結果」と話すなど露骨に悔しがっていました。ところが阪倉監督は会見で「半歩前進したと思って次に向かっていきたい」と極めて前向きに発言。両者の違いは明確でした。ポジティブに捉えるか、ネガティブに捉えるか・・・これは監督の性格も大きく影響して来る事柄ですけれど、阪倉監督はいささかポジティブシンキング過ぎるかなぁという印象も受けます。
荒堀選手を左SBで起用した事で生まれたゴールだった事は確かです。その采配は的中したと言えますが、逆に右サイドに入ったイ・ミンス選手は不慣れなポジションに苦戦していましたし、終盤FW起用された中美選手はほとんど機能していなかったように見えました。采配に疑問を感じる場面も確かにありますが、監督就任1年目の今シーズンはある意味阪倉ラボ的な一年になるのかも知れません。1年目は温かく見守りたいと思います。
試合後、札幌の選手達が場内を一周。
ベンチ入りしていた菊岡選手も我々の前まで回って来て、わざわざ近くまで来てくれました。
TYBサブリーダーの井上さんが「来年戻って来るんだろ?」と訊いたら苦笑いしてました(;^^)
セットプレーの名手がひとりいれば、今シーズンの栃木はもっと面白いサッカーができそうなんだけどなぁ。
リーグ戦6連敗中の栃木と4連敗中の札幌。
両チームともに是が非でも勝利が欲しい一戦でした。
試合は荒堀選手のプロ初ゴールで栃木が前半をリードして折り返し。
前半はずーっと攻められっぱなしでしたが、久々の先制点に勝利への期待が膨らみました。
しかし後半、札幌の上原選手に決められて1-1ドロー。
最後の10分間は栃木の時間帯でしたが、どうしてもゴールを割れず。
試合全体を見れば札幌優位でしたけれど、終盤に決定機を多く作った栃木も勝ち点2を失った印象が強く残ります。
うーん悔しい。ですが、両チームともにパフォーマンスはさほど高くなく、低迷している両チームの理由がわかるような、そんな試合内容だったことは否めません。札幌の財前監督は会見でも「難しい結果」と話すなど露骨に悔しがっていました。ところが阪倉監督は会見で「半歩前進したと思って次に向かっていきたい」と極めて前向きに発言。両者の違いは明確でした。ポジティブに捉えるか、ネガティブに捉えるか・・・これは監督の性格も大きく影響して来る事柄ですけれど、阪倉監督はいささかポジティブシンキング過ぎるかなぁという印象も受けます。
荒堀選手を左SBで起用した事で生まれたゴールだった事は確かです。その采配は的中したと言えますが、逆に右サイドに入ったイ・ミンス選手は不慣れなポジションに苦戦していましたし、終盤FW起用された中美選手はほとんど機能していなかったように見えました。采配に疑問を感じる場面も確かにありますが、監督就任1年目の今シーズンはある意味阪倉ラボ的な一年になるのかも知れません。1年目は温かく見守りたいと思います。
試合後、札幌の選手達が場内を一周。
ベンチ入りしていた菊岡選手も我々の前まで回って来て、わざわざ近くまで来てくれました。
TYBサブリーダーの井上さんが「来年戻って来るんだろ?」と訊いたら苦笑いしてました(;^^)
セットプレーの名手がひとりいれば、今シーズンの栃木はもっと面白いサッカーができそうなんだけどなぁ。